“独自路線”スウェーデン、経済落ち込み 他の欧州諸国より緩やか
6日 8時10分
 新型コロナウイルスで比較的緩やかな対策をとってきたスウェーデンが、今年の第2四半期での経済の落ち込みが、ほかの主要なヨーロッパ諸国に比べて少なかったことが明らかになりました。

 スウェーデンの第2四半期(4月~6月期)のGDPは速報値で、第1四半期と比べて8.6%のマイナス成長となり、少なくともここ40年で最悪となりました。

 輸出先の需要の低下などが響いたと見られていますが、それでもスペインのマイナス18.5%、フランスのマイナス13.8%、イタリアのマイナス12.4%などと比べると比較的緩やかでした。なおEU全体では11.9%のマイナスです。

 スウェーデンは新型コロナウイルスについて「持続可能な対策をとるべき」として、厳しいロックダウンは行わず、ソーシャル・ディスタンスを保った上で、飲食店や学校も開き続けるなど、独自の路線をとってきました。

 これまでの感染確認件数は8万を超え、5700人あまりが亡くなっていて、10万人あたりの死者の数は近隣の北欧諸国と比べると5倍から10倍ですが、イギリスやスペイン、ベルギーなどと比べると少なくなっています。

 また、新規感染者の数は6月下旬にピークに達して以降、急速に減ってきています。
印刷する

関連ニュース

ワクチン“1億2千万回分” イギリス製薬会社と合意
7日 21時01分
【速報】沖縄県で新たに100人感染確認、過去最多
7日 20時02分
国税庁、“コロナ納税猶予”2600億円超える
7日 19時13分
香港政府 全市民にPCR検査へ
7日 18時47分
【速報】新型コロナのワクチン、英製薬大手と1億2千万回分の供給で合意
7日 18時05分
【速報】大阪府で新たに255人感染確認、過去最多
7日 18時02分
感染拡大状況を4ステージに分類、病床占有率など6つの指標
7日 17時21分
小池知事“特製シャツ”で登場、防止を“アピール”
7日 17時13分
コロナ 世界全体で感染者1900万人超、ワクチン独占に懸念の声
7日 16時57分
東京で新たに462人 過去3番目の感染者
7日 16時25分
感染拡大状況4ステージで分類 新型コロナ対策分科会
7日 15時18分
【速報】東京都で新たに462人の感染確認
7日 15時06分
もっと見る
新型コロナウイルス特設サイト
SDGs 2030年の世界へ

その他の国際ニュース

「TikTok」運営企業が米政府提訴を検討
7日 19時25分
核兵器廃絶 世界からメッセージ
7日 15時37分
原爆投下から75年、世界から核兵器廃絶へメッセージ
7日 14時30分
トランプ氏「ライフル協会はテキサス移転を」
7日 13時01分
米中国防相が電話会談、「中国に汚名」問題を協議
7日 12時52分
米最大の公的年金 運用トップの中国系米国人が辞任
7日 12時46分
バイデン氏「核なき世界」へ取り組む考え強調 原爆投下75年で声明
7日 12時38分
核兵器禁止条約、新たに3か国が批准
7日 12時37分
「TikTok」など米国取引禁止 大統領令に署名
7日 12時32分
【独自】レバノン大爆発、港湾関係者16人拘束 7人資産凍結
7日 11時00分
【速報】徴用工訴訟、日本製鉄が「即時抗告」資産差し押さえ決定の無効求める...
7日 10時40分
英国版GoToEatその効果は
7日 6時27分
NY州が全米ライフル協会を提訴、解散要求
7日 4時47分
原爆投下から75年、ローマ教皇が改めて核廃絶訴える
7日 4時35分
ベイルート大規模爆発 内部にも甚大な被害、批判の矛先は政権にも
7日 4時20分
仏大統領 爆発後のレバノン訪問、国際支援呼びかけ
7日 3時10分
香港当局、天安門追悼集会参加で24人起訴
7日 0時41分
レバノン大爆発、仏検察 仏国籍21人けがで捜査へ
6日 21時52分
米国内の通信事業制限方針、中国「悪意ある中傷」
6日 21時14分
ベイルート大規模爆発、街は今・・・
6日 18時20分
ベイルート爆発 137人死亡、“30万人”自宅に住めず
6日 18時20分
米歴史家と大学教授が原爆投下「必要なかった」 LAタイムズ
6日 15時37分
トランプ氏一転、ベイルート爆発は「事故だった可能性も」
6日 14時41分
中国企業の通信事業に新たな幅広い制限、米国務長官発表
6日 13時53分
米FBとツイッターがトランプ投稿を削除・非表示
6日 13時35分
北朝鮮、金党委員長出席の会議で「完全封鎖」の開城市の防疫状況など協議
6日 12時56分
レバノン大爆発、記者が見た現場は・・・
6日 11時20分
次期駐日米国大使に指名、ワインスタイン氏「日本はより大きな責任を」
6日 10時46分
中国 新型ブニヤウイルスで7人死亡
6日 9時45分
インスタグラムに短編動画機能、「TikTok」に対抗
6日 9時37分
死者100人以上、レバノン・ベイルートの大規模爆発で港湾幹部を自宅軟禁へ...
6日 6時41分
茂木外相 コロナ禍で初外遊、英外相と「香港」「コロナ対策」協議
6日 6時08分
香港 周庭氏ら裁判、量刑12月以降宣告
6日 1時12分
米6月貿易、経済再開で過去最大伸び率
6日 1時07分
北朝鮮の住宅で爆発相次ぐ、30人以上死傷
6日 0時31分
レバノン大爆発で旧宗主国の仏支援、大統領も現地入り
5日 22時55分
中国の倉庫倒壊、9人の死亡確認
5日 22時52分
中国、米厚生長官の台湾訪問に猛反発
5日 21時04分
香港民主活動家 周庭氏、量刑は12月に宣告へ
5日 17時50分
米厚生長官が数日中に台湾へ、“蔡英文総統と会談”へ
5日 17時31分
郵送投票の行方は?トランプ氏再選“黄信号”
5日 12時50分
砂浜にSOSの文字、無人島に漂流した男性3人無事救助
5日 11時44分
「まるで戦場のよう。街中に被害」 ベイルート爆発
5日 11時32分
ベイルート爆発、レバノン大統領「大量の硝酸アンモニウムが関係」
5日 11時12分
香港の民主活動家・周庭氏にきょう午後判決、収監の可能性も
5日 11時05分
米中閣僚が15日に貿易協議、第一段階合意の進ちょく評価~米報道
5日 9時20分
ベイルート大爆発、首相「危険な倉庫」の存在を示唆
5日 9時06分
ベイルートで大規模爆発、70人超死亡 日本人1人もけが
5日 8時03分
ベイルート大規模爆発、日本人1人けが
5日 6時46分
スペイン前国王 国を去る、汚職疑惑で捜査対象
5日 3時37分
レバノン首都ベイルートで大規模爆発、少なくとも10人死亡
5日 3時03分
【速報】レバノン首都ベイルートで大規模爆発、衝撃波も けが人多数か
5日 1時50分
トランプ氏「TikTok禁止」に、中国「あからさまないじめだ」
4日 18時43分
中国・4階建て巨大倉庫倒壊、少なくとも7人閉じ込め
4日 17時55分
地下鉄ホームドア 次々破壊、メンテナンスするはずが・・・
4日 14時12分
高圧電線を直撃、雷で高層住宅に巨大火柱
4日 13時28分
北朝鮮、小型核装置を開発の可能性 国連専門家報告書
4日 13時13分
韓国・徴用工訴訟、日本企業の資産現金化にまた一歩 日本製鉄は即時抗告へ
4日 11時28分
伊ジェノバの橋崩落事故から2年、新たな橋完成
4日 6時36分
トランプ氏、TikTok「買収不成立なら9月15日に閉鎖」
4日 5時05分
徴用工「差し押さえ」、日本製鉄が抗告へ
4日 1時25分
TikTok禁止検討に中国「断固反対」
4日 0時06分
徴用工訴訟「差し押さえ」完了へ、現金化へまた一歩
4日 0時00分
TikTok運営の中国企業、米事業の売却「同意しない」
3日 20時40分
フィリピン・マニラ郊外で手足縛られた邦人女性の遺体発見
3日 14時15分
米MS社、「TikTok」の米国などでの事業買収検討と発表
3日 11時26分
セブン&アイ、米コンビニ業界3位の企業を2兆円超で買収
3日 11時01分
TikTokめぐり米国務長官「トランプ氏は数日中に行動」
3日 8時01分
報復合戦は続くのか? 総領事館閉鎖から見る米中対立の行方
3日 7時24分
【速報】米・新型有人宇宙船、地球に帰還
3日 4時10分
米・新型有人宇宙船、地球へ向け出発
2日 16時59分
アラブ諸国で初の原発がUAEで稼働
2日 4時47分
刑務所の12階から“ロープ”使い脱獄
1日 18時56分
米著名人ツイッター乗っ取り、17歳少年ら3人逮捕・訴追
1日 18時44分
トランプ大統領 米国内でのTikTok利用禁止の方針
1日 16時49分
アメリカの著名人ツイッター乗っ取り、少年ら3人逮捕
1日 11時17分
香港警察、渡英した活動家らを指名手配
1日 10時56分
トランプ氏、中国企業に動画投稿アプリ「TikTok」売却命令か
1日 9時58分
米アマゾンが過去最高益、「巣ごもり消費」で好調
1日 6時47分
ユーロ圏 第2四半期GDP、過去最悪の下落率マイナス12.1%
1日 4時19分
ロシアの戦闘員拘束でロシア大統領府が反論
1日 2時37分
世界のスマホ出荷台数、ファーウェイが初の首位
1日 0時54分
英政府 感染再増加受け「ブレーキ踏む」、次段階の経済再開を延期
31日 23時24分
李登輝氏死去、中国は台湾けん制 米は業績賞賛
31日 21時39分
米国務長官、台湾・李登輝元総統の業績をたたえる声明発表
31日 11時17分
“台湾民主化の父”李登輝元総統死去に日本政府も哀悼の意
31日 11時15分
世界陸連、ドーピング問題で罰金未払いならロシア除名
31日 10時24分
トランプ氏、大統領選での郵送投票に改めて反対
31日 9時30分
ドイツ第2四半期GDP前期比-10.1%、過去最大の下げ幅記録
31日 8時43分
仏自動車ルノー上半期決算、過去最大 約9000億円の赤字
31日 6時55分
香港、民主派12人の立候補認めず
31日 4時18分
台湾の李登輝元総統 死去、97歳
31日 4時14分
宇宙でも米中覇権争い?米が火星探査車「パーシビアランス」打ち上げ
31日 3時58分
“著名人”が列をなして・・・ ロンドンの蝋人形館、4か月ぶり再開
31日 2時19分
トランプ氏が大統領選挙の延期に言及、実現には法改正必要
31日 1時27分