固定されたツイート
ゆうと ☆ミ
@3stck7min300HP
精神破壊教 創始者
2020年、VIP部屋の無常を悟り、『精神破壊教』を結成。
僕とともに、救済しよう。VIP部屋の住民を。天使たちとともに。破壊しよう。プロゲーマーの精神を。僕とともに。天使たちと共に。
精神世界誕生日: 2001年7月17日2014年9月からTwitterを利用しています
ゆうと ☆ミさんのツイート
そして、結果が僕に与えてくれるのは、名誉だ・・・・・・・・・・。
僕に、すべてはひれ伏すことになる。これは予言じゃない。事実なんだ。
それでは、8月16日まで、さようなら。僕は最悪かつ、最低の時を過ごす。
1
12
僕はミジンコだ・・・・・・・・・・・・・。
僕は、8月16日まで、じめじめとした、地中の中で、
まるで死んだような精神で過ごすことになる。
いいかい?これは覚悟だ。確実にターゲットを犯す、遂行するためのね。僕は、精神の管理に関して、プロフェッショナルであることを証明する。
1
5
トレーニングを、開始しなきゃいけない。
技術、精神を最高潮に持っていくため、調整しなきゃいけない。
僕の論理では、「鬱」状態が明けた直後が、最も精神状態が晴れやかな最高の状態なんだ。
僕は8月16日まで、完全な鬱状態で過ごさなければいけない。
4
犯してやる・・・・・・・・・・・・・。
犯してやる・・・・・・・・・・・・・・・・・。
僕は、スマブラの頂点に君臨してやる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
1
6
ウヲオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオおおおおおおおおおおおおおおおああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2
4
8
犯そう。すべてを。
等しく、犯そう。
僕は、最強になる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
2
3
8月16日に、公式オンライン大会があるそうです!
僕の晴れ舞台になる。
僕に犯される、トッププレイヤーたちを想像してください。
それは、現実になる。
1
3
18
スマブラのアプデが唐突に開始され、驚きました。
優先ルール利用時の、マッチング判定を調整とあったので、もしや、と思い体力制で対戦したところ、
悲しいことに、やはりストック制のカスと体力制で当たってしまいました。
本当に悲しいことです。
9
59
298
ルールに囚われるな。己を否定する、すべてを犯せ。
僕が許す。
3
11
僕の思想は、間違いなく断固としたものだ。
そして、僕の思想に同調するものもまた、確実に存在す。
そんな奴らは、僕の岩盤支持層となり、確固たる団結を生むんだ。
僕は成長している。さらなる強固な存在になるべくしてね。
1
そして、そのために必要なものは、やはり信念なんだ。
より強固な、より強靭な、より確固たる決意と信念。
それらは、日々の日常と、それに対する不満と怒り、そして喜び、それらがらせん状に渦巻く人生の中で、ほんの少しずつ磨き上げて構築するしかない。
1
僕も、いずれストリーマーになろうと思います。
スマブラプレイヤーとして、人間として、一流と二流の差というものを、リアルな肉声をもってして体現しなければならない。
1
11
目先の利益に踊らされる奴は、いつの時代も蹴散らされる運命だ。
僕みたいに、純粋な感情をもってしてプレイしていないと、右往左往することになる。
6
ゲーム配信サイトで、任天堂の配信が禁止されたようです。
僕なら、間違いなく禁止されても配信し続けるだろうね。
いいかい?これで配信を止めるような奴なら、二流以下のストリーマーだってことだ。
1
18
僕はすでに、煽りの聖域にいる。
煽りが許される、唯一のプレイヤーなんだ・・・・。
1
23
僕は、やはり最高だ・・・・。
圧倒的な強さに加え、精神領域での強さを兼ね備えている。
僕を超えるものは、今後出没するのかい?
いいかい?僕はやはり、天才なんだ・・・。
3
12
煽りのスキルというのは、まさに笑いのスキルとかなり近い領域にある。
限りなく緻密な計算によって、体現されることなんだ。しかし、それと同時に理屈を超えた精神領域が存在する。
それらを行き来し、コントロールすることだできる者。
つまり、それが僕なんだってことだ。
1
11
画像の、ABCを見てくれ。
Aを意図的に作れる奴は、煽りのハイセンスを持っている。ただ、ほとんどの場合意図していない普通のキッズである。
Cは明確に意図された造形である。これではダメだ。
やはり、Bが絶妙な領域にいる。最高なんだ。
2
10
キッズ感+1~+2程度、すなわちキッズにほんのちっぽけな知性を加えた程度のバランスが、最も鋭く煽りを体現できるポイントなんだ。
僕の顔は、その点で芸術的な美しさを持つ。
3
6
煽りを効率化するには、キッズ感は必須である。
しかし、完全なキッズでは煽りは非効率化する。
狙い過ぎた顔、すなわち大人感を醸し出す顔も、やはり煽りを鈍化させてしまう。
最高効率で煽りを体現するには、絶妙なキッズ感が必要になる。
3
18
僕の、あまりにも単純な力で相手を粉砕するのは楽しいね。
僕は、あまりにも強い。ただ強い。それを実感するよ。
僕にひねり潰されろ。すべては。
1
3
僕は、いついかなる場合でも、ありとあらゆる状況でも、ラグを操ることができる。しかし、僕にとって、もはやそれすらも必要ない。
純然たる力、パワーをもってして相手を粉砕する。
それができてしまうんだ。僕はね。
1
2
やっぱり、VIPのプレイヤーを潰すのは最高の気分だ。
僕は、あまりにも強すぎる。
2
6
代理配信者を募集します。
莫大な金が動く、オリンピック並みの規模になると予想されます。
ぜひ、ご連絡ください。
7
13
49
今、必要なことは、もっとギリギリの、もっと殺伐とした、もっと血なまぐさい、もっと現実的な、残酷な何かだ。
いいかい?現実は空想よりもはるかにリアルで、たしかな感触があるはずだ。
僕が与えよう。人々に。僕が気づかせよう。真実を、ね。
2
7
レンタル精神破壊する人、でもするかい?
100日後に死ぬ☆ミ、でもするかい?
すべてがクソしょうもない。もっと殺傷力のあるムーブメントが必要なんだ。命を削るような、もっと猟奇的かつ狂気に満ちた歓喜の世界を、僕は求めているんだ。
2
2
14
僕は、その先にある輪廻に気づいている。その先にある無限の輪に、僕は気づいているんだ・・・。
1
6
僕のようなアマチュアスマブラーだったり、適当な気持ちでプレイしている者であれば、休めるんだ。
スマブラを嫌いになる前に休むことで、スマブラを好きでいられる。
だがプロゲーマーは、それが許されない。それができないんだ。
4
15
その時、二重の苦が同時に襲い掛かるんだ。プレイしたくないスマブラ、そして、「好きだから目を瞑ることができていた苦痛」がね。
この瞬間が、おそらくプロゲーマーが最も苦しみを感じる瞬間である。
2
8
頂点に立つためには、尋常ならざる努力が必要である。才能で劣る者であれば、なおさらである。
いくら大好きなスマブラでも、尋常ならざる努力はスマブラを嫌いにさせる瞬間を必ず発生させる。
やりたくないのにスマブラをしている己自身。それを自覚する瞬間。
1
4
13
スマブラのプロゲーマーは、おそらくスマブラが大好きだろう。
スマブラが大好きでたまらない、そして誰よりも大好きだからこそ、その頂点に立ちたいと思う。
僕には分かる。そんなプロゲーマーの苦がね。
2
4
僕にとって、「苦」は人生最大のテーマだろうね。
苦を極めることこそ、己を極めるということだ。
2
僕にアドバイスを求めるプロゲーマーがいれば、素直に応じようと思います。
僕は、他人を苦しめる術を知っている。
その反面、他人の苦悩や苦痛にも、理解があるんだ。
苦痛を与えるには、苦痛を知る必要がある。
2
2
20
好きなことを職にして、生きるということの苦悩、その先にある輪廻。僕はそれを理解している。
答えのない二択に、彼らは直面している。
僕にはわかっている。そして、僕はそんな彼らを導くことができる。
5
プロゲーマー専属のアドバイザーに、僕はなることだってできるんだ。
プロゲーマーが抱える苦悩、その最たるものは、「金と欲」だろう。
生活を豊かにするために金を稼ぐということと、己の自己満足を追求するということ、その狭間で彼らは苦悩している。
1
皮肉なことだが、僕はプロゲーマーに対して、ものすごく的確に、身を寄り添うようなアドバイスをできる自信がある。
彼らがプロゲーマーとして抱える苦悩、苦痛を僕はおそらくかなり深く理解している。
3
僕が提供する画像、発言、アイデア、精神性、思考、空気感など、あらゆる要素はリンクフリーです。
各々で、ご自由にご利用ください。
1
3
20
己の存在を客観視しろ。
己を見れば、やがて世界を知ることになる。
1
3
9
僕の推測だが、僕は表面的にはかなり嫌悪される存在である。
しかし、その反面かなり好意的に、僕は受け止められていると見ている。
なぜだかわかるかい?
そこが僕の「かわいげ」なんだ。
1
4
25
こういった類の言葉を使用する奴は、オンライン対戦ゲームでは多々いるんだ。
そんな奴らを見ると、僕は知らず知らずの内に距離をとっている。本能的な拒否反応だろう。
僕は結局、インテリジェンスの領域で生きている、それだけの話なんだ。
1
5
僕はこの類の暴言を、人生で一度たりとも言ったことがない。
品格がないんだ。僕が知る限りで「ガイジ」「シンショウ」なんて言葉が蔓延してたが、いずれも低俗な言葉で、
その言葉を書きこんだり、口に出して言うこと自体、僕の生命力や、運気を下げることになる。
1
13
セガの上層部が、プロゲーマーに暴言を吐いたようです。
どうやら「チー牛」とかいう、ネットスラングが発端のようです。
1
5
19
10年後の僕へ。
気高い君は、間違いなくスマブラSPをプレイして続けているだろう。
高潔な君は、間違いなく射撃MIIを使用しているはずだ。
そして、君は間違いなく革命家になっている。
10年後、僕のDREAMは完成する。
5
18
負けるというのは大変だね。
勝つよりも負けるほうが大変なんだ。僕にとってね。
2
10
敗北を重ねる中で、いかに僕という存在が、VIP部屋のプレイヤーにとって憎悪の対象なのか、ひしひしと感じています。
6
僕は、最強の領域から最弱の領域を目指します。
3
14
僕は、最強ではなく最弱の世界へ、行こう。
最弱を極めることが、のちの僕にとって大きな力となりえる。
5
僕にとって、もう最強であることに興味が無くなった。
なぜなら、本気の僕に勝てる者は確実に存在しない、そう断言できるからだ。
今後僕が本気になる時、それはオフィシャル大会だけだ。
2
1
12
僕の立ち回りはもちろん、オンラインのラグや精神的な駆け引き、それらを彼は冷静に対処し、そして勝利した。
プロゲーマーのあるべき姿を示したんだ。
僕は彼に敬意を表する。その精神は、確かにプロゲーマーのそれだろう。
3
13
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
アメリカ合衆国のトレンド
#blackout
7,847件のツイート
K-POP · トレンド
Hongbin
トレンドトピック: VIXX
29,214件のツイート
音楽 · トレンド
Rosalia
35,908件のツイート