| 業種 |
ソフトウェア
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/その他サービス/情報処理/広告 |
|---|---|
| 本社 |
東京、大阪
|
| 直近の説明会・面接 |
|---|
【プレエントリー・説明会予約受付中!!!】
私たちは“SC(ショッピングセンター)の総合商社”として、受付や事務といったアウトソーシング業務の受託や、テナント管理ツールなどのシステム開発・提供を行っている会社です。日本全国の有名商業施設150カ所に導入実績があり(※)、商業施設の運営を多方面からサポート。人とシステムで、お客さま企業の業務スキームを柔軟に構築しています。
※2016年6月時点
私たちのミッションは、SC運営を通じて学んだスキームやノウハウを、さまざまな分野のビジネス推進課題に役立てること。言い換えれば、業種・業態を超え、提供するサービスの枠を超えて、「人とシステム」でお客さまの業務スキームを柔軟に構築することです。私たちは1997年の創業以来、常に「お客さまのご要望に応え続ける」ことを貫いてきました。これからも「お客さまから一番に相談される会社」を目指し、お客さまと同じ目線、同じ気持ちでサービスやプロダクトを考え、ブラッシュアップしていきたいと思います。そのためにはスタッフ一人ひとりが「チームEAST」の一員として、同じ目的意識のもとで成長していくことが重要となります。
当社は、商業施設運営者をサポートする4つの事業を展開しています。システム事業では、売上管理や売上分析など、商業施設の管理運営に欠かせない、さまざまなソフトウェアを開発・販売。セールスソリューション事業では、SC事業者を中心に、きめ細やかなセールスプロモーションをワンストップでサポートしています。オペレーション事業では、受付や事務などの専門スタッフを派遣し、開業時の準備から安定した業務フローの構築まで幅広く支援。そのほか、インバウンドサポート事業や海外事業なども展開しています。すべての事業に共通していることは、究極に近い位置からお客さまの声を聞き、精度の高いソリューションを提供することにあります。
スタッフの「自律」を大切にする当社では、OJTを基本とする人材育成を行います。入社後は業務ごとのベーシック研修を実施しますし、スタッフの要望に応じた研修も、随時、実施しています。そのため、必要な知識やスキルを効率的に身につけることができますが、仕事は自ら学び、考えながらやっていくもの。“お手本”になる先輩が身近にいますので、ぜひ積極的に質問や相談をしてください。先輩たちも皆さんを「ともに成長する仲間」ととらえ、親切ていねいに導いてくれるはずです。また、当社では多くの女性が活躍しているため、女性のライフイベントをサポートする制度が充実。産休・育休は希望者全員が取得可能で、100%職場復帰しています。
| 事業内容 | 【全国300以上の商業施設をサポート】
弊社はSCの総合商社として、ショッピングセンター運営に関わるあらゆる事業を展開致します。 ◆システム開発・販売事業 総合グループウェア(MallPro) 売上管理システム 売上分析システム 従業員管理システム 顧客管理システム ◆セールスソリューション事業 WEB、メルマガ制作運営サポート デジタルサイネージ導入運用 多言語アプリ・紙媒体制作サポート ◆オペレーション業務請負事業 売上管理業務 テナント運営管理業務 販売促進業務 インフォメーション業務 小売店舗運営業務 ◆その他の関連事業 海外事業 販促支援企画事業 インバウンドサポート事業 地方創生事業 顧客同一化のポリシーのもと、お客様のご要望や課題解決へ向けた提案をあらゆる角度からサポートしている会社です。 |
|---|---|
| 設立 | 1997年10月 |
| 資本金 | 2000万円 |
| 従業員数 | 1059名(2020年1月時点) |
| 売上高 | 59億5600万円(2019年12月期実績)
50億8000万円(2018年12月期実績) 43億3500万円(2017年12月期実績) 38億2000万円(2016年12月期実績) 34億2800万円(2015年12月期実績) ※創業以来20年以上連続110%以上成長中 |
| 代表者 | 代表取締役 長島秀晃 |
| 事業所 | 【本社】
東京都千代田区丸の内3丁目4番1号 新国際ビル3階 【市ヶ谷オフィス】 東京都新宿区市谷砂土原町2丁目7番地 TK第一ビル6階 【大阪オフィス】 大阪府大阪市北区芝田1丁目14番8号 梅田北プレイス6階 【福岡オフィス】 福岡県福岡市博多区博多駅前3-25-21 博多駅前ビジネスセンター3階 【関連会社】 株式会社イーストリテール 株式会社ローカルデベロップメントラボ 和伊信息系統(上海)有限公司 和伊企業管理諮詢(上海)有限公司 |
| 沿革 | 1997年 有限会社イーストシステムとして設立
1998年 会計ソフトと業務オペレーションのサービスをヒントに、システムと業務をセットにしたアウトソーシングサービスの礎を築く 1999年 某お台場地区の大型商業施設の立上げに参画。商業施設における売上管理業務アウトソーシングをパッケージ化 2001年 株式会社に改組。アウトソーシング事業を独立し、新たに(株)イーストスターズを設立。アウトソーシングの全国展開を開始 2002年 都内の大規模PJを通じてフルサポートアウトソーシングの基礎を築く。商業施設のWEB製作・更新、インフォメーション業務、商店会事務局、ポイントカード運用業務およびテナント従業員管理など、商業施設の主にソフト面の業務を全般的に受託する 2003年 業界初の商業施設専門グループウェアを開発。客先ニーズに沿った画期的な機能を搭載し、大型複合施設の業務効率を飛躍的に改善 2004年 売上管理と商業施設専門グループウェアをワンパッケージ化したMallPro展開開始。 2005年 売上管理センター、決済センターサービス、ヘルプデスクセンタービジネスを受注。センター事業の本格提供を開始 2006年 上海を起点に中国での法人を設立。初の海外事業を開始 2007年 株式会社イーストシステムと株式会社イーストスターズが合併統合し、株式会社イーストに社名変更。システムと業務が一体となったサービスを強化 2008年 上海での複合施設および南京の商業施設の立上げに参画。MallProの中英対応版の開発、中国における売上管理アウトソーシング開始、中国人スタッフ2000人以上のマインド研修を実施するなど、中国事業のサービス基盤を築く 2010年 インターネットを利用した覆面リサーチと研修を組み合わせたイーストリサーチのサービスを開始。MallProでの複数ビル管理機能を追加し、複数施設を管理する大手デベロッパーに導入。インバウンド事業の一環にて福岡における観光特区PJに参画 2011年 国内での店舗向けのオペレーション業務サービスを開始。物販・飲食店舗への販売代行、FC展開のサポートが可能に。サービス提供商業施設数80SC以上、管理店舗数6000店舗を超える実績をもつに至る 2012年 商業施設数40SC以上、管理店舗1700店舗を超えるシステム統合PJにSIベンダーとして参画。1年以上の長期PJを経てサービスインを迎える。最新BI(ビジネスインテリジェンス)を利用した商業施設分析システム、Alys powered by QlikView のリリースを開始 2013年 大手電鉄系基幹システムの開発を受託 2014年 MallProの画面と機能を一新し、商業施設のプラットフォームという開発コンセプトのもと、次期バージョンの開発に着手 2015年 免税カウンター、飲食サービスを含む会員制ビジネスラウンジの運営サポート業務を開始 2016年 従業員管理システムを「Staff ID Pro」にバージョンアップ 2017年 マルチデバイス・ブラウザ対応を可能にしたリニューアル版MallPro「V2MallPro」をリリース 2018年 本社を千代田区丸の内へ移転 |
| ホームページ | https://www.east-inc.jp/ |
| 採用実績校 | 【大学・大学院】
跡見学園女子大学・桜美林大学・大阪経済大学・大阪芸術大学・大阪樟蔭女子大学・大妻女子大学・岡山大学・岡山理科大学・お茶の水女子大学・香川大学・神奈川大学・関西外国語大学・関西学院大学・関東学院大学・北九州市立大学・九州産業大学・九州情報大学・京都産業大学・近畿大学・熊本大学・神戸女学院大学・駒沢大学・産業能率大学・四国大学・十文字学園女子大学・淑徳大学・順天堂大学・昭和音楽大学・駿河台大学・聖徳大学・高千穂大学・宝塚大学・拓殖大学・玉川大学・多摩大学・多摩美術大学・中央大学・中京大学・東海大学・東京家政学院大学・東京工業大学・東京国際大学・東京成徳大学・東京都市大学・東京農業大学・同志社大学・日本工業大学・日本獣医生命科学大学・日本女子大学・日本大学・梅花女子大学・浜松学院大学・福島大学・文京学院大学・法政大学・宮城学院女子大学・明治大学・明星大学・目白大学・山形大学・立教大学・立正大学・立命館アジア太平洋大学・YCU横浜市立大学 【短大】 和泉短期大学・鎌倉女子大学短期大学部・共立女子短期大学・相模女子大学短期大学部・帝京大学短期大学・京都外国語短期大学・夙川学院短期大学・昭和学院短期大学・大手前短期大学・池坊短期大学 【専門学校】 大原情報デザインアート専門学校・桑沢デザイン研究所・神戸電子専門学校・専門学校日本ホテルスクール・創造社デザイン専門学校・東京デザイン専門学校・東京モード学園・東京YMCA社会体育/保育専門学校・Doremeドレスメーカー学院・日本電子専門学校・服部栄養専門学校・広島コンピューター専門学校・富士コンピューター専門学校・二葉栄養専門学校・文化服装学院・代々木アニメーション学院・レコールバンタン専門学校 ※あいうえお順掲載 |
| 【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 1、説明会をWEB開催しております。
2、お越しになる際にはマスクの着用をお願い致します。 3、発熱やその他症状がある際には別日に変更頂けますのでお越しにならないようお願い致します。 |
| 【WEB開催】 | 商業施設で様々なフィールド活躍する弊社。SCをトータルサポートできる弊社だけの魅力をお伝えします。
ZOOMにて質疑応答タイムも設けますのでお気軽にご参加ください。 |