固定されたツイート存在@the_sonzai·6月23日以前、協力を呼びかけた「YouTubeの蔑視広告」と「不謹慎系YouTuber」についての異議を唱える署名が@jbnrsk_arataさんや@_ao3104さんのお力を借りて完成させる事ができました広告に関わる全ての方を網羅した訴えになっています。賛同よろしくお願いしますキャンペーンに賛同!YouTube広告や不謹慎系YouTuberの動画コンテンツ、SNS広告における侮辱的な内容の規制を求めますchange.org3115152
存在@the_sonzai·15時間イソジンの事鵜呑みにしてる人が薬局まで辿り着けるの奇跡に近い感覚で見てるけど普段どうやって生活してるんだろう。知人で「ハイターが体中のソマチッド何ちゃらを活性化させる」って言って湯船にハイタードボ入れして入ってた人居たけど、思考回路ショート寸前になってないかだけ確認してみたい。34
存在さんがリツイート存在@the_sonzai·21時間返信先: @the_sonzaiさん, @the_yuki_chanさん上の男性下着ポスターが公共性の高い、子供たちの目に入る場所に掲示されてたらどう思いますか?男女共同参画の視点からも教育上もよろしくない。なので、その様な下着(画像1)ではなく、画像2の様に公共性の高い場所では普通の下着にしてくれ。と言ってるだけです。これが分からないのが意味不明です11336
存在さんがリツイート存在@the_sonzai·21時間返信先: @the_sonzaiさん, @the_yuki_chanさん単にあなた方がエロ表現に見慣れすぎてる為に、乳袋がエロ化された表現だという事に気付いてないだけ。じゃあこの様な下着を公共性の高い場所にポスターとして掲示したらどうなりますか?10人が10人問題だと言いますよ。男性は性的消費されてない為に、この様な露骨な表現が無い。なので分からなくなる1931
存在@the_sonzai·8月5日芸能人志望の人「憧れの芸能人の発言や立ち振舞い!そこから多くの事を学べました。私もテレビを通して多くの人に夢や希望を伝えたい」 デビューした人「テレビでブスやデブなんて言っても影響受ける人居ないでしょw」 引用ツイートArata@jbnrsk_arata · 8月4日逆に、芸能人がメディアの影響について知らなかったり考えたことないっていうのは、彼らはいつも何をモチベーションにして仕事をしているのだろう?と疑問を持つ。人に影響与えるためじゃないの?33
存在@the_sonzai·8月5日いやまじで意味が分からん。中身は重要だよ。むしろ、その表現がどんな文脈を持っているのかとセットでないと語れないんだけど?下着の宣伝で下着姿のポスターを出すのは性的消費でもなんでも無く、下着を売る為だから問題なしだけど、下着を売る為なのに、エロ想起を意識した表現使って掲示したら問題 https://twitter.com/tyomateyo1/status/1290920309650948102…このツイートはありません。113
存在@the_sonzai·8月5日何かを助長する。という視点があるのであれば、それはそれで批判しても良い。しかし、現状ではその被害も何もかも女性とは同列に語れないものなので、単に同列に語れないよね。というその性質を説明したものというだけです。同列じゃないから男性が不利益になる事をやっていい。という話でもないです。127このスレッドを表示
存在@the_sonzai·8月5日尊厳を奪われる白人が居るとすれば、その社会的背景としての差別が無いのにも関わらず尊厳が奪われるという事ですから、単純にどうして?と思いますよね。しかし、事実それが原因で白人が何らかの不利益を被ったとすれば批判しても良いとは思います。そういう話です。例えば男性が性的消費される事で続137このスレッドを表示
存在@the_sonzai·8月5日例えば、白人が顔を黒く塗った芸をやれば問題になりますよね。黒人差別の背景があるから差別表現になります。逆に黒人が顔を白く塗っても白人が差別されてきた背景が無いので白人差別だ!とはなりません。その様な扱いの差があります。また、黒人が顔を白く塗ったとして、(続引用ツイートファッヘラの自傷擁護と自己中が嫌いなザ☆ゆきちゃん 600g@the_yuki_chan · 8月5日返信先: @the_sonzaiさんなるほど。それは大変失礼いたしました。 歴史的・社会的背景が異なると結果としてどのように性的消費の扱われ方が異なってくるのでしょうか?また、背景の差による扱いの差は差別とはならないのですか?2611このスレッドを表示
存在@the_sonzai·8月4日ananの上半身裸の男性が写る事でどんな被害があるのか?その辺もananを叩いているアンチの人達には、グラビア雑誌の事はどう認識しているのか?含めて今後の勉強も兼ねて聞いてみたいですね。それとは別に大人向けの雑誌は小学生が買えない様にする等の制限は別途設けてもいいと思う。以上。316このスレッドを表示
存在@the_sonzai·8月4日同列に語れないから男性を性的消費しまくっても良いという事ではないです。あくまでもこの事例を持ち出して男性は差別されてる!とか言う人達に対して、その背景の違いを述べたものになります。もし性的消費されたと感じる男性が居て、とても苦しいのであれば、批判はした方がいいですよ125このスレッドを表示
存在@the_sonzai·8月4日アンチのクソリプ全体的に的外れだから、この引用ツイートにまとめて書いておくね。引用ツイート存在@the_sonzai · 8月4日元ツイの【公共性の高いポスター】というのは、公共性の高い団体のポスターとして使われてるかどうか?という話。場所に限った話をしてるのでは無い。そもそも、投稿時点では中吊り広告として使用されている事は知らなかったので、場所に限った話をしたとしても、書店内のみで展開されてる前提の話(続 twitter.com/the_sonzai/sta…このスレッドを表示12このスレッドを表示
存在@the_sonzai·8月4日じゃあ一体、ananの今回の雑誌で性的消費されてるのは?差別されてるのはどの属性?と言えば、特に居ない訳。社会的多数側から多数側への属性に対しての差別は成り立たない。けど、表紙の上半身裸の男性を見て男性が性的消費されてると感じたらそれは批判をしてもいいと思う。(続113このスレッドを表示
存在@the_sonzai·8月4日【女性の主体性を重視したセックスの在り方】についてがテーマになっていて、性的同意や避妊の事も細かく触れられている。性教育の様な内容がメイン。そこに性的消費する文脈は無い訳。だから、以前(昔)に向井理が性的搾取された件には批判をする。性をどの様に扱うかがここでも重視されている。(続11このスレッドを表示
存在@the_sonzai·8月4日公共性が高い、高くないだけを論点としてしまうとブレてしまうし、ただSEXと書かれた文字があれば全てがNGになってしまう。けど、SEXという文字ではなく、性をどの様に扱っているのか?が常に批判のポイントだった。なので、じゃあananはどの様に性を扱っているのか?といえば、テーマとしては(続11このスレッドを表示
存在@the_sonzai·8月4日なので「中吊り広告は公共性高くないのか?w」みたいな主張のアンチ多いけど。そもそもフェミニストが献血、みかんポスター等含めて公共性の高い団体や行政などが性的客体化を後押しするなと批判してた点をちゃんと把握してないので、公共性が高いという言葉を聞いて場所のみをイメージしちゃう。(続111このスレッドを表示
存在@the_sonzai·8月4日元ツイの【公共性の高いポスター】というのは、公共性の高い団体のポスターとして使われてるかどうか?という話。場所に限った話をしてるのでは無い。そもそも、投稿時点では中吊り広告として使用されている事は知らなかったので、場所に限った話をしたとしても、書店内のみで展開されてる前提の話(続引用ツイート存在@the_sonzai · 8月3日公共性の高いポスターに使用してない「anan」まで、批判するとせっかくフェミニスト達が守ってきた表現の自由が守れなくなる。結局、アンチは自分達で公共性の高いポスターに使用されてない範囲まで手を広げて「anan」を批判しようとしてるのだから。それが通れば書店での性描写全てアウトになる。(続このスレッドを表示325このスレッドを表示