東浩紀 Hiroki Azuma@hazuma·7月24日下記RTの件、カオスラさんが自ら「ハラスメント」という言葉を使ったので、今後はぼくもその言葉を使って表現します(この言葉そのものが名誉毀損や二次加害の恐れがあり簡単には使えなかったのです)。弊社がこの件を知ったのは1週間前で、それから被害者との面談や調査に忙殺されてきました。541182
東浩紀 Hiroki Azuma@hazuma·7月24日現在新芸術校は継続中で、明後日も授業があります。8月1日は前期の最終授業も残っています(コロナで延期のため)。そのようなタイミングでの突然の契約解除には上田もぼくも大きな躊躇がありましたが、問題の重要性から、受講生に隠して授業を続けることはするべきでないと考えました。12488
東浩紀 Hiroki Azuma@hazuma被害者は弊社の業務委託社員でもあります。合同会社カオスラには真相解明と被害者への補償を強く求めたいと思います。同時に、問題の把握が遅れたことを、株式会社ゲンロン取締役で、新芸術校の開校に関わった人間として、新芸術校受講生と先生方、関係者に深くお詫びいたします。午前8:16 · 2020年7月24日·Twitter Web App37 リツイートと引用リツイート113 いいねの数