会話

前川さんの不条理と闘う姿勢心から尊敬しています。橋下さんはお目にかかるととても頭脳明晰で腰の低い方。 政治手法には人々の恐れや不安、怒りに働きかけるもの 人々の自尊心や自立心、公共心に働きかけるもの の二つがあるのでしょうか。前者は可燃性が高く、後者は不燃性だが自主的で持続的。
引用ツイート
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
@brahmslover
·
きのうは、二人の人物の話すことを、かなりの時間をかけて聞いた。一人は橋本徹。一人は小川淳也。一方は歯切れよく威勢のいい言葉。跳ね回る言葉。一方は迷いや反省を経た熟慮の末の言葉。染み込む言葉。
午前8:40 · 2020年5月28日Twitter for Android
返信先: さん
何十年も生きてくると、誰でもふとした言葉に人間性が見え隠れします。 政策を見る前に人を見ないといけないということは、痛いほどわかりました。 切り取りの画像や記事ではなく、色々な人のたくさんの言葉に耳を傾けていきたいです。
1
11
返信先: さん
いつも「熟慮の末の染み込む言葉」を耳にする度、「後者の政治手法」が出来る数少ない議員さんだと思っております。 「不燃性」を支持します^ ^
2
返信先: さん
心に響く言葉を発しないと 何も届かないような総理の発言みたいになってしまいますからね笑笑
2
4
返信先: さん
前川氏の述べた「迷いや反省を経た」という言葉が全てだと思います。僭越ですが、小川さんには元政治家・現コメンテーター職の方諸々の言動に拘泥する時間はもう無いです。己が貫く正道を歩んで欲しいです。
3
ごめんなさい情報訂正: 論壇ロフトではなく 大阪Loft PlusOne Westの5/27 前川相澤vs安倍官邸 vol.1 内で前川さんの発言がありました
1
返信先: さん
漠然の不安は政治不信から由来していることに気づきました。 どこか遠いところの政治が実は身近にある、また身近になくちゃならない。 コロナのピンチが実は日本国民のチャンスだったと言える日が来ることを願っています。
3
返信先: さん
優れたバランス感覚、良識ある言葉選びのセンスをお持ちですね。私は橋下氏のポピュリズム的な行動様式を警戒感を持って見ていて、小川さんの「可燃性」という言葉の背後にその警戒が備わっていると読みました。
1
19
返信先: さん
小川さんの使われる言葉一つ一つがとてもいいなと思います
笑顔
政治家は言葉。それを体現しているのが小川さんだと、常々思っています。
18
返信先: さん
小川淳也氏のような嘘を言わない人がリーダーである国で生活したい。 嘘を言わないことが国のリーダーの資質という日本は絶望です。 日本を助けてください。今の政府を倒すために頑張ってほしい。命をかけて応援する
赤いビックリマーク
6
29
返信先: さん
前者には、希望、夢といったポジティブな項目もあり得ると思います。 高度経済成長期には当たり前のようにあり、悪い経済環境下では悪用されやすいけれど…。 人口減で低経済成長の現在ですが、本当の希望のある国にすることは可能だと思います。 産まれて生きてよかったと思える国にしていきたい。
2
返信先: さん
いつか橋下徹さんのネットテレビででも対談してほしいです!タイプの違うお2人ですが、国民のためにがんばる姿勢は同じだと思います。特に今は今の政権に激おこプンプン丸なので、でも、そのエネルギーをまた政治家として使ってほしいです。批判はたくさんありますが、なんだかんだで大阪を救いました
2
返信先: さん
お疲れ様です
光る星
橋下氏は弱きを助け強きを挫く小川さんと真逆のスタンスでは
!?
トランプや
黒四角囲みAB
ともよく似た主観で語り、敵をつくり自分に味方をつけたがる、まさに政治的な手法に対し、小川さんはご自分の地位や名声など抜きに、国民の怒りや苦しみの代弁者として権力者にひたすら訴えかけるこの違いかな
1
11
37
返信先: さん
橋下徹氏を誉める事は小川淳也さんの値打ちが下がります。 呉々も発言には気を付けて下さい。
深くお辞儀した人
深くお辞儀した人
深くお辞儀した人
深くお辞儀した人
深くお辞儀した人
深くお辞儀した人
1
5
17
他4件の返信

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
Dani
68,742件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#RevealYourAgeWithoutNumbers
4,025件のツイート
政治 · トレンド
#consequencesfortrump
198,462件のツイート