SIEの決算報告より
の、2020年度第1 四半期連結業績補足資料、
フルゲームDL率、74%て・・・・・
まぁ・・・・大雑把な数字は職業柄こちらでも漠然と把握していましたが・・・・
もう、PSソフトはパッケージランキングの販売本数、アテにできませんな。
小売り立場からこの驚異的なDL率の理由を考察するとやはり「ユーザー」
でしょうね、ゲーマーが多いと言うことはそれだけ新しいものをどんどん取り入れる
1.結果DL版が売れてその分、パッケージソフトの売り上げが落ちる。
2.小売りは売れ残るのを恐れて発注を絞る
3.マイナータイトルは店頭すら並ばないように、メジャーソフトでも週末には完売に
なることが多い
4.そしてDL版へさらに流れる。
5.リピート分が入ってくる頃にはほしい人にはDLで行き渡っているので場合によっては値崩れ・・・
=2へ
と言ったところでしょうね~
正直、これについては時代の流れと思っていますので「DL販売のせいで~」とか
いって嘆くつもりはありません。
逆にゲーマー視点発注で早め早めに手を打ってPS商材をうまく回してきたので
個人経営で10年以上、ゲームショップやってこれたと思っていますから。
でも・・・・
DL率がここまで上がってきた以上、パッケージソフトの販売数はさらに落ちることでしょうね
・・・・
・・
・
どうしましょ?
コメント
コメント一覧
まだ取り返しはつきます
FF7Rは400万、ラスアス2とツシマは100万と見るべきでしょう
ソニーは一足先にパッケージ卒業かな?残酷なまでに合理的ですねぇ、巨大企業こえぇわ
しかしながら、今後はPSソフトの販売本数はパケ売上の4倍近くはあるという前提で論ずるべきなのは間違いないでしょう
実際にはセールで売れているものもあるので新作がそのまま4倍とはいかないかもしれませんが、少なく見積もっても週販の数字を3倍したものが実態に近くなってくるのだと考えられます
ツシマであれば既に国内75万は越えておりミリオン到達も秒読みというところでしょう
さて、そう考えると今年のソフト売上総数が一番多いハードはなんでしょうね?
実態は週販の数字のみで考えた場合とは違う様相になりそうです
Switchであれば、ゲームカードはストレージ容量を消費せず、本体のストレージが少ないためダウンロード版を避けることも考えられます。任天堂自体はカタログチケットで自社ソフトのダウンロード版を勧めているとは思いますが。
PS5世代だと、ゲームの容量も大きくなるでしょうから、ディスクからのインストールでインターネット回線によるダウンロード量を少なくできる、というのは例えばスマホのテザリングなどでデータ量に制限のある方にはいいのかもしれません。
流石にぶっ飛びすぎだろ、でもま好きな数字かければいいんじゃね?
ぶっ飛ぶも何もこれは"企業がはっきりと決算で示している数字"なんですよ
DL率は74%と明言したということはは、パケのみのソフト売上本数だと今年はPSプラは約400万本ですが、DL含めた実態は1600万本ということになります
これは某N天堂ハードのソフト売上本数である約1100万本をゆうに上回る数字です
仮にN天堂ハードのDL率をパケの3割と多目に見積もってもPSプラの方が上なんですよね
PS4
3,469,253×4=13,877,012
Switch
11,326,422×0.8=9,061,137
なんだPS4の方が売れてるな
湿度管理に相当気を使わないとね
仮に対馬が74%だとしたら
計算すると合計で626,169本じゃね?俺の計算がおかしいのけ?まあどうでもいいけどさ!
あごめ、全然計算違ったわ
DL版だけで約7000万本
DL売上額も約1500億円とのことでいずれも前年比の倍以上絶好調な様子が伺えます
合計で266302本だから
DL率74%だとDL数757,936本
パッケと合計で1,024,238本
ミリオン超えてるやんか
結局実数は分からずじまいなんだよなぁ
> “ダウンロード専用ソフト含む“だぞ
どこにそんなこと書いてあるの?
まあ、PSストアの場合は、DL専用ゲームのリリース本数は、パッケージ併売ゲームのリリース本数に比べると少なめだから、影響は少ないでしょうね。
漫画も映画も音楽も配信でいいけど、ゲームは外れた時の金額が大きいからなぁ…
DL版を買うのは50%以上オフからだなー。
なりぞう店、頑張って〜としか言えんね…地元なら買って売って応援できるのにな。
キミ、算数が、というか論理的思考が苦手な人?
1)PS4の今年の売り上げが400万ってどっから出てきたの?
ファミ通トップ30の累計では3,469,253本だけど
2割近く水増しは何のつもり?
31位以下の数字がこれくらいってこと?
なら任天堂にも足さないとねw
2)今年の数字に4倍してるのがまず間違い
今年の数字は去年度の第4クオーター(ダウンロード率66%)と今年度の第1クオーター(ダウンロード率74%)と第2クオーター(ダウンロード率不明)の第一月の数字の合算
まあ、面倒だから7月のダウンロードは第1クオーターと同じとしよう
ちなみに去年度の第4クオーターでPS4は160万位売れてるんで
つまり160万×3=540万
190万×4=760万
足したら1300万な
さて、任天堂の売り上げは11,326,422本
キミ言う通りのダウンロード率3割として
11,326,422/7×10で16,180,602本
はい、任天堂の勝ち~
なんでスイッチが0.8倍なん?
おそらくこれかと
24.Software unit sales have been re-classified from previously disclosed figures to include download-only titles, PS VR titles as well as software bundled with PS4
and PS VR (excluding certain regions).
私も最初は、
full game=パッケージ版タイトル
と一瞬認識してしまったけど、
full game=全てのタイトル
という解釈っぽいです
あつまれ動物の森のダウンロード比率が5割だから単純に考えたらあつ森だけでプラス500万されるんだけど、そこらへん全然考えて無いでしょ(笑)
もう少し調べてから記事にしようぜ
フォトナとかの無料ゲーも含んでるんだよ
パッケージソフトのパッケージ版売り上げ 26%
パッケージソフトのダウンロード版売り上げ+ダウンロード専用ソフトの売り上げ 74%
な訳ね。
なるほど、いくらなんでもダウンロード率が高すぎだと思ったら、そういうカラクリかあ。
ちなみに任天堂の決済資料に載ってる売り上げ本数はダウンロード専用ソフトの本数は含まれていません。
なんかかつての生産出荷を思い出しますな。
必死すぎるコメ数が痛いわ~
彼らからしたら、ゲハの現実の方が本当なんでしょう、脳内では。
だから、ゲハの都合のいい解釈をここに張り付けてくる。
決算の数字すら、妄想の産物だからね。
> フォトナとかの無料ゲーも含んでるんだよ
無料ゲームなんて入っているわけないやろ、常識的に。
海外ではフォトナとか無料ゲーはフルゲーム扱いですよ~
ひとつ賢くなりましたね
Software unit sales have been re-classified from previously disclosed figures to include download-only titles, PS VR titles as well as software bundled with PS4 and PS VR (excluding certain regions).
ソフトウェアの販売本数は、先ほど開示されたダウンロード専用やPS4/PSVR本体同梱のPSVRソフトを含んだ売り上げ数字(上部の"Game Software”の項)から、再分類されたもの(何らかのフィルタリング(パッケージ併売ソフトだけにしたとか)がされているのでしょう)です。
14.や20.、22.、23などのコメントとは全く逆の意味ですね。
ソフトウェアユニットの販売は、以前に開示された数値から再分類され、「ダウンロード専用タイトル」、PS VRタイトル、およびPS4およびPS VRにバンドルされたソフトウェア(特定の地域を除く)が含まれます。
これ見るとダウンロード専用タイトルが含まれるように見えるね
>(何らかのフィルタリング(パッケージ併売ソフトだけにしたとか)がされているのでしょう)
この部分、あなたが勝手に付け足した妄想ですよね
そりゃ、勝手に文言付け足したら意味を変えられますわ(笑)
"to include"以下は、"previously disclosed figures"(つまり、”G&NS segment sales breakdown"のこと)にかかっているので、"Software unit sales"にはかかっていないよ。
また、単純に直訳でなく、英語の決算資料の素人にもわかりやすいよう、前後の文脈を読み解きました。"re-classified"の手法はわからないですが、決算文書に、すでにパッケージとDL版の販売金額がすでにあるので、別の項では同じ基準・指標は使わないです。
結局コロナが治らんとどうにもならん
今回からダウンロード専用タイトルも含めたとかそう言う意味じゃないの?コロナ渦とは言え一気にダウンロード率が上がりすぎてるのもそう考えれば合点がいくしね
算出基準を変えたら、前の数字との連続性がなくなるので、普通はしないです。
そして、もし、実際に算出基準を変えたら、変えたと表記して、前の数字と違うことを明確にします。
Q&Aでも言及されたように、"巣籠もり需要は大きく4月は凄く大きかった"とのこと。
それが数字にも表れているのでしょう。ダウンロード専用を入れていなくても。
DL比率は、前年度も四半期ごとに大きく変動しているのと、この74%という数字はロックダウンがあったヨーロッパを含む全世界の数字だから、単純に日本のDL比率に当てはめらないとは思いますが。
ごちゃごちゃ言ってるところ申し訳ないんだけどさ
2019年度の売り上げ本数を見てくれ
去年度の決算資料の2019年度本数 2億4500万本
2020年度の決算資料の2019年度本数 2億6870万本
増えてるんだ
だから今期からこれまでカウントしてなかった本数を加算するようになったのは確定な
それが何なのかは分からないけどね
ダウンロード専用ソフトなのか本体バンドルなのか
ただ、いずれにせよこの今期の9000万本という数字がパッケージソフトとパッケージソフトのダウンロード版合算ではないのだけは確定だが
何でかっていうと、もしパッケージとパッケージのダウンロード版の合算だったら過去の売り上げから謎のマイナスをしてたことになるからね
多分外出控とか一過性のものでコロナ治ればまた平常化すると思うんでそれまで頑張って下され
去年度のダウンロード比率が旧資料新資料で変わってない
旧資料売り上げ2億4500万本ダウンロード比率51%
新資料売り上げ2億6870万本ダウンロード比率51%
明白にDL比率の計算のベースになる本数は変わってないということでしょう。
つまり、DL比率には、DL専用ソフトが入っていない証左ですね。
これで、一件落着ですね。
いや、過去のダウンロード比率もダウンロード専用ソフトを含む数字だって証だよ(笑)
ああ、なんでかって言うとダウンロード比率の注釈ね
ほとんどの地域ではDL版しか存在しないけど、ごく一部の地域だけでパッケージ版が存在するようなソフトはどう解釈されるんだろう。
先にDL版が発売されて、あとからパッケージ版が発売された場合は?
パッケージの発売タイミングが決算期をまたげば、前者はDL専用ソフトで後者はそうじゃないという解釈になるのか。
2019年度と2020年度の数字が変化してもおかしくはないよ。
何、勝手な解釈してんねん
まうさんが言わはるように、今回もダウンロード専用が入ってへんのやから、その前も入ってへんで
流石にその解釈は無理
高校1年レベルの現在完了の構文だよ…本気で言ってるなら勉強し直した方がいい
今回再分類されたことを示すのがメインで今回のフルゲームの分類にはDL専売、VRソフトとバンドルされたソフトを含むというもの
注釈とか関係ないわ
パッケの約4倍が実売これで終了
去年はパッケの倍が実売だっただけの話
構文とか細かいことはいいんだよ
%はパッケで売ってるものだけの比率だし4倍すれば終了だろ
これ
業界が好調なら言うことないわ
ゲーマーがダウンロードを選ぶのは今更だろうに騒ぐことかと
小売的には死活問題にしても一般人には関係ない
小売が…
小売が苦しいのは今に始まったことじゃないけど、我々一般消費者が小売小売言った所で小売が儲かるわけではありませんし、DL比率が高まるのも時代の変化の一部ですからね。(ハード・ソフトメーカー共にって強調したのにやっぱり言われた)
小売が心配な人は何とかして小売が利益を得られる仕組みづくりを団体なり法人なり作って(可能かどうかは別)、利益循環に組み込めるようにすればいいと思いますけどそこまで行動するって人はいないのが残念です
結局誰もなりぞうを応援してないんだよ
自分の主張を押し付けるために利用してるだけ
我々に出来るのはパッケージでゲームを買うことだけですよ。自分はパケ派なので少しは貢献できてることを願うばかりです。悲観するだけなら誰でも出来ます。パッケージを町のゲーム屋さんで一人ひとりが買うところから改めて始めればいいと思いますよ
ブログ主の店に行って金を落とさない限り特に出来ることは何もないからね
ゲオで買おうがヨドバシで買おうが店長には全く恩恵ないし
DLで買おうが何も変わらん
私にとってもプラスになりますので皆様、コメントおながいしますw
これだけ好調なのに通期予測は低いですね
コロナ理由との事だけど、もしかするとPS4は在庫パーツ消化したら終了で
PS5への投資に集中して更に逆ザヤも視野に入れてるのかなという気もしました
しかし74%ならディスクレス本体だけでも良いような、ディスク有りは極端にDL率が低そうな日本等に多く分配されるかも?
そうなれば日本の小売りさん的には最高ですね。
通年予測は、コロナの影響が悪い方向に出ると思われた4月時点の予測だからでしょう。
Q1の数字はボーナスだから、通年予測には加味していないでしょうね。
また、世代交代の年は、いつもマーケティング費用も嵩むので、低い予測になっています。
ちゃんと数字を出しているのは素晴らしいですよね。
DL率は新型コロナの影響があるんですかね?
まぁ、実店舗に行かなくても通販があるから
あまり変わらないのかもしれないけど。
なりぞうさんのお店は
新型コロナ前後で来客数に変化はあったんですかね?
店舗まで足を運ばないですもんね。
しかたないとおもいますよ。
よの流れですからね。デジタル化は。
うーん。心苦しい。
よい道はないのかな
キミさあ、決算資料ちゃんと読んだら?
カプコンの決算、2020年3月期よりコンシューマに旧PCその他サブセグメントを統合しています、と書いてるだろ
追加コンテンツが2469億円となっているので、ゲーム自体の売り上げは1853億円となる。
ただ、注釈によるとパッケージの数字はファーストは小売りへの卸売り価格、
サードはロイヤルティー、デジタルの数字はPSストアでの売上金額となっているので、
売上金額(販売価格)に揃えるために、単純にパッケージの金額を倍にして計算すると、
752億+1477億=2229億円となる。
大雑把にいうとゲーム自体の売り上げは1853億~2229億円の間にあることになり、
これを売上本数の9100万本で割ると、1本当たりの売上金額は約2000円~2500円になる。
この数字が正しいとして解釈すると、定価販売のデジタル比率はかなり低めで、
セール品を含んだデジタル比率の74%は妥当と言えます。
ストアの売上金額の換算の仕方が、ロイヤルティだけなのか、販売価格なのかで、
ずいぶんイメージが変わると思います。
まともなことを書けないチー牛さんがいらっしゃたようですね。
>> 63.
そんな複雑な計算しなくても、90.1Mに0.74をかけてた数字で、1477億円を割ればいいのですよ。
DL版の一本あたりの単価が、2215円になりますね。いろいろとPSストアはセールをしていたので、それくらいの単価になるのかもしれません。
>> 60.予感さん
SIEの資料を読んでいると、Q1のソフトウェアの数字は、売上金額も売り上げ本数もホリデーシーズンのあるQ3の数字を超えています。普段の年なら低迷するQ1にこの状況は異常事態ですね。
PSでこの状況なら、巣ごもりで潤ったはずの任天堂もDL版比率は、60%程度になるかもしれませんね。
カプコンの決算発表会のQ&Aから、『バイオハザード RE:3』のデジタル販売⽐率は約6割だそうです。
まさかパッケージに対するダウンロードの比率で、スイッチがPS4を上回っているとは
まあ、カプコンはスイッチに新作を出さない一方で旧作のダウンロード版でセールしてたりとダウンロード版が伸びる施作を行なっていたので他のサードに適用出来る話では無いですが…
こちらの常連さんの語るスイッチダウンロード低い論が的外れだったのは確かなようで(笑)
とはいえ、両陣営の論争も見てる分には面白い。
なりぞうさん、任天堂の決算ネタ記事も楽しみにしてます☆
そう言えば、カプコンは、Q1にはNSwへはDL専用も含めて新作を一本もリリースしていないのですね。
パッケージは、3月に囚われのパルマが最後です。
人気のバイオやDMCもDL専用だから、Q1は、DL比率が高くなるはずです。
PSは、バイオRE3がパッケージでもヒットしているので、DL比率は他のプラットフォーム7に比べて低くなるでしょう。
だろうね。
きっと、西巣鴨さんのようにマウントを取りにくる人が、大挙して凸撃してきそう。
DL販売の内訳でプレイステーション系 35%、PC 系 35%、Xbox 系 15%、任天堂系 15%ってのは見つかったんだけど。
妄想でしょ
今期のDL販売本数は735万本
PSとPCはそれぞれ約260万本
箱と任天堂系はそれぞれ110万本程度
新作はほぼバイオ3オンリー270万
決算資料でわかるのはここまで
パッケは185万程度だけど振り分けが不明だから比率は出せないよ
まず君が極論、拡大解釈、虚言を吐いて大暴れしなけりゃ誰も寄ってこないよ
いつもの決算とファミ通の販売数字を使ったニシ算でしょう。
以前あったマリオメーカー2やアストラルチェインのDL比率60%越えと同じでしょう。
きっと、ワールドワイドのDL本数と国内のパッケージ本数を比べたのでしょう。
コメ70で書いたとおりに、カプコンは、Q1には、パッケージはもとよりDL専用も含めて一本もNSwにはソフトをリリースしていないです。だから、リピートしか無い状態です。DLだけで110万本なら、カプコンの販売本数は、それで占められるでしょう。