2020年 8月 6日 (木)

AKBアイドルや漫画家も参戦! 描いたイラストが動き出すアプリで「ちょっかい」も

スマモニの覆面調査のお仕事で高額謝礼を獲得!

   SNS上ではWhatever Inc.(東京都港区)の「らくがきAR」というiOS用アプリが話題となっている。

   2020年8月1日にリリースされた。動物やマスコットキャラクターはもちろん、人物のイラストでも手足をじたばたさせるように動き出す。スキャンに必要な道具や画材などはなく、白背景に描かれたものであれば、おおよそ反応する手軽さが好評だ。

  • 横山由依さんのツイッターより
    横山由依さんのツイッターより
横山由依さんのツイッターより

「命を吹き込んだらくがきにちょっとちょっかいを出してみましょう」

   公式サイトにはこう書かれている。

「ノートやホワイトボード、どこに描いたらくがきでも、このアプリでスキャンすると命が吹き込まれ、スマートフォンを通してバーチャル空間を歩きだします。ご飯をあげたり、つっついたり、命を吹き込んだらくがきにちょっとちょっかいを出してみましょう」

   動いたイラストに「ちょっかいを出す」ことも可能で、予想外のリアクションを楽しむ人々もいる。アイドルグループ「AKB48」チームAの横山由依さんは、

「らくがきARの私のデビュー作は以前に描いたビスです」

と、ネコのキャラクター「ビス」を投稿した。しかしその独特な動きに、元メンバー小嶋真子さんからは「動き方」というツッコミも入った。

   漫画「FAIRY TAIL」、「EDENS ZERO」などで知られる漫画家の真島ヒロさんも、

「らくがきARというアプリです。楽しい!」

と「EDENS ZERO」のキャラクター「モスコ=ヴェルサー零」を動かした。

今すぐ無料会員に登録して、コメントを書き込もう!
  • コミニケーションツールとして、 いいんじゃないんでしょうか。 巣篭もりに最適。

    返信 0件
みんなのコメントを読む
姉妹サイト
    loading...
お知らせ

注目情報

PR
追悼
簡単なアンケートにご協力ください。
本アンケートで取得した情報は、J-CASTニュースのサービス向上のために使用します。
ご協力ありがとうございました。
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中