Scroll to top
© HashHub, Inc 2019 TOKYO, JAPAN
en ja

会社概要

INTRODUCTION

イントロダクション

これまでインターネット上にネイティブに資産、所有権の証明、個人のIDなどを表現することは困難でした。しかしブロックチェーンは信用を再定義し、これを可能しています。私たちは、これから起こる最も重要な変化は一人ひとりが何を信頼するかを選べるようになることだと考えています。

ビットコインが生まれたことによって、日本円や米ドルなど国が発行する通貨とは異なるインターネットのお金を使う選択ができるようになりつつあります。こういった選択肢がブロックチェーンによって様々な領域で増え、それぞれが自身にあった選択をできるようになることが私たちの描いている未来です。

 

たとえば、

・銀行にお金を預けるのではなく自分で安全にお金を管理することが選べる

・あなたの個人データがどのように利用されるか選択することができる

・それぞれが信用するネットワークを作る、または参加できる選択肢がある

 

HashHubは、ブロックチェーンを金融と広義のデータベース領域に大きな変化をもたらすインターネット以来のパラダイムシフトであるととらえて、新しい時代のコンテキストを作る企業として事業を行っていきます。

OUR MISSION

ミッション

Make the world a better place by redefining trust and building choice.

信用の再定義と、選択肢の創出を通じて世界をよくする

OUR VALUE

バリュー

1.Drive to Succeed 成功させることにこだわる

私たちは成功させるために、常に組織と個人でフォーカスを設定し、逆算をして行動計画を立て日々の業務に取り組みます。行動計画は結果を評価しやすい設計を行い、定期的に解析、評価を行います。また素直に、謙虚に改善を続ける姿勢を持ち続けます。

2.Win Together コミュニティと成長する企業

私たちは、コミュニティと価値を共有し、コミュニティと成長し、共創する企業です。

3.Continuous Learning 常に学び続ける

アンテナを高く張り学び続ける姿勢を、私たちは非常に重視しています。あらゆる場面で、あらゆる人から学ぶ機会が広がっていることを常に忘れません。

4.Be Tech-Oriented テクノロジーを楽しむ

これまで私たちの社会は、技術の力によって大きく変化し、これからも世界を変えていくと信じています。どんな職種であっても、テクノロジーの力を信じ、積極的に試し、取り入れ、一緒にわくわくできるチームであり続けます。


プロダクト開発

HashHubの運営チーム自体も最先端のブロックチェーンプロジェクトを自ら立ち上げ、開発・提案していきます。

コワーキングスペース運営

国内外の起業家やエンジニアを対象に、人・知識・アイディアが集うコワーキングスペースを東京本郷で運営、ブロックチェーンプロジェクトを包括的に支援します。

ブロックチェーン講座

業界の最新動向が学べる動画メディア、エンジニア講座、ビジネス向けワークショップなど、ブロックチェーンの基礎知識の向上と社会実装のための事業を行います。

調査・コンサルティング

企業向けブロックチェーン業界分析レポートの提供、ビットコインの少額決済を事業に導入するサポート、ビジネス講座などを提供します。

Leadership

役員紹介

JUNYA HIRANO

JUNYA HIRANO

Co-Founder / CEO

HashHub共同創業者兼CEO。
起業家。服飾事業を売却、2013年にビットコインに関心を持ち、ブロックチェーン業界に。2018年にHashHubを共同創業。2019年にCEOに就任。

YORIKO BEAL

YORIKO BEAL

Co-Founder / COO

HashHub共同創業者兼COO。
2015年に仮想通貨取引所の立ち上げに携わり、その後ビットコイン専門ニュースメディアのライティング、企画編集を経て2018年にHashHubを共同創業。

Company Info

会社概要

会社名 株式会社HashHub
設立 2018年4月
役員 平野淳也 / ビール依子
所在地 東京都文京区本郷3–38–1本郷信徳ビル7階
資本金 980万円
事業内容 プロダクト開発、リサーチ・コンサルティング、ブロックチェーン特化型コワーキングスペース運営