-
1回目登校 AグループNO2
教室には1/3の机しかありません。やはりさみしいです。しかし、こどもたちはやはり楽しそうですし、先生たちも嬉... -
1回目登校 Aグループ NO1
三ヶ月ぶりの登校に、緊張の面持ちでした。新型コロナウイルスを正しく知ろうと学んでいます。 -
ひらがなのれんしゅう✎✎✎1ねんせい
1ねんせいは ひらがなの れんしゅうを まいにち がんばっています あ、ちょっと はみだしちゃったまあ、... -
教材受け渡し
低学年の児童も受け渡しにすっかりなれた様子です。頑張っているこどもたちが多く、感心します。並び方もです。3... -
芽🌱
これは何の🌱だと思いますか?校庭の人工芝の上に🌱を出していました。朝顔の🌱です。一年生が落としていったので... -
給食室
みなさんは給食室のなかに入ったことがないと思います。今日は給食室を特別に見せてもらったので、皆さんにも紹介... -
教材受け渡し
今日は高学年の受け渡しです。明日は低学年の受け渡しです。休業中は、最後になります。A.B.Cのグループ分け名簿... -
3年 学校で見つけたよ
校ていの木によう虫がいました。さてこれは何のよう虫でしょうか。この幼虫は大体1cmくらいの大きさです。そんな... -
頑張っているこどもたち
今日は、頑張っているこどもたちにたくさんで会いました。丁寧にノートを書いている児童、何十ページもやってきた... -
★4年生国語の課題(5月20日)の答え合わせ★
4年生のみなさん、毎日お家でお勉強をがんばっていますか。先生たちは、みなさんと学校で過ごせる日を、とっても...
4 / 7