静岡県内では3日は新たに2人の新型コロナへの感染が判明しました。
10人を切るのは10日ぶりですが、帰省した家族から感染が広がるケースもみられています。
浜松市は3日あらたに2人の感染を公表しました。
このうち、40代の男性は自動車メーカースズキの本社に勤務していて、これでスズキの同じ職場内の感染者は4人となりました。
また、気になる兆候もみられます。
静岡市は1日感染が判明した4人の詳細を公表しましたが、50代と40代の女性は県外から帰省した家族が感染経路とみられることが分かりました。
このうち40代の女性は、帰省家族が感染者と会食していて、お盆を前に帰省者から感染が拡大することへの懸念が残ります。
県内では3日は新規感染者が2人となり、10人を下回るのは7月24日以来、10日ぶりとなりました。
◆県内の病床の状況◆
久しぶりに10人以下となりましたが、県内の病床の状況はどうでしょうか。
見てみましょう。
感染症指定病床は25床、一般病床は71床とおよそ半分が利用されています。
また、軽症者と無症状者のためのホテルは16床ということで余裕がありますね。
現在はひっ迫している状況ではありませんが、県が目標としている900床の整備はまだ間に合っていません。