昨日、一昨日と大した獲物を見付けられず、今日は一昨日の最初に潜ったポイントでドボンするものの、状況は変わらない。
1時間程でやる気を喪失し、浜辺でのんびり。
透き通った海。きれいな砂浜。
小々波の音を聞いていると心が安らぐ。
波打ち際には
帰りの飛行機には未だ未だ時間がある。
仕方がないので一昨日覗かなかった岩礁帯を覗くと。。。
何とシチセン
満潮時刻を過ぎたばかりで潮位が高く水深5メートル以上、干潮時と比べると2メートル近くハンデがある。
岩の穴を巧みに逃げ回るが、何度か潜水を繰り返してゲット!
一度海から上がってシチセンをクーラーヘドボン
二匹目のドジョウはおらんと思ったものの、未だ時間があるので先ほどシチセンを獲った周辺を攻めると、またまたシチセン発見!
こちらもなかなか手強かったが、狙った獲物は確実にキャッチ!
未だ居るんじゃないかとその周辺を徹底的に潜り込んで探してはみたものの、流石に三匹目は居なかった。
ここでシチセンを見つけたのは初めてだが、期待しなくなると流れもツキも変わるもんです。
ここでシチセンを見つけたのは初めてだが、期待しなくなると流れもツキも変わるもんです。