うがい薬を使った「うがい」で、新型コロナウイルスの重症化を防ぐ可能性があると大阪府が発表した。
大阪府が医療機関と行った研究によると、宿泊療養中の軽症者41人のうち、1日4回、ポビドンヨードの入ったうがい薬でうがいをした人は、うがいをしていない人よりウイルス量が減ったという。
研究を行った大阪はびきの医療センターによると、新型コロナウイルスは、唾液の中に多く含まれるのが特徴で、唾液が発生する舌の周りを殺菌することが効果的だとみられている。
吉村知事は、うがいの励行と買い占めを控えるよう訴えた。