2020年度神奈川県放課後児童支援員認定資格研修
放課後児童支援員認定資格研修
放課後児童支援員認定資格研修は、放課後児童クラブに従事する放課後児童支援員として必要な知識と技能を身につけるとともに、放課後児童支援員としての役割や育成支援の内容等について共通の理解を得るため、職務を遂行する上での必要最低限の知識や技能の習得と、それを実践する際の基本的な考え方や心得を認識してもらうことを目的として実施するものです。
1 2020年度 研修日程・会場・申込みに関する掲載について
-
神奈川県放課後児童支援員認定資格研修については、研修受託事業者である(株)東京リーガルマインドのホームページに掲載しております。
- 研修のお申込みは、(株)東京リーガルマインドが受付けます。
[研修掲載URL]http://partner.lec-jp.com/ti/kids-kanagawa/
2 受講対象者
「放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準」第10条第3項のいずれかに該当する方で、神奈川県内の放課後児童クラブに従事している方及び県内在住でこれから放課後児童支援員として従事しようとする方に限ります。
※従事している方については、所属するクラブ(市町村)を通じてのお申込みになります。今年度の受講枠に入っているかどうかをご確認ください。
3 研修の問合せ先
研修の申込みに関するご相談、ご質問は、(株)東京リーガルマインドが対応します。
[問合せ先] (株)東京リーガルマインド
〒164-0001 東京都中野区中野4-11-10アーバンネット中野ビル
Tel:03-5913-6225
e-mail:kanagawa-hshienin@lec-jp.com
[研修掲載URL]http://partner.lec-jp.com/ti/kids-kanagawa/
4 修了証等の再交付・書換え交付申請について
修了証及び一部科目修了証を紛失・汚損・破損、もしくは氏名の変更があった場合は、以下1に従い、2及び必要書類を以下送付先までご提出ください。
1放課後児童支援員認定資格研修修了証書換え交付・再交付申請について(PDF:105KB)
2放課後児童支援員認定資格研修修了証 書換え交付・再交付申請書(PDF:123KB)
送付先 〒231-8588 横浜市中区日本大通1 次世代育成課
お知らせ
関連リンク