固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)@katepanda2·7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…622,8346,483このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート島崎 譲@yuzuru_simazaki·7月31日差別は多様性を阻害するものだから、多様性には含まれないよ。98602,551
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートmaromiso@maromiso1·7月31日自分含め人への尊重を欠き、誰が上か下かにこだわる男性性に縛られると、その偏った価値観の中で被害者意識にかられて平気で他者を傷つけてしまいます。しかしそこから抜け出すと、差別への加担から抜け出すというだけでなく、驚く程安らかになるという事実が、もっと認識されるといいなと思います。296251このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートmaromiso@maromiso1·7月31日ネットでも現実でも、モテないという理由で自分を弱者と位置づけその原因を自分を受け入れない女性に置く男性が少なくないですが、ここで言う弱者とは古い男性社会の視点からの話であり、女性を自分を高めたり何かを与えてくれる為の存在と位置づける差別的視点を持つ男性は社会的弱者ではありません。1221591このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート中@通知オフ@naka___35·8月1日献血ポスターとananの違いがわからない群れの中でまともな方が丁寧に説明されてるので読んで。 フェミニストではないそうなのでアンチは突撃しないように。引用ツイートㄘえ儿マイト𓃠@chierumite · 8月1日返信先: @karakara_00さん私が思うに、宇崎ちゃんも雑誌なら文句言われないと思いますよ。 仮にananの今回の特集の性を扱う表紙のポスターが献血でコラボみたいにされていたら、公共のポスターですので誰かしら文句言うと思います。1837
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートㄘえ儿マイト𓃠@chierumite·8月1日返信先: @chierumiteさん, @karakara_00さん宇崎ちゃんの胸が大きい事は性的である視点より、ネタだというのは作品を見てない人にはなかなか伝わらないので、公共性の高いポスターを作るにあたっては気を付けた方が良い点ですよね、、、。 結果的にこんな変な騒ぎにされてはファンもショックですし、偏見を持たれ迷惑ですしね。24
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートㄘえ儿マイト𓃠@chierumite·8月1日返信先: @karakara_00さん公共であるかないか?が問題なのかも。 仕事でグラフィックデザイナーやっているのですが、公共の仕事は、やはり誰かが不快に思いそうな素材は避けたりします。 宇崎ちゃんの絵でも問題ないものもたくさんありますので、扱う画像やCPを見誤ったデザイン会社が一番問題かな?4227
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートㄘえ儿マイト𓃠@chierumite·8月1日返信先: @karakara_00さん私が思うに、宇崎ちゃんも雑誌なら文句言われないと思いますよ。 仮にananの今回の特集の性を扱う表紙のポスターが献血でコラボみたいにされていたら、公共のポスターですので誰かしら文句言うと思います。21038
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート杉原里美/Satomi Sugihara@asahi_Sugihara·8月1日「最近増えているのが、ショッピングセンターなどの男子トイレで、スマホゲームで誘い出す手口です。画面を触ると消える設定にしておき、子どもが触ると『壊したな。お母さんに言われたくなかったら、写真を撮らせてね』と迫り、性的接触に及びます」怖い #性暴力 #小児性愛コロナ禍に児童ポルノ見て目覚め 身近に潜む小児性愛者:朝日新聞デジタル 小さな子どもを性の対象とする「小児性愛障害」。その犯罪のおぞましさから、どうすれば防げるのか、社会的議論につながりにくい。一方で、ふだんから子どもと接する職場に小児性犯罪者がまぎれているという実態が…asahi.com42,3341,351
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート富岡すばる@Lily_to_Rose·8月2日ゴムをつけずに女と性交したがる男ってマジで多い。 それに気付いてから日本は性教育に失敗してるんじゃないかと考え始めた。 ただ彼らの多くも、避妊しないとどうなるか知らない訳じゃない。 「相手が妊娠しても知らん」と思ってるだけで。 だから性教育の前に人権教育が必要なのでは、と感じてる。162,2877,650
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイート瀕死のウンチスト一部通知×@RisaRisakokko·23時間ねぇ〜〜今たまたまテレビつけたら緊急避妊薬の特集やってて、山田ルイ53世さんが、「『手軽に緊急避妊薬が手に入ることへの懸念』みたいな言い方するけど、それを女性が必要とする時、『手軽』な気持ちなわけがない。そもそも目線がおかしい」(要約)みたいなこと言ってて、もう!ほんと!それな!51,8635,715このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートきのと∃しづき@kino8oj·14時間荻野さんみたいな、限りなく「表現の自由」寄りな人ですら、こうやって一歩引いての態度、そこからの戦略をこうやって提起しただけでブワァーっと何も話を聞かないタイプの「表現の自由戦士」のクソリプが付く。これ、オタクの中で起こってる事象としてかなり深刻に捉えた方が良いと思っている。引用ツイート荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro@ogi_fuji_npo · 8月1日赤十字の宇崎ちゃんポスターを擁護してる人たち、気の毒だなと思う。そこで「表現の自由」の論理を持ち出すことは、実はオウンゴール。これは公共広告の問題だから、表現の自由レベルで擁護しなきゃなんないようなポスターはダメですねとなり、じゃあ撤去ですねという結果を、導き出しているんですね。このスレッドを表示3149268このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートMatsuki ***@liliput·16時間あと「転んでうっかり胸をわしづかみ」系のラッキースケベ描写も痛そうで話に集中できない。女性の乳房は揺れたりわしづかまれたりすると痛い、という事実をもっと知ってほしい。12560このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートMatsuki ***@liliput·16時間前にその筋のひとに3Dアニメーションでの乳揺れは技術力の見せ所!みたいな力説をされたが、そういう技術力はヒラヒラの服や長い髪のたなびきや戦闘シーンでの四肢の重みみたいなところに発揮してほしいと思う次第です14490このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートMatsuki ***@liliput·20時間アニメやゲームの乳揺れ描写、性的で嫌らしいとか以前に痛そうで落ち着かない。ブラジャーでしっかり支えられているなら上半分は多少揺れても下方向にはあんな揺れないはず、というか揺れてるならクーパー靱帯がズタズタになっているはず2100153このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートろきお@ro_ki_·21時間だからああいう謎バランスというか、無双も「そんな露出する??」という衣装完全ノーツッコミだもんなあ…… 男性の露出も筋肉大盛キャラ中心に多めだし……118このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートろきお@ro_ki_·21時間>こんなジェントルマンまで言うのなら、これは本当だろうと。この歳になって男性目線と女性目線の違いを認識するなんて遅すぎました。頭を切り換えて「『DEAD OR ALIVE Xtreme』やる!」とチームに伝えました。 品性に対するジャッジは常にあるが、市場の欲求に対する柔軟さも常にあるのだなあという11916このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートろきお@ro_ki_·21時間>「水着姿の女の子がブランコに乗ったり、綱引きでバストが揺れたりするソフトを入れたい」という社員にダメと言ったと話すと「えっ、それがいちばん売れそうですよ」とおっしゃるんです。 ゲーマーでもない紳士然とした方々がそんなことを言うんですから、もうビックリしちゃって。目から鱗ですよ12414このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートろきお@ro_ki_·21時間>―えっ!? それはもったいないですよ。 襟川氏:男性はみなさん、そうおっしゃるんですよね(笑)。 その後、この業界とはぜんぜん関係のないお客様がいらしたんです。建設業界だったかコンサルタントだったか、とにかく紳士然としたお二人で。背広をバリッと着て。その方とVR センスの話になって1104このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートろきお@ro_ki_·21時間>そうやってゲームを作っていたら、襟川(陽一氏)が「『DEAD OR ALIVE Xtreme』がすでにVRであるんだから、アレも入れれば」って言うんです。他の社員もそう言うんですけど、「冗談じゃないわよ!」って。品がなくてふさわしくないと、断ったんです194このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんがリツイートろきお@ro_ki_·21時間コーエーの謎の胸揺らしは代表取締役会長のあまりにも素直な反省から来てるんだろうなー…という夫(社長)の反対を押し切りVR筐体を開発!? 異例の社内ベンチャー設立経緯から世界平和の野望まで、“名物夫人(会長)”のゲームへの深い愛【コーエーテクモ:襟川恵子インタビュー】2017年2月にコーエーテクモウェーブから発表された多機能VR筐体「VR センス」は、近年盛り上がりを見せるVRマシンの中でも、際だってユニークな存在だ。歴史シミュレーションゲームで知られるコーエーテクモが独自のVRマシンを、しかもアミューズメント向けの筐体をリリースするというのも驚きだが、我々が特に興味を抱いたのは、本機の開発経緯だ。このVR センスはなんと、コーエーテクモホールディングス...news.denfaminicogamer.jp15045このスレッドを表示