会話

サロンが奴隷制度だっていう記事見たけど、なにもかもが悪意に歪められていたなぁ...プロジェクトは強制参加ではないし、やりたいことがある人には実費こちらで負担して機会を作ったし、実績のある人には報酬の発生するプロジェクトを紹介して、本業の関係でお金受け取れない時は打ち上げ代負担したり
午前1:37 · 2019年2月9日Twitter for iPhone
返信先: さん
いろんな形で、いろんなジャンルの活動をしていたけども。悪意ある切り取りをまとめられたらたまらない。まぁサロン奴隷制度論は、不定期にトピックにあがるけど、なんで毎回ターゲットにされるんだろ?不思議。そもそもオンラインサロンってそういう仕組みだから、わかってる人が入るものだけどな。
3
12
53
とりあえずよくわからないことで儲けてる(ように見える)やつは叩いてやろうっていうツイッターの負のパワー、すごいな。
2
13
109
サロン叩いてる人への反論は目的自体が叩くことだから不毛なんだよね...。何言っても、目的は攻撃だから、聞く耳持ってない。 あまり時間取られたくないけど、悪評が広まって、大事なサロンメンバーが「サロンに入ってる人って奴隷なんでしょ?」って言われたら悔しいから、少し反論しました。
10
18
122
返信先: さん
あの... 実費こちらで負担・打ち上げ代負担、当ったり前だのクラムボンだと思うんですが(;゚Д゚).... タダ働きさせる代わりに仕事のノウハウ、業界へのコネ作ってやってるじゃんかよ!て感じですか? そうやって搾取されて干からびて捨てられた人達知ってるので... 私自身経験してるので... 黒いっ!
3
11
返信先: さん
そういう記事を見ると本当に不思議でしょうがないです。そこまで悪意があると、過去に一体何があったんだろって思ってしまう笑笑 理解力がないのかな…
イチゴ
1
1
他1件の返信

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

政治 · トレンド
frorida
24,062件のツイート
政治 · トレンド
enemy of the people
96,199件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Nasdaq
23,207件のツイート