ゲームの画像やプレイ動画(実況含む)を動画サイトやSNS・個人サイト等に掲載したり、ライブ配信を行っても良いですか?
■個人のお客様
カプコンが著作権を有する権利物(下記参照)に関しては、発売年や手段に関わらず、以下の【掲載・配信が可能なもの】に該当する場合を除き、掲載や配信の許可は行っておりません。
権利者に無断で権利物の掲載や配信をおこなわれた場合、処罰の対象となる可能性がございますので、ご注意ください。
以下のいずれかに該当する場合は、カプコンの許可を得ることなく掲載・配信が可能です。
なお、【掲載・配信が可能なもの】に該当する場合・しない場合ともに、個別の許諾はできません。
【掲載・配信が可能なもの】
・一部タイトルの公式サイトで配布しているアイコンなどの素材(※1)
・ゲームソフトやゲーム機本体の機能を使用して、撮影・アップロードしたもの(※2)
・法律で認められている場合
(※1)各サイトに記載の使用範囲に限ります。
(※2)PlayStation 4のブロードキャスト機能など、ゲーム機本体単体で録画・編集・配信までが行えるものを指します。
その一部またはすべてを本体以外の機器(PCなど)を使用して行う場合は該当しません。
各本体の機能については、本体の取扱説明書をご覧いただくか、製造メーカーにご確認ください。
(※2)PCゲームの場合、PC本体は「ゲーム機本体」には含まれません。
ただし、Steamゲームの場合、Steamクライアントの機能の範囲で可能な放送はこれに該当します。
また、【掲載・配信が可能なもの】に該当する手段で掲載・配信されたものであっても、公序良俗に反するものや、タイトルの発売前にアップロードされたプレイ動画など、場合によっては弊社判断で削除等の措置を行う場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※判断基準については個別に回答いたしかねます。
≪権利物の例≫
・キャラクターやタイトルロゴなどのイラストやCG
・パッケージや取扱説明書の画像
・チラシやポスターなどの販促物
・グッズ類の画像
・雑誌や攻略本等の出版物に掲載されている画像
・ゲームから取り込んだ動画および静止画
・DVDから取り込んだ動画および静止画
・ゲーム中やサントラCDに収録されている楽曲
■法人のお客様
ライセンスビジネスに関しましては、お手数をお掛けいたしますが、下記サイトにてご確認をお願いいたします。
→ ライセンスビジネスサイト (別ウインドウで開きます)