FC2ブログ

記事一覧

確定キラ交換とは意味があるのか?(*´ω`*)

まずはじめに思ったよりこのブログにアクセスがありました(*´ω`*)
昨日、久々に疎遠になった姉ちゃんが実家に帰ってきて姉ちゃんが楽天カード作るくらいの極度の楽天厨なんだけど楽天モバイルのキャンペーンに疎くて紹介しようとして紹介コード使おうとしたら適用できませんでした(*´ω`*)
調べたらコードは5名までしか使えないみたいなのですでに5名以上の人がぽっくんのブログ経由で楽天モバイル契約してた(*´ω`*)


 
話は戻って確定キラ交換とは意味があるのか?(*´ω`*)
コロナのおかげで最近キラ交換がご無沙汰しております

現在確定キラ交換をすると交換した個体はCCC以上が確定
個体値でいうとオール12が確定なのでオール15の個体値100になる場合のパターンは1/64
ただしこれは均等な確率でパターンが実行された場合に限る
確率としてCCC=FFFでない場合は偏りの可能性があるが、はたして収束するまでできるのか


ぽっくんの現在(*´ω`*)
Screenshot_2020-06-09-21-02-36.png
Screenshot_2020-06-09-21-02-55.png

色違いも伝説(メルタン含む幻)のポケモンも特別な交換でキラになった個体は0
確定キラ交換するなら色違いか伝説(メルタン含む幻)で良い個体を狙うのが当然で個体値が100になったら捨てるわけがない

交換個体でもボックス圧迫で捨てたのもあるのが逆算する事は可能

キラで色違い個体 現在87
Screenshot_2020-06-11-18-18-19.png

キラで伝説の個体 現在49、メルタンいれると51(内色違い28、メルタン入れると30)
Screenshot_2020-06-11-18-18-40.png

図鑑の伝説キラをチェック、特別な交換でキラった個体含む
(ボックス内の現存)、()無いのはそのまま現存
ファイヤー10
ミュウツー30(17)
ライコウ4(3)
ホウオウ1(0)
ラティアス1
グラードン2
レックウザ8(4)
エムリット1
ディアルガ1
ヒードラン4(0)
ギラティナ7(6)
テラキオン1
トルネロス2(1)
ボルトロス1
ランドロス1
メルタン3(2)
計77(博士送り26)

色違いの交換で希望して捨てたのがコメットパンチのメタグロスが2
homeまでとっておこうと思ったけどボックス圧迫で低個体のCCCに近い個体だったので博士送りにした

ボックス現存色違い87+捨て色違い2+伝説77-色違い伝説重複分30=136
1/64は1.5625%なので136回の試行回数で1回以上でる可能性は88.26%
つまり88%でキラ100が出ててもおかしくないんだが

CCCはシャドボミュウツーとユキワラシちゃん♂色違いで出た、他にも伝説とかで1回出たかもしれない



ちなみに個体値98以上にした場合は4/64で6.25%
出たのが色違いコイルEFF、ユキワラシ♂FEF、ファイヤーFEF、ミュウツーEFF×2
通常伝説でディアルガFFEの6回

確率6.25%のモノを試行回数136回で6回出す確率は85.88%
こっちは普通


1.5625%のモノを99%の確率で手に入れるための試行回数は293回・・・ここまでやらないと駄目なのかな(*´ω`*)
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Froslass208

Author:Froslass208
墨田区、江東区、船橋市、習志野市、千葉市中心にポケモンgoしてます(*´ω`*)
チームカラーは青(ユキメノコちゃんのポケモンカードの色タイプ)
    ぽっくん自身がユキメノコちゃんになることだ