里見つばさ@乗り物生き物大好きモノカキ@TsubasaSatomi中国から送られた謎の種子を撒くと、日本には生息してないジャイアント・ホグウィードという、毒性のある巨大植物になるっぽい。 やだやだバイオテロ。 Amazon名簿に送ってるみたいね。午前10:14 · 2020年8月1日·Twitter for iPhone1.4万 リツイートと引用リツイート1.4万 いいねの数
里見つばさ@乗り物生き物大好きモノカキ@TsubasaSatomi·8月1日返信先: @TsubasaSatomiさんもし謎種子が送られてきたらしかるべき処理を。引用ツイート橋本琴絵@HashimotoKotoe · 7月30日中国から謎の種子が送られてくる件。 所轄の農林水産省植物防疫所に問い合わせました。 1、絶対に捨てないでください。(発芽の危険性) 2、開封しても「植物防疫法違反で返送したい」と郵便局に行って下さい。(受取拒否で処理できます) その他不明な点は最寄り植物防疫所までお問い合わせ下さい。このスレッドを表示5561667
里見つばさ@乗り物生き物大好きモノカキ@TsubasaSatomi·8月1日返信先: @TsubasaSatomiさん俺に触るとヤケドするぜ。イギリスで最も恐れられている有毒植物「ジャイアント・ホグウィード」(※皮膚疾患画像注意) : カラパイア俺に触るとヤケドするぜ。イギリスで最も恐れられている有毒植物「ジャイアント・ホグウィード」(※皮膚疾患画像注意) : カラパイア 可憐で小さな白い花にひかれて、うっかり触ろうものならさあ大変。 後は地獄が待っている。というか地獄しかない。 ホグワーツ魔法魔術学校みたいなちょっとかっこいい名前のついた「ジャイアント・ホグウィード」は、イギリス最恐の植物として人々から恐れられてkarapaia.com5852809
里見つばさ@乗り物生き物大好きモノカキ@TsubasaSatomi·8月1日返信先: @TsubasaSatomiさん今後送られてくる場合もあるけれど、現在はこのジャイアント・ホグウィードが送られたケースはないようです。 何にしろ送られてきた種は絶対に育ててはいけませんね。しかるべき処置を。24419367
こけんた。@GrandSword2·8月1日返信先: @TsubasaSatomiさん何故日本だけでなく世界でも被害が出ているのにあの国に対してガツンと言わないのか。 本当に迷惑国家でしかない。718115
真・日本のこころ@shinnichikokoro·8月1日返信先: @TsubasaSatomiさん, @0kPFmnwggQOVAIOさん確認されてる種子は数種類あるみたいで、どの種がジャイアントホグウィードか不明な上にどこからジャイアントホグウィードって判明したのかが謎なんですよね。どなたかソースお持ちの方がいましたらご教示願いたいのですが。宜しくお願いします160152
hagebouzu@hage1969·8月1日アメリカで14種類の種を確認って事ですが、毒性のある 植物の話は出てないみたいですね。 今後出てくるかもしれないし、無いとは言い切れないけどデマっぽい。272117
英田朋(°Д°)(あしかがぎんこう).tiff@ZQ8HcnJ2sfK8t5x·8月1日返信先: @TsubasaSatomiさん本邦で言うところのカエンタケレベルの危険植物なんやな( ; ゚Д゚)28
ツイバズ@twibuzzbot·8月1日返信先: @TsubasaSatomiさん里見つばさ@乗り物生き物大好きモノカキ(@TsubasaSatomi)さん 現在RTの勢い日本で 第14位です 1472RT/時速 (2時台) 中国から送られた謎の種子を撒くと、日本には生息してないジャイアント・ホグウィードという、毒 ...続きをみるツイバズ - ツイートまとめアプリitunes.apple.com