【メイン機能】:幼い頃より使ってきた右手。その人の価値観。
【サブ機能】:使用するのに抵抗感がある。が才能がある。
使いこなせば一流に使いこなせる。進化、発達、成功のカギ。
【第3機能】:つい使う。が、自信があるが上手くできない。
【劣性機能】:メインの逆。ほとんどミスする。コントロールもできない
【向上心機能】:興味がある。使う時は滑稽なほど大げさに使う。下手である。
【世界観機能】:その人物の世界観。無意識の世界で一番影響している。
【急所機能】:その人物に存在しないもの。苦手とかではなくゼロである。盲点。
【封印機能】:普段は封印。他にその機能を使う人がいない状況で発揮。
3%(男性4.8%、女性1.8%)
価値観(知性、ロジック、真実)
強み(広い視野、革新的、問題解決)
弱点(冷めている、孤立している、考えすぎる、アクションが遅い)
【人生のキーワード:「奇跡のシナリオ」】
~~人物像雑感~~~~~~~~~~~
一見物静かで控えめ。超然としているが
頭の中では常に忙しく思考回路が回っている。
複雑な問題についてああでもないこうでもないと
じっくり色んな角度から365日24時間考えている。
人と話しをするときは、ちゃんと
そこに目的があって欲しいと思っている。
欠点、矛盾点を見つけるのが得意だが、
褒めたり感謝を示すのは大の苦手。
他人を信用せず、何でも
自分でやろうとする傾向がある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
世俗的な事への関心がとにかく薄い。
ニュース、テレビ、雑誌、トレンド、
最近の話題などは全く知らなく、興味もない。
人間関係も興味が薄く、特に4人以上の
集団会話は無意味なものと思って嫌がる傾向が強い。
日々何をしているのかというとプランを練っている。
頭の中で色んな戦略、可能性を常に練っている、
色んなプランをこねくり回している時間が最大の幸福。
が、結果、思考の迷路に入りやすい。
ISTPが目の前の現実的な物体や作業について
四六時中考えているのに対して、INTPはもっと抽象的。
思考の枠組みや未来への戦略について常に考えている。
一般的な常識やブームや感情論に流されないので、
合理的に考えられ、なおかつ最大の利益を享受できる
最大のシナリオを考え出すことができる。戦略家。
とにかく視野が広く、色んな価値観を受け入れたいと思っている。
また、感情を挟まないのでフェアで公平な側面が強い。
一般常識や社会的なイメージや固定概念や
一般常識にとらわれないので、人間関係も実は
一対一であれば実に深い絆が結べる側面もある。
一般的なイメージで判断せず、純粋にその人の事を
知ろうとしてくれるので良い聞き手になれるのだ。
ーー時間感覚が「永遠」ーーーーーーー
過去、現在、未来が一緒くたになっている。
考えすぎると頭がとんで、現在が見えなくなる。
最も交通事故での死傷数が多いタイプである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
=仕事面=
自立してリスクのある挑戦を続ける
複雑かつ壮大なプロジェクトを企画するのが好き
=仕事の弱点=
整理整頓ができない。
話が難しすぎて人を納得させられない
=======================
〇メインとサブのバランスが取れた場合
:人生のゴール:
問題解決するベストな解決策にフォーカスする。
一番大事な問題の一番ベストな解決策を出す。
フォーカスポイントを決めて、一番大事な問題を解決する、
一番ベストなアイデアを出していく。
:サブがどうサポートするか
色んなアングル、システムで、解決策をイメージし、多角的アングルで解決し、
問題を綺麗に分離し、分割し、ベストな解決策を計算出来るようになってくる。
色んなコンセプトの可能性を、自分で冒険し、ベストな解決策を選び、
そして問題解決、成長プロセスを最大化する。
「THE・頭脳派」
:好む決断、判断
たくさんのコンセプトを認識して、たくさんの可能性を追求する。
判断するときに十分認識しようとする、我慢強く認識したうえで判断できるようになってくる。
(判断機能がメインにきているのでどうしても瞬時に判断してしまう、過去のデータに基づいて、視野の狭い判断をする、未発達だと)
認識に3、4日、かける。といい。ちゃんとした判断。3日かけて全体を把握。
今まで考えてなかったアングル、新しい可能性を考える。
=======================
- ヘルシーに発達しなかった場合(9割の人間)
非実務的なアクションしかとれなくなってくる。
自己中心的で主観に基づいた答えしかだせなくなる。
周りにとって利益も影響も結果もないような答えしか出せなくなる。
非現実的になり、自分の世界に没頭する。
ー有名人ー
アインシュタイン、グスタフユング、ラリー・ペイジ、セルゲイ・ブリン、
ベスト相性(興味深い):ESFP
活性化相性(落ち着く):ISFJ
最悪相性(ケンカになる):ESFJ
:向いている仕事
ソフトウェア開発、経営コンサルタント、生物科学者、大学教授
経済学者、ビジネスアナリスト、プロデューサー、ライター
更に知りたい事はありますか…?
同じINTPタイプでも、あなたには
あなた独自の悩みや困難に感じている
状況があると思います。
上記のあなたの性格説明ページで、
あなたの知りたかった内容を
お伝えできなかったかもしれません。
知りたいことが知れなかった、と
ガッカリされているかもしれません。
それでは貴重な時間を割いていただいた、
あなたに悪いです。
あなたの性格について、より
詳しく知りたい内容を教えて下さい。
あなたの診断結果と照らし合わせて、
あなたの要望に合わせた内容を
お伝えして言おうと思います。