自宅でバイオエタノール(アルコール)燃料を1リットル100円ぐらいで密造する方法
カテゴリー:実験方法(記事数:7)

2014/11/12

自宅でバイオエタノール(アルコール)燃料を1リットル100円ぐらいで密造する方法

 発酵でエタノールを作ることは日本の法律に違反しますので参考情報ですが、密造酒と同じ方法で作製する方法をまとめたページを紹介します。

 方法はお酒と一緒で、デンプン→砂糖→エタノールという化学変換を酵母の力を借りて行います。そしてフィルターで濾過し、必要に応じてエタノールを濃縮します。詳細は本記事最後の情報元リンクを見てもらいたいですが、個人的に興味深かった点を箇条書きにすると

 妄想が過ぎますが、世紀末が来た時のために自前でエタノールぐらい作れるようになりたいものです。

Category:実験方法


この記事のアクセス数:11872 ↑B
[RSS]

バイオハッカー掲示板 ■書き込みテスト/書き込み数:12 最終書き込み:2020/04/02(木) 23:52
■日本でDIYbioを始めるにあたって……/書き込み数:59 最終書き込み:2020/03/28(土) 12:51
■はじめまして☆/書き込み数:77 最終書き込み:2019/12/30(月) 13:26
■ケミストリーも頑張りたいなー/書き込み数:2 最終書き込み:2019/12/29(日) 21:26
■初心者向けのスクールある?/書き込み数:2 最終書き込み:2019/04/05(金) 18:13
■ちわっす☆/書き込み数:2 最終書き込み:2019/04/05(金) 18:13

→カテゴリー:実験方法(記事数:7)
2019.12.12自宅でPCR出来るようになれば自分でインフルエンザを感染初期に高感度診断可能だね44コメ
2018.03.28浮気よ!!!PCRで「髪の毛」「血痕」から男女を判別するために必要なプライマー配列32コメ
2017.08.17週刊文春の記者がDIYバイオを駆使する日も近い?皮膚の微生物で同棲カップルを86%の確率で判別可能との研究結果142コメ
2016.06.17バイオディーゼル燃料は1リットル30円で自作可能
2014.10.10糖と大腸菌からプロパンガスを生産する方法が報告される
2014.11.12自宅でバイオエタノール(アルコール)燃料を1リットル100円ぐらいで密造する方法
2014.10.01細胞から肉を培養する方法も解説した世界初の「培養肉の料理本(The In Vitro Meat Cookbook)」発売
2013.11.01素人がキッチン用品を使ってDNAを抽出する方法(イチゴからDNAを抽出する場合)