ご連絡 | おきらく映画ファンクラブ

ご連絡

テーマ:ひとりごと

昨夜、東出さんの記事を書いたら

たくさんの閲覧と内容についての

ご指摘、ご批判をいただきました。

 

記事は非公開といたしました。

あれ、昨夜の記事はどこいった?

と、思われた方にはゴメンナサイ。

 

 

 

 

 

 

次の記事

週末どの映画観ます?

テーマ:映画情報

明日から8月。

8月1日は映画の日(1,100円)

レディースディやらメンズディやら

割リ引きが一致しないカップルも

料金を気にしなくていいから

映画館へどうぞ。

 

今ならコンフィデンママンJPプリンセス編

 

万人受けします。

観客を選びません。

 

ステップ

感動や涙を求める人向けです。

出てくる人皆が善人。

人に優しくしたくなる映画です。

ただし、泣きすぎ注意。

 

パブリック 図書館の奇跡

これは隠れた名作なので

時間があれば観て欲しい。

タイトルから内容がピンとこないけど

社会派ドラマでありながら

時折クスッと笑いたくもなります。

鮮やかな結末に拍手喝采拍手

 

以上は最近見た映画ですけど

今日から新しい注目作も公開。

海辺の映画館~キネマの玉手箱

大林宜彦監督の遺作です。

ノスタルジックなタイトルです。。

#ハンド全力

元こども店長

加藤清史郎君主演の青春映画。

ハンドボール部をテーマにしてますが

スポ根映画ではなく

今どきのSNSを利用した

新しい部活青春映画です。

タイトルもスッキリして分かりやすいですね。

 

個人的には大林宜彦監督作は見逃せない。

ただ、今は気持ちが

2時間超の大作を受け付けない。

スポーツや青春ものコメディなど

気分が明るくなる映画を求めてる。

で、私は明日か明後日

#ハンド全力を観てきます。

 

大阪はシネリーブル梅田で鑑賞予定。

ただTCGメンバーズ(テアトル系会員)なら

8月いっぱいまでは毎日映画1,100円。

大々的なキャンペーンは行ってないけど

映画館の心意気を感じます。

だから、映画観るなら

明日か火曜・水曜でないと!と

焦らなくても大丈夫です。

仕事や家の都合最優先で

空いた時間にお得に映画鑑賞できますよ。

 

私が今月、怒涛の勢いで

映画館に行きまくったのは

いい作品が目白押しだったのはもちろん

8月は高校野球の季節で

予定が野球観戦優先になってしまうから。

だけど、映画館に行く時間は限られても

サブスクで映画は観る予定ですし

レビューも書いていく予定です。

 

新型コロナウイルス感染拡大でエンタメにも

今後、更なる自粛が求められるのか

若干、不安な部分もありますが

楽しい映画、面白い映画、感動する映画で

どうか心をリフレッシュして

日々の生活を充実させましょう。