フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログからどうぞ。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せはbengo4.com/kanagawa/a_142 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
62
2,834
6,479
このスレッドを表示
これは見なくては
‼️
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
[告知] 8月2日15時から
💥
“電気”から社会や民主主義を考えます。明日から私にできることは?(主催:ヨナオシフォーラム2020) #電気は選べる [司会]永井玲衣 [出演] 金子勝 / 飯田哲也 / 古賀茂明 / 佐々木寛  / 藤川まゆみ / 豊岡和美 / 木村義彦 / 鈴木享 / 大沢真理  youtu.be/g_y0FnzzEEo
このスレッドを表示
画像
5
6
後期からの一部再開を目指している大学が多く、その場合学生に強制にならないように対面とオンラインを選択できるように、というところが結構あるようですが、色んな意味でやめてほしい。まず、その「選択」は本当に学生にとって自由な選択か。対面を選ばなければいけないという無形の圧力はないか。
1
5
33
このスレッドを表示
元ツイ現時点で1.8万いいね。 何度も言ってるけど反フェミくんたちがフェミニストに「言葉遣い」で文句言ってんのホントおかしいんだってば。引用ざっと見ただけでこれ。
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
7
349
700
このスレッドを表示
「そんな大そうなものじゃなく、単なる趣味の1つだよね」と言える社会がいいし、今はもうそんな時代になりつつあるんじゃないか。何より「女がメイクする自由」はもうあるわけで、「メイクしない自由」を多くの女性は求めているんじゃないか。
227
495
楾大樹弁護士の「檻の中のライオン」、本も絵本もYouTubeも絶賛お勧めです。まだ知らない方がいたら是非見てみて下さい
❗
引用ツイート
ケイ
@ESmdcre
·
●旧第97条: 「最高法規としての基本的人権」を、まるごと削除。 基本的人権が「最高法規」ではなくなります。 「基本的人権」よりも「公益と公の秩序」が優先されます。 ↓続く 「憲法の緊急事態条項って何?~檻の中のライオン憲法講座」(動画:1分25秒) youtu.be/kpKgfQKBFeM
このスレッドを表示
6
16
拡散希望します!「新しい憲法」の中身
‼
5月28日、「憲法審査会」が開かれました。 コロナ禍の中、自民党が憲法の改正を進めようとしています。 憲法の改正は、最終的に国民投票によって私たちに委ねられます。 どうかお願いです。 この自民党の「新しい憲法」の中身を知ってください。 ↓続く
185
1.3万
1.3万
このスレッドを表示
日本国憲法第53条 "内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない。" 「決定しなければならない」
87
107
このスレッドを表示
オンライン授業の中でも、できる限り調べたり、濃いリアクションを送ってくるなど、「今できる学び」を頑張っている学生が多くいます。少なくない教員や大学職員が、限界はあれどそれに応えています。 そういう人間同士のコミュニケーションを、「奪われた」ばかり言い続ける人々はしているのですか?
246
522
このスレッドを表示
大学生の日常も大切だと言いますが、大学教員の生命は誰が保証するのですか? 大学関係者こそ、学生の「キャンパスでの出会い」や授業以外の学びの価値をわかっています。教員自身も、図書館の利用制約等で授業で示せる資料に制約が出ています。 それでも耐えるのは学生や教員の安全が第一だから。
1
262
557
このスレッドを表示
細野豪志氏のツイートで、今まで各所で火種を育てていた大学教員の怒りが決壊したと感じます。私自身も正直そうです。 準備負担も大きいオンライン授業を慎重に続けるのは、学生はもちろん教員・職員の生命と健康を守るためです。特に非常勤講師は複数大学を掛け持つので、自他ともにリスクが高い。
5
1,018
2,092
このスレッドを表示
表象文化論学会の「ハラスメント防止宣言」と同「ガイドライン」。学会でここまできっちりしたものは初めてではないでしょうか? このような取り組みが広まることを願っています。
1
112
194
たかが個人の私企業に対する意見表明にすらここまでヒステリックなバッシングが群れをなして押し寄せるの、「お気持ちヤクザの表現潰し」以外の何物でもないだろうに。なにをそこまで憤慨しているんだ。 / “「亀田製菓さんへのお願い」で炎上 それでも女子高生が訴えたか…”
3
114
183
なぜ、政治記者たちは 憲法53条による臨時国会召集について 「期限が明記されてないので 実際やるかどうかは政権の意向で…」 みたいに、憲法上の義務を毀損することを わざわざ書くのか。 「内閣が憲法を守らなくても 実際は許されちゃうよ」っていう記事に なってしまうじゃないか。
32
1,178
1,883
このスレッドを表示
注文をしていない種子が海外から郵送される事例があるようです。外装に植物検疫の合格印のない植物が届いたら、そのままの状態で最寄りの #植物防疫所 へご相談ください。 外装が未開封の場合は、配達後に受取を拒否できますので郵便局にご相談ください。詳細はこちら maff.go.jp/pps/j/informat
画像
337
5.3万
3.1万
もういい加減、国民にお願いだけの対策ではダメです。 法整備、根本的対策、検査体制の拡充 自治体レベルで動かなければいけない様です。各自治体の長は責任と覚悟と使命感を持って、はやく決断し動いてください!お願いします!!
103
5,202
1.1万
高田馬場にあった寄せ場に、イラクの現場への道がぽっかり口を開けていたとは:「私は、金がなくなると高田馬場の職安前の公園内にできる寄せ場に行き、日雇い労働で食いつなぐ生活をしていた。そんなある時、顔馴染みの手配師が、「にいちゃん、外国の現場があるんだけど」:
8
2,967
5,915

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
Sadler's Joy
アメリカ合衆国のトレンド
Holmzie
トレンド · トレンド
Chris Paul
トレンドトピック: #ThunderUp, The Thunder
6,344件のツイート