電験破-でんけんぱを運営している「たまき」と申します。
このページでは、「電験三種パーフェクト講座」について、たまき独自の視点で本音レビューしています。最後までじっくりとご覧ください。
SATってどんな団体?
技術系の通信講座を2013年から提供している企業です。購入者アンケートを単体で講座に封入するなど、顧客の声を反映させる講座づくりを得意としている企業です。
2013年に法人化という比較的新しい企業でありながら、顧客に寄り添った講座を提供し続け、知名度もある企業です。
講座概要
「電験三種パーフェクト講座」は大きく分けると、「ガイダンス」・「本編テキスト」・「講義映像」・「過去問題+過去問の講義」に分かれています。
またインターネット上で講義映像を見る「e-ラーニング」講座と、DVDで講義映像を見る「DVD講座」に分かれています。
- ガイダンス
- 本編テキスト(理論編156ページ、電力・数学編106ページ、機械編123ページ、法規編114ページ)
- 基礎講義映像
- 理論編(8枚-約17時間)
- 電力編(6枚-約12時間)
- 機械編(6枚-約12.5時間)
- 法規編(8枚-約15時間)
- 過去問解説講義映像
- 理論編(5枚-約11時間)
- 電力・法規編(10枚-約11時間)
- 機械編(5枚-約8.5時間)
- 過去問題集5年分478ページ(理論、電力、機械、法規)
※Eラーニング講座のみの場合DVDは付きません。DVDと同様の内容の映像を特設サイトにて閲覧する形になります。
以上が「電験三種パーフェクト講座」の概要です。それでは講座本編について、一つずつ詳しく見ていきます。
ガイダンス
この冊子では、
- 勉強を始める前の心構え
- 効率よく勉強するための進め方
- 各科目の超効率的な学習ポイント
などの、電験3種に必要なすべての知識を徹底的に学びます。「就職について」という項目では合格その後についてが理解できます。参考書だけの独学では決して学べない、最短合格のための効率の良い勉強方法を学びます。
本編テキスト・講義
SATのテキストの特長
- パーフェクト講座のみの業界最薄全編フルカラーテキスト
- 眠気を誘う難解な式ばかりの市販参考書とは真逆の、初学者向けで分かりやすい文章・解説
- 大きく図を載せ、かつ複雑な図は使わない構成
最短合格にこだわっていて、合格に必要のない無駄な解説は一切ありません。
また、テキストは「受講者に書き込ませる」ことを重点的に考えています。
アウトプットを常に行いながら学習できるテキストにより、記憶の定着率が良く、超効率的な学習ができるようになります。
SATの講義の特長
- 間違えやすいポイントや問題を解く際の重要な考え方を分かりやすく解説
- はめ込み合成で行われる講義で、余計なことに惑わされず、テキストに集中できる
- 実績・実力のある講師である毛馬内洋典先生が講義を担当
このように電気の知識がない人でも、基礎から分かる解説を基本とした初学者向けの講義です。
SATの専属講師である毛馬内洋典(けまない ひろのり)先生について
- 大手予備校時代、受講生アンケート全国第3位
- 取得済み国家資格数70
- 参考書多数出版経験あり
という圧倒的な実績を残している講師です。
この方は家庭教師の経験があるため、頭の良い教授の視点ではなく、初学者の目線に立った講義ができる方です。
講義の担当が一人なので、説明方針が全科目で一致しています。別の講師がそれぞれ科目別担当することでありがちな、講義の質のばらつきがありません。
理論編
市販テキストのように無駄に難しく解説しません。例えば、初学者が苦戦するベクトルでは駅からの方角・てこの原理など、誰にも分かりやすい例えを用いて解説されます。
基礎の基礎から分かる解説で、高度な数式だらけの参考書では決して身につかなかった電気の基礎を学ぶことができます。
「どうしてこうなるか分かりますか?」
というふうに問いかけながら進める講義で、難しい分野について理解を深めます。
理論科目では当たり前のように出題される初めて見る問題にも対応できるようになります。どんなに問題が変化しようと、「自分の力」で「解いたことがない問題でも解ける」応用力が身につきます。
電力・数学・法規編
電力編
水力編では、汽力発電、水力発電などの出題されやすい定番の問題について、無駄な解説を徹底的に削ぎ起こした解説になっています。
参考書で勉強する人が必ずぶつかる暗記地獄から解放され、試験に出る部分だけを繰り返し学習することができます。
ページ数が圧倒的に少ないので、記憶が苦手な人でも覚える量は少なくて済みます。
参考書のような細かく・分かりにくい図ではなく、フルカラーの大きな分かりやすい図で施設の仕組みを根本から理解し、確実に問題を解く能力が身につきます。
数学編
数学編では、膨大な電気数学の中でも、どういう範囲のみ学習すれば最短で合格できるか知ることができます。
解説は数学が苦手な人に向けて、数学が苦手な人がつまづきがちなポイントを先回りして、疑問を潰しながら解説しています。
数学が苦手でも、義務教育レベルの簡単な解説がされていますので、基本の基本から徹底的に学習することできます。数学が苦手というレベルから、電験3種の試験レベルの問題が解けるレベルの数学力を身につけます。
法規編
法規編では、これを知っておかねば合格に影響があるといえるポイントのみにしぼって解説されています。法令を1から全て書いている参考書はもう必要ありません。よく出る法令のみにコンパクトに解説されています。
実際の授業のように、どうしても覚える必要がある重要な知識について、必ず覚えるようにという強調がされています。
電気事故の対応等についての法令や、電気主任技術者として必ず身につけておかねばならない知識を身につけます。
「覚える項目が多すぎて覚えられない」といった市販参考書のデメリットを完全に無くした解説で、合格に必要な範囲のみ覚えることができます。
機械編
機械科目を難しくしている、馴染みの無い電気機器についても理解しやすいよう工夫して解説されています。
試験出題ポイントを強調しながら、初学者に向けて優しく解説しています。毛馬内講師による分かりやすい講義のメリットが一番感じられる科目です。
初学者にとって難しく、かつ毎年よく出題される電気機器に関して、
- 直流機約2時間25分
- 変圧器約50分
- 誘導機約1時間50分
- 同期機約2時間10分
約7時間と、基礎編約13時間の講義のうちの半分以上の時間を使って丁寧に解説しています。
講義を閲覧すれば、もう機械科目に対する苦手意識はなくなっているはずです。
丸暗記ではなく理屈を丁寧に追いかける学習で、必ず出題される電気機器やヒートポンプ等のややこしい範囲の問題を難なく解ける能力が身につきます。
過去問題集5年分・過去問解説講義
過去問について解説した講義映像が付属するのは、電験3種通信講座の中でSATの「パーフェクト講座」だけです。
毛馬内先生が同様に過去問でも解説しています。
本編テキストから過去問へ、いかに抵抗なく進むか?という点は、電験3種の通信講座では特に重要なポイントです。
本編と同じ先生が過去問でも解説を担当しているので、本編テキストで学習してきた流れをそのまま、過去問の学習でも適用し学習することができます。
例えば、本編テキストと過去問の講師が違うと、今までの解説のペース、解説の分かりやすさなどがすべて違ってしまいます。そうならないために、過去問にいたるまで同じ講師が講義を担当しています。
また、過去問の講義は一問あたり5分以上、難しい問題だと10分以上の時間を使ってしっかり解説しています。市販の参考書と過去問でレベルが違いすぎて困った経験がある人。理解できなかった人でも、実力で問題を解けるようになるまでの深い理解ができます。
過去問を講義を見ながら完璧に理解した後に、講義を見ないで解くという過程を繰り返す。講義映像つきの過去問解説で合格ラインを突破するために必要な実践力・応用力を身につけることができます。
以上が「電験三種パーフェクト講座」の内容になります。
「DVD+E講座」「E-ラーニング講座」「DVD講座」のどれを申し込めばいいのか?
3つの選択肢がありますが、どれを申し込むのがベストか迷いますよね。
結論を申し上げると、「DVD+E講座」がもっともおすすめです。
というのも、両者同じ講義内容ですが、「E-ラーニング講座」と「DVD講座」では用途が異なるからです。
E-ラーニングは主に外出先・通勤中など空き時間の視聴に適しています。
一方のDVD版は主に家で腰を据えての視聴に適しています。
つまり、それぞれ用途が異なります。ですから、家では大きい画面のテレビで腰を据えて講義を見ながらテキストに書き込む。そして通勤中などはスキマ時間を使ってE-ラーニング講座で講義を見るといった、
もっとも効率の良い学習ができるDVD+E(ラーニング)講座がベストです。
一方で以下の場合はどちらかを選択する事になります。
- 外出先で講義を見られなくても構わない
- 講座がDVDであることに強い安心感を感じる
- スマホ等の通信費が定額でない
上記の場合はDVD版のみ。
- スマホ・タブレットの通信費が一定で、通信量が気にならない
- 小さい画面で講義を見てもストレスを感じない。
- DVDを入れ替える手間がどうしても面倒
上記の場合はE-ラーニングのみを選択すると良いです
ただ、基本的には両方のメリットを受けられる「DVD+Eラーニング」講座の受講を強くおすすめします。
でんけんぱ独自のチェック項目で厳しく判定!
1.サポートの質はどうか?
【20/20点】
まず、30日という長期の独自返金保証サポートが素晴らしいですね。他講座の場合、クーリングオフ制度により商品到着から8日しか返品は受け付けていないのです。しかし、この講座は30日間きっちり使った上で返品できます。
講座申し込みの際の最も大きい不安が、
「実際に使ってどう感じるのか?本当に自分に使いこなせるのか?」
ですよね。
この点に関して他講座では、せいぜいテキストを数回読む程度しかできません。
しかし、SATでは見た目の印象はもちろん、実際の学習においての使用感も30日間に渡って完全に無料で体験できます。
教材が破損した場合の無償交換に対応しているのも良いサポートだと感じます。
他講座であれば、破損した場合はお金を払って交換という場合も多いのです。
ただ、質問の回数が制限されているのは残念なポイントです。
私は、電験3種の沢山のブログを見ていますが、他のサイトではこの点について一切触れていないのです。しかし私は誠実さを売りにしているので、あえて触れます。
質問回数を制限してしまうと、
- もっとわからない問題があるかもしれないからと質問をためらってしまう
- 勉強の初期に早い段階で無料質問回数を使い切ってしまう
- 新しい疑問点が出てきても、無料回数はなくなったので質問しない
という例が考えられます。
よって、無料質問回数が10回では少ないという印象がありました。
しかし、実際に使って見た結果、質問が10回も必要とは感じませんでした。
というのも、講師の毛馬内先生は塾講師の経験があるので、難しいことを難しく解説しないんですね。
例えば、上でも書いたとおり、講義中の解説では中学生でも分かる方角などの例え話を使うなど、分かりやすく解説することに力を入れています。
なので講義を全部見た上で、10回以上も質問しようとは思いませんでした。
どちらかというと、解説を見ても、どうしても分からない分野について聞きたいという保険としての役割が強いと感じています。
また、公式サイトでも次のような事実をSAT側は出しています。
当社の受講生の99%は10回までで終えられています。基本、質問しなくても十分理解できる教材づくりを心掛けています。
上記の通り、質問が出ないほど理解しやすい教材づくりをしています。
教材を見た感想としても、他教材と比較して分かりやすい解説と講義なので、99%という数字にも信憑性はあると感じました。
また、最近サポートが改善され、一括セット4科目購入者の方は「30回」まで質問ができます。
10回でも使い切れないと感じた質問サポートが「最大で30回」まで質問可能になったことで、質問を使い切る心配はほぼ無くなったと言ってもいいです。
さらに、惜しくも科目合格で二年目に突入しても、無料質問回数はリセットされます。
このSATにしかない独自の3大サポートがついているという点を高く評価し、この点数としました。
2.価格と内容は見合っているか?
【20/20点】
充分見合っています。価格としては安い金額ではありません。ただ、一般的に講習会の場合だと、たった一回数時間の講義で数万円を取られるのが当たり前です。学校まで通学するタイプの講座であれば、平気で数十万という値段がします。
さらに、毎回現地に向かう交通費を考えると、どうしても上乗せして数万円かかってきます。
講習会などと比較して考えると、何度も閲覧できる質の高い講義、フルカラーテキスト、5年分の過去問、3大サポートとこの価格ですべてが揃っているのは安いです。
あえてひとつ言うならば、過去問題集は5年分では正直足りないのいうのがたまきの意見です。
実際私は少なくとも過去問10年分を3週はしており、過去問の重要性については強く認識しています。
間違いなく確実な合格ということを考えると、過去問題集は自前で十年分のものも買いましょう。値段も二千円程度なのでそんなに高額ではないです。
5年分の過去問はあくまでも、合格するための最低ラインの分量だと考えておいてください。
逆に言えば、パーフェクト講座にある過去問題集5年でも合格できます。
科目別の受講も可能であり、全体の費用を抑えることが出来るので、苦手な科目だけ対策したいという場合でも対応しています。
さらに、講義DVD・Eラーニング講座の内容は他講座と比べても充実しています。
一番通信講座で重要であるサポート体制が充実していることを考えても、内容に比べ、価格は安いといえます。
3.電験3種初学者に配慮した内容か?
【20/20点】
初学者のための講座です。電験3種の勉強が全く初めてであっても迷うことのない教材活用ができるようにカリキュラムが組まれています。
カリキュラムに沿って学習を行えば、講座を一切迷うこと無く使いこなし、最短で電験三種に合格するための学習を進めることができます。
それだけではなく、無駄のない学習を行うために、各科目別に、
- どのポイントに注目して学習すればよいか
- どのように勉強すれば理解が進むのか
といった、具体的すぎる勉強方法についてもしっかりと記載されています。
電験3種の勉強が初めてといった初学者であっても、このガイダンスに従って勉強すれば、遠回りすることはありません。
また、肝心の講座内容についても、テキスト・講義映像ともに初学者に向けた優しい解説になっています。
講義を担当する毛馬内洋典先生は、電気の現象を身近なものに例えて解説するなど、はじめて電験3種を勉強する初学者でも理解しやすい講義をしています。
難しいことを難しく解説する市販の参考書とは対照的です。
特に理論科目について、講義にかなり力を入れており、電験3種においては基礎が合格を左右するという原則を理解している講座構成です。
4.計算に苦手意識がある人にも配慮しているか?
【18/20点】
本編テキスト、講義で電気数学を解説しています。
計算が苦手な人も想定して、数学編テキスト・講義でも同様に毛馬内洋典講師による分かりやすく丁寧な解説が行われているので、計算が苦手でついていけないということは感じません。
講座をしっかりと学習すれば、計算に苦手意識が合っても合格までたどり着くことが可能です。
さらに、期間限定キャンペーンとして、一括セット購入者にかぎり、電気数学・電気基礎を解説した「猫でもわかるシリーズ」がついてきます。
猫でも分かるシリーズとは、
- 猫でも分かる電気基礎
- 猫でも分かる電気数学
以上の2つの講座をいいます。
電気基礎や電気数学について、大手予備校の実力派講師が1から徹底的に解説していく講座です。予備校講師の本田先生の解説が圧倒的に分かりやすく、人気があり限定販売されていました。
期間限定キャンペーン実施中により、一括セット購入者限定で猫シリーズ(テキストおよびEラーニング講義動画)がプレゼントされます。(在庫なくなり次第終了)
合格に必要な「数学力強化」という配慮がされているのでこの評価としました。
5.厚生労働省教育訓練給付制度に対応しているか?非対応の場合は安価か?
【20/20点】
対応しています。対応させて終わりというわけではなく、丁寧な解説資料も付属しています。
給付金制度とは?
教育訓練給付制度(一般教育訓練)とは、条件を満たした方が、厚生労働大臣が指定する講座を受講し、修了した際に、修了までに支払った学費の20%がハローワーク(公共職業安定所)から給付される制度です。
総合点数:98点
気になったことはこの講座は過去問題集が足りないことです。
しかし、たった一冊の過去問題集を追加で買うことで解決できます。最も重要なのは、サポート体制が充実しているかどうかです。
3大サポートというSAT独自のサポート体制は、当ブログで最高評価をつけるには十分な理由となりました。
講座の長所と短所
デメリット
- 無料質問回数が30回(一括セット購入者)を超えると有料になる
- 数学の基礎の内容について、他教材と比べると薄い
- 市販のテキストと比べてページが薄すぎるため、学習に若干の不安感を感じる場合がある
受講後後悔するかもしれない人
- 基礎が完璧にできており、最新年度の過去問も実力で合格点を上回る人
- 親密さがなく、教科書的で無味乾燥なテキストが使いたい人
- 分かりやすい講義がなくても勉強内容を理解できる人
メリット
- 業界唯一の30日に渡る長期無料返品保証がついている
- フルカラーで分かりやすく、大きめの図解で、直感的に内容を理解できる
- 実力派講師がテキストに書き込む形の分かりやすい講義で電験の知識を学べる
受講後満足できる人
- とにかく通信講座は不安なので、とりあえず試して判断したい人
- 試験まで時間がないので、最小限のテキストで学習したい人
- オールインワンのスキの無い講座で学習したい人
よくある質問に答えていきます
- 電気のことについて素人なのですがSATの講座で合格できますか?
- SATの講座は初学者向けの講座です。しっかりと講座を活用すれば合格ラインに到達できる講座内容となっています。
- 数学についてとても苦手意識があるのですが、ついていけますか?
- 少しでも数学に不安を感じるのであれば、なおさらSATのパーフェクト講座にすべきです。
数学がどうしても苦手な方や、電気の知識が全く無いという人向けに作られた講座がSATのパーフェクト講座です。ですから、いきなり難しい数式から入るということはありません。
相当な数の講座を確認していますが、SATより簡単に解説している講座はないです。講座では参考書にありがちな難しい数式や理論は使っていません。あくまでも合格に必要な最低限の数学だけ使って合格レベルまで持っていくという方針のテキストです。
ですから、数学が苦手でも十分ついていけます。
- 今まで何度受験しても不合格でした。こんな私でも講座を受ければ合格できますか?
- 何回も不合格だったというのが根本的な勉強時間の不足ではなく、「勉強していたのに合格できなかった」というのであれば、SATの講座を受講することで一気に合格できる可能性が高まります。
電験三種は長期戦になるので、「毎日継続して勉強できるか?」という点が合格するために一番重要です。
毎日欠かさず勉強するという覚悟を持って学習してください。
私自身も、毎日しっかりと勉強していたのに不合格になるという経験をしています。合格するためには勉強方法が「的外れ」でないことが重要です。一歩ずつ確実に合格に近づきたいなら「パーフェクト講座」を利用すべきです。
- Eラーニング講座とDVD講座の違いはなんですか?
- Eラーニング講座では、インターネットにつなぎさえすれば、お出かけ先で手軽に学習することができるメリットがあります。
口コミ等で言われているような映像のカクつきはそれほど気になりません。クリックひとつで6段階の再生速度を選べます。すばやく内容を聞きたい場合などは便利です。
DVD講座では映像はEラーニングと比べ多少はスムーズですし、DVDレコーダー等とつなぎ、テレビの大画面でじっくりと腰を据えて講義を受けられるメリットがあります。
DVD、Eラーニングは一長一短であり、あなたの学習スタイルにあった講座を選択する必要があります。
- 公式サイトを見たら、「資料請求」もできるようです。資料請求はしたほうが良いのですか?
- 資料請求の目的は、講座のサンプルを目で見て内容を確認するためです。購入前には高額な買い物は不安ですよね。
他講座の場合だと返品可能期間はかなり短く、かつ開封後は返品不可の場合が多いのです。だから資料請求があります。
電験三種パーフェクト講座は30日間の超長期返金保証があるので、サンプルではなく実物をじっくり試せます。
返金手続きを取れば、最終的にかかる費用は送料+代引き手数料のみですので、購入して実際の中身を確認したほうが断然分かりやすいです。ただ、2つの講座で迷っている場合に限っては、公平な判断のために2つの講座を資料請求するのがおすすめです。
- 具体的な返金条件を知りたいです
- 具体的には以下の返金条件があります。条件を守れば送料・代引き手数料を除いた全額が返金されます。
ただ、変更される可能性はゼロではありませんので、公式サイトで条件をよく確認してください。 - 勉強時間がなかなか取れませんが、大丈夫でしょうか?
- 最低でも一日一時間は勉強してください。そして、「密度のある内容のともなった勉強」をしてください。
社会人であれば勉強時間を取れることのほうが少ないでしょう。それでも勉強できる分量まで濃縮されたテキストになっています。
- 教材が薄すぎて不安なのですが…
- 返金可能期間内できっちり利用してみてください。ただ薄いだけではなく、「濃密」なテキストだと理解できるはずです。講義映像と連動したテキストになっているので、薄くても電験3種の知識が身につく教材構成となっています。
- 本当に価格以上の価値はあるのでしょうか?
- あります。当講座の内容については公平にレビューでお伝えしたつもりですが、せっかく返金制度が充実しているのですから、お試し期間にて判断されると良いでしょう。
- 本当に返金してくれるのでしょうか?
- はい。条件さえ守れば返金されます。第一、公式サイトに返金保証があると書いてあるのに返金されなければ詐欺ですよね?
私もサイトを運用している以上、紹介する講座については慎重に精査しています。返金してくれないという口コミも見られませんし、そのような相談も届いていません。
- 電験3種パーフェクト講座を受講するなら、電気工事士の資格は持っていたほうが良いですか?
- 持っていなくても問題ありません。上にも書いたとおり、SATのパーフェクト講座は「初学者向け」の講座です。
初学者とは、電気の知識がほとんど・全くない人のことを言います。
最初から電気の知識がない人に解説するというスタンスの講座です。電気工事士の資格を持っていないからと言って心配する必要はありません
- 分割払いはできますか?
- クレジットカードが対応しています。月々4,534円×24回払いから分割払い可能です。公式サイトではショッピングカートに入れてから分割払い可能と書いていますが、もっと細かく説明すると、
- この内容でショッピングカートに入れる
- レジに進む
- 内容確認へ進む
まで情報を入力したあと、「お支払い方法」の項目でカード情報を入力するときに分割回数を選択できます。
総合評価
「通信講座自体に不安を持っているのでノーリスクでお試ししたい」
「試験日まで時間がないので、とにかく最短で合格したい」
そんなあなたにおすすめなのが、SATの「第三種電気主任技術者パーフェクト講座」です。
多数の受講生に支持されており、もはやロングセラー講座となりつつありますが、講座は毎年改定されているので、常に最新の内容で学習することができます。
他講座とは違い、30日間という圧倒的な長期間の無料返品保証がついています。
それ以外にも、教材破損の場合の無償交換、不合格時の質問回数リセットを含むSAT独自の3大サポートは、講座の受講を迷っている人にとって強力なサポート体制といえるでしょう。
また、インターネットを利用して学習するe-ラーニング講座では注文したその日のメールで講義音声ファイルをダウンロードできます。
教材の到着を待たずして勉強を即日開始することができます。教材を待っているだけの無駄な時間も無くし、即日から勉強を開始できます。
講座本編で目を引くのは、4科目での教材の薄さ。業界最薄クラスの必要最低限のテキストで、合格に必要な勉強時間を極限まで減らします。テキストが薄いことで、一般的な参考書の何倍もの早さでテキストを回すことができ、効率の良い勉強が可能です。
第三種電気主任技術者パーフェクト講座の学習を終えたとき、合格に必要な「知識」、「計算力」、「思考」が身についているはずです。
テキスト本編は業界唯一のフルカラーで、図解を豊富に扱っており、視覚で理解しながら学習を進めることが可能です。講義DVDではクロマキー合成を用いた独自の講義スタイルで、見やすさにこだわった直感的で分かりやすい講義となっています。
講義はすべて実力派講師の毛馬内洋典先生が担当しており、解説の方針、分かりやすさが統一されています。
ただ単にテキストを読ませるのではなく、講義の内容をメモしながらテキストを読むことで、効率的に知識を吸収しながら学習を進めることができます。
市販テキストのような無駄ばかりの学習ではなく、最小限かつ重要な知識のみに的をしぼった圧倒的に効率の良い学習カリキュラムで、電験3種突破に必要な真の実力を身につけ、合格をこの手で掴み取りたい。そんな人に是非、第三種電気主任技術者パーフェクト講座の受講をおすすめします。
現在、一括セット購入者限定で猫でも分かるシリーズ(電気数学・電気基礎講座)がプレゼントされます(在庫切れ次第終了なのでお早めに)
講座の申し込み方法
STEP1.以下のボタンをタップする
下のボタンでSATの「第三種電気主任技術者パーフェクト講座」の販売ページが開きます。
STEP2.講座の選択画面へ移動します
「受講料の確認・ご購入」を押すと、講座の選択画面へ移動します。
STEP3.講座内容を選択する
受講したい講座の選択をします。教育訓練給付制度は「一括セットのみ」対応ですので注意して選択します。
STEP3.E-ラーニングを利用するために必要な情報を登録する
「新規登録する」をタップして、E-ラーニングの学習のために必要な利用情報を登録します。DVD講座の場合でも、講義音声のダウンロードに利用するので、必ず登録する必要があります。
STEP4.講座のお申し込み内容を再度確認します
申し込みをしたい講座が正しく選択されているか、数量は正しいかを確認します。
STEP5.お申し込みための情報を入力します
利用規約に同意し、教材を送るための住所や支払い方法などを入力します。
支払い方法は、
- 代金引換
- クレジットカード
- Amazonアカウント(Amazonペイメント)
の3種類に対応しています。
STEP6.入力内容の確認して「注文を確定する」ボタンを押す
入力した情報が正しいかどうかを確認してから、ボタンを押してください。講座の申込みが確定します。
STEP7.株式会社SATから申し込み確認メールが届きます
- お申し込みが確定すると、SATから申し込み確認メールが届きます。後日教材が送られてきます。
- 申し込み確認メールにE-ラーニングサイトへのリンクが付属しています。教材が届くまで講義を音声で予習します。(DVD講座の方は講義音声ファイルのみサイトでダウンロードできます)
- 講座の教材到着後、お申込み講座の教材がそろっているかを確認。その後「SATガイダンス」を読んでください。
- ガイダンスにしたがって学習を開始してください。
※SATの「第三種電気主任技術者パーフェクト講座」を受講したい、活用できるかどうか不安なあなた、迷ってるあなたはご遠慮せずメールを送って下さい。
サイト運営者のたまきへ質問・相談してみる
( 原則、24時間以内にお返事します。お気軽にどうぞ!)