次期戦闘機開発、日本主体で 自民研究会が提言 開発着手20年度に

2018/11/27 21:00
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
共有
その他

自民党の国防関係議員らは政府が2030年代に導入する次期戦闘機の開発に向けた提言をまとめた。開発事業について「5兆円を超えると見込まれる」と指摘し、日本企業が主体となって取り組む必要性を訴えた。政府内で事業の司令塔を明確にし、遅くとも20年度に開発に着手すべきだと明記した。

28日に研究会の会合を開いて決定し、29日に岩屋毅防衛相に申し入れる予定だ。提言は「共同開発・共同事業も念頭に置くべきだが…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

関連キーワード

電子版トップ



日経電子版、初回1カ月無料! 今すぐ体験