AH-Software VOICEROID 楽曲ライセンス申請ページ
このページは法人以外が弊社ボイスロイド製品を利用して作成した楽曲を営利目的で販売・配布等をされる場合や商用利用される場合に、弊社にライセンス申請を行うページです。 ボイスロイドを使用して作った楽曲をイベント等で営利目的で販売する場合や、レコードレーベル等で販売される音楽CD等に収録される楽曲にボイスロイドを使用する場合などには、このページから楽曲使用ライセンスを申請することで、楽曲使用における営利利用許可を得ることができます。 ※このライセンスは楽曲に対してのみ利用いただくことができるライセンスとなります。その他の用途でご利用いただくには株式会社AIが提供する法人向けのライセンスをお求めいただく必要が御座います。 ※楽曲毎にこのページより事前に当社に申請が必要です。 ※各ソフトウェアに同梱されている使用許諾契約書に沿ってのご利用については特に申請の必要は御座いません。 |
メールで送られてくる楽曲使用ライセンス証(QRコード)は、配布される作品の外装に表記を行ってください。
※楽曲使用ライセンス証(QRコード)の表記は任意です。
なお、著しくイメージを損なうような使用、公序良俗に反するような使用、当社公式製品のような誤解を招く利用、他者の権利を侵害する、または侵害のおそれがある使用に関しては、公開・配布など一切の使用を禁止します。 法人が商用目的・業務利用で使用する場合におきましては有償・無償を問わず別途法人契約が必要となります。
法人及び営利目的のご利用の場合
法人が商用目的・業務利用で使用する場合におきましては有償・無償を問わず別途法人契約が必要となります。なお、個人・同人サークルの方でも営利目的で有償配布される場合は必ず事前に当社までお問い合わせ下さい。
ライセンスの詳細
詳細 | |
---|---|
費用 | 5,000円(税別)/1曲毎 |
対象 | 個人 |
ライセンス購入のフロー
楽曲ライセンス証の利用について
楽曲ライセンスの申請が受理されますと、弊社よりお知らせと共に楽曲使用ライセンス証(QRコード)が送られて参ります。送られてきた楽曲使用ライセンス証(QRコード)は配布される作品の外装に参考図のように表記してください。
パッケージに表記が難しい場合はサークルまたは製品のホームページにQRコードの表記をお願いします。
QRコードの表記は任意です。
申請が認可された製品であればQRコードの表記が無くても許諾的には問題ありません。
楽曲ライセンスにおける"楽曲"とは
曲なしの尺(再生時間)が曲全体の1/4以内もしくは1分のどちらか短い方である必要があります。
(例:10分の曲ではボイスロイドの音声のみの部分は最大1分、2分の曲では最大30秒)
※この基準から外れる音声の利用については、楽曲として認められません。
一部製品に関してのご注意
以下の製品につきましては記載されているご注意の内容を予めご了承ください。
※各ソフトウェアに同梱されている使用許諾契約書に沿ってのご利用をお願いします。
・VOICEROID+ 鷹の爪 吉田くん、VOICEROID+ 鷹の爪吉田くん EX
この製品は作品を作成頂いた方個人の範囲でご鑑賞いただくことを目的とした作品とされているため、個人、法人を問わず第三者への販売を目的とした利用は認められておりません。その為、誠に恐れ入りますがこちらのフォームからは申請頂くことはできません。
・VOICEROID+ 東北ずん子、VOICEROID+ 東北ずん子 EX
この製品は非商用での利用のみ可能です。営利目的でのご利用は頂くことができません。
・VOICEROID+ 京町セイカ EX
この製品は非商用での利用のみ可能です。営利目的でのご利用は頂くことができません。
・VOICEROID+ 東北きりたん EX
何等かのキャラクタの声としてでなく、純粋に声を楽曲使用することは可能ですが、独自に作成したキャラクタの声として楽曲利用をいただくことはできませんのでご注意ください。