会話

首都圏駅前で軽トラに桃積んで試食販売してるやつ見かけたら、桃泥棒に雇われた下っ端バイトたちです。そういうバイトしちゃダメだし、もも買っちゃダメだぞ。 桃4千個が盗難、農家4軒で200万円分 「許せない」:朝日新聞デジタル
午前4:24 · 2020年7月30日Twitter for iPhone
返信先: さん
このツイートが知られて、駅前の泥棒商売が成り立たなくなれば、大規模農産物泥棒もなくなるんだけどなあ。 でも、ちょっとだけ安い桃を、怪しいけど自分が盗んだわけじゃないからって買う人は、いるんだよなあ。 買う人は、泥棒に加担してることを意識してほしい。
15
3,311
3,945
返信先: さん
メロンもやられてる。。。
引用ツイート
NHKニュース
@nhk_news
·
27日、北海道厚沢部町で栽培していたメロン、およそ200個が盗まれているのが見つかり、警察は窃盗の疑いで捜査しています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020
メディアを再生できません。
再読み込み
2
419
275
返信先: さん
果物好きなので、つい試食したら美味しくて買おうとしたら大きく書いてた値段のものと違う桃なんだーっと、値段の高い桃が出てくるパターンにあってからは買ったことありません。結構都内どこでも見かけますね
汗マーク
1
1
5
返信先: さん
リヤカー販売もそうですよね。立川北口の宝くじ売り場前、京急川崎駅の改札口前に夜いる。5個1000円と値札あるけど、買おうとしたら立派なモモは2個1000円と値札出してきて、未熟な渋モモが5個1000円と言ってくるやつ。
2
79
109
他1件の返信
返信先: さん
こんばんは お邪魔します… そう言えば 若い頃に 家の近所に 来た事のある 軽ワゴンで 美味しいポンカン (だったはず‥) を 美味しかったのに 安かったので 買ってしまった事があります…(-_-;) もしかしたら あれも そうだったのかも…(;_; そうだったら‥ 申し訳無いですね…(_ _)
1
家は 田舎ですし パン屋さんとかも 車で 廻ってくるので 警戒感 なかったんですけど 「あそこの お家の方も 買ってくれたんですよ」 って 指差したのが 空き家だったんで (あれ‥?(゜-゜)) と 思っているところに 母親が出てきて 味見をして購入… (本当に 素晴らしく美味しかったです‥ポンカン)
1
3
3
他2件の返信
返信先: さん
FF外より失礼します。 池袋などでよく見かけるのですが、 100%桃泥棒関係の販売なのでしょうか?
汗マーク
自分も1度購入したことがあり、かなり衝撃を受けてます。もし良ければ教えて下さい。
1
3
11
他3件の返信
他1件の返信
それ、都内のベンチャー企業が研修としてやらせてるパターンがあります!いずれにせよ怪しいですがw
1
7
29
他1件の返信
他1件の返信

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

政治 · トレンド
#tiktokban
14,612件のツイート
政治 · トレンド
TikTok
トレンドトピック: Vine, Gen Z
697,118件のツイート
政治 · トレンド
Tik-Tok
3,851件のツイート