わたしの手袋とムスメの手袋とネックウオーマー。
北海道の冬のこどもたちの通学は寒いからあったかくしないとね
といってもまだ雪は積もってないのでこれからまだまだ寒くなりますが
ママのココロもなんだか寒くってねー。
今日お昼くらいにムスメのお友達が遊ぼう!のお誘いがあり夕方までおひとりさまだったの。
なんだかんだおひとりさまが苦手なわたしなんで、カレにランチでもってお誘いしたけど断られた
ホントに体調悪いのかもしれないけど、いつものいじけなのかもしれないし、なんかやっぱりムカついちゃう。
会社でなにかあるたび、あたられる。
ホントはわたしに優しいことばとかいってほしかったみたい、今回も。
でも、そんな事件あったのって後から言われて知ったことだし、さっきまで普通に仲良しメールが、突然冷たいメールにかわると、自分が何かしたのかって思っちゃうでしょ。
カレがわたしにこうしてほしいって欲求がきっとすごいあって、それにそぐわない対応だからそれでいじけるというか、怒る?んだと思う。
わたしの性格は95%わかってるつもりだけど、でもね・・・ってカレが言う。
みんな、恋人同士っていつもいつもいつも、ラブラブなメールをしたり、言ったりしてるの???
わたしがクールすぎるの???
わたしはいっつもそんなの疲れちゃう・・・って思うのが本音です
言いたいことをおさえて、カレの顔色とか態度をみて、こんなこと言ったらまたこうなるだろうな。。。って思って、思ってることも言えない。
お互い実家同士だからカレにごはんをつくってあげたりとかそんな彼女らしいこともできない。
逢うのは土曜日の夜くらい。それも毎週じゃないし。
日中に映画みたり、ショッピングしたり、そんなデートもほとんどしたことない。
だけど、カレからたくさん愛情をもらってあったかい想いもたくさんした。
カレはいつでもうちの両親にあってくれるっていつからか言ってくれてる。
けど、わたしにはまだ勇気がなくて、ずらしてます。
自信がない。
ムスメがお友達同士といると、家にいるときとは全然違って大人っぽく、高学年っぽくなってきてるのを実感すると、多感期の子がいるシングルマザーが恋愛するのは難しいともすごく感じます。
そんなんだから、きっと今のカレと別れたらムスメが高校生とかも~っと大きくなるまでわたしが恋愛することはもうないと思う。
仕事とコドモの為だけに頑張る人生も悪くない。
だけど、ふとしたときに誰かに甘えたくなったり、癒して欲しくなったり、
そんな時ってありませんか?
普通にカレが会社でも問題なくて、調子よいときはカレがそんな存在だけど
ふと何かあるとね、、、、
彼氏という存在がいなくて、ひとりぼっちのときよりも、もっと淋しくなります
わがまますぎるカレシにもう疲れちゃったのかもしれないなー。
でも、カレはツライときにわたししか支えがいないんだよね。
わたしはムスメがいるから、乗り越えられるけど・・・・
もっとわたしが強くいればいいのかな。
ランキング参加中です。
ぽちっと応援お願いします
ダイエットとコスメのブログ「コスメとダイエットな暮らし」
美容関係のブログです♪
↓こちらも参加してます。応援お願いします。