394res
三浦春馬
2020-07-30 08:18:27
フェアリーズについて語るスレ
2020-07-29 06:58:16
芸能人の身長を推察するスレ part245
2020-07-27 15:22:44
芸能人の身長を推察するスレ part244
2020-07-26 20:12:11
中村由真
2020-07-22 22:32:43
【国内】 ネット被害5割増、最多の1400件=14年の人権侵犯―法務省 [転載禁止]©2ch.net
ニュース速報+
2015-03-13 11:00:11
【国際】 米政府「深く失望している」 鳩山元首相のクリミア訪問 [転載禁止]©2ch.net
2015-03-13 10:58:01
【政治】橋下徹大阪市長に“暗雲”特別秘書の勤務実態を問う住民訴訟で、裁判所が異例の命令 [転載禁止]©2ch.net
2015-03-13 10:55:06
【政治】 <少子化対策>原案…男性の産休取得率20年までに80%に [転載禁止]©2ch.net
2015-03-13 10:53:53
【政治】取り調べの可視化義務付けを閣議決定 司法取引の導入、通信傍受拡大も [転載禁止]©2ch.net
2015-03-13 10:50:19
1年もおれへんかった。デビュー曲「星屑」知らんやろなぁ~!
平凡か明星で森進一と、たしか対談した気が・・・・。
大事マン何とか何とか
BBクイーンズ
猿岩石
曲の認知度・愛され度との落差が激しい
「無銭旅情」
曲名も不確かで定かでは
なく、名前も団十郎しか出てこない。消息不明?
吉川団十郎(きっかわだんじゅうろう)氏ですね。
曲は「ああ宮城県」で、後発の「青葉城恋唄」に負けたご当地ソングです。
現在は仙台のラジオ番組に出てるらしいです。
それ、EAST&YURIだね。
あと、ロンリーハートという曲を歌ってたクリエーションていうバンド知ってる(覚えてる)人いる?
かなりヒットしたけど、後にも先にもあの一曲のみ。
元カーナビーツ(GS)
のボーカル・アイ高野が新たに結成したグループだよね。
残念ながら昨年56才の若さで亡くなられました。
合掌。
>>アイ高野が新たに結成したグループだよね
違うw
元からあったクリエーションに高野さんが後から加わった。
クリエーションのシングルヒットは確かに少ないが
全日本プロレスのファンクス兄弟の入場曲
「スピニングトーホールド」もクリエーションの曲だ。
1970年代の末にはTBSのドラマの主題歌(曲)も担当してる。
あまりヒットしなかったけど。
まいっか とかあったよな
だよねー は半年ぐらい前にラジオで何回か掛かってた@愛知
EAST END×YURI
70年代。気色悪さだけ記憶に残ってる。
スター誕生出身でデビュー曲は当時イヤというほど聴いた。妙な振り付けが印象的だった。2曲目は何かのカヴァーだったかな?全く売れずあっという間に解散。その後兄の方はバンド結成してたはず。スター誕生同窓会での変貌ぶりはスゴかったな。
18です。
おおっ!覚えてでしたかぁ。
曲名覚えてますか?
怖いものみたさでくぐってみたけど、全然ヒットしないw
でも漏れはなぜか
ポップコーンハートブレイク唄ってたこんぺいとうと、ごっちゃになるw
スッキリ!そうですか、「ブルーロマンスファーマシー」でしたか。
これでくぐったら、出てきましたヨー画像が!
そうだった、こんな顔で、こんな衣装を着てました、確かに。
動画もみたい!出来るものならば。
当時はまだ小学生だった。
毎週土曜日、こどもショーの、のど自慢みたいな収録に通って、1回
こども審査員で出たことがあったな。
岩井さゆりも通ってきてた。
ぁ、こどもショーの事は、スレチでしたね。すいません。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2083/idol_index.html
元ズーニーブーかなんかじゃなかった?
有名な人だよ。アメリカに行ってしまったんだっけ。
おばさんぢゃなくて、オッサンになってそう…
LOOKのボーカルの人はテレ朝で毎週火曜の21:OOに見れるじゃないの。
大泉逸郎
遅れてすまん、GAOさんは今ヒップホップのレーベルの社長で、
ギャングみたいな出で立ちです。
児島未散…ジプシー
松本英子…スコール
懐かしい~。
梢ひとみを知ってるのか!
50代以上であることは間違いないな。
驚きすぎで名前間違えた!
梢ひとみは日活ロマンの女優だよ。
たまに出てくるぞ
山口由子って何歌ってた?
原田潤は前に出た事あったよ。何かのお店で働いてたような?
幾千の涙を贈りたいがソロ・デビュー、しばらくして充電期間があって復帰した?時に歌番組に出て歌った曲がヒットしてた。『Believe』だったかな?
一応二曲あったんだね
久保田早紀
段田段
谷口世津
豊田清
優雅
北村優子
影の総統
あとで聞いた話だと、元GSの人だとか。
75年に「恋のABC」でデビューして銀座ナウとかで歌っていた。売れると思ったんだけどなー。
改名して活動中
「スター誕生」って曲でデビュー。
確か国鉄が民営化したときに自主退社して歌手でやっていくと言ってたと思うんだけど
まちがえていたら、ごめんなさいね。
この名前で検索したら出てきた
「さよなら模様」じゃなくて「サヨナラ模様」だったんですね
39
松本英子はラジオ番組持ってる。
そういえば旦那も一発屋グループだったよな。
左ぼくぜん
左卜全は「老人と子供のポルカ」出した後、一年もたたずに亡くなっているから仕方がない。
左ぼくぜん『老人と子供のポルカ』=「やめてけれ!やめてけれ!やめてけーれゲバゲバ!」
飛んで飛んで飛んで飛んでいって帰って来ない円広志
現在は司会など手広い活躍はしているが、音楽への思いは断ち難いみたいだよ。
「わっぱ片手に20年、おいらタクシー運転手・・・」とか歌ってた人?
ありゃあ「坪井のりお」だわ
確か…
森川由加里『SHOW ME』
ジャッキーリン&パラビオン(だっけか?)
一曲だけ売れて見事に消えた。
ヴィーナス だったとおも
ありがとん
ル・クプル
ジューシーフルーツ「ジェニーはご機嫌ななめ」
Voiceのあの曲もよかった
たしか紅白初出場でおもいっきり歌詞間違えた、というか入るタイミングを間違えたんだよね
すっげえ覚えてる
感化されちゃってこの前オケで歌っちゃった。気色悪いって書いてあったけど私は全然気色悪いとは思わなかったし・歌は上手いって思ったし・Fanになっちゃった。2曲で終わらないでほしかったな。もっと聴きたいし・オケで歌いたいっす。
ようつべで絶賛されてる
探偵ナイトスクープの主題歌だってあるじゃないかwあと円広志(篠原義彦)作曲の森昌子の越冬つばめは名曲
山川ユキかな
太田幸希
本牧・イン・ザ・レイン
オナッターズって確かダウンタウンの浜ちゃんの奥方がいたグループでしたよね。歌は残念ながら知りません。
西川和孝似
TRFのサムがいたグループだよね?
おッ、和製ラルフ・マッチオだね
ちょっと前に朝のヒットスタジオで見たよ
小林幸子の秘蔵っ子でしょ?
就活の時、幸子プロ受けたから覚えてる。
誰かの娘?で岡本南って居たよね
あと杉山清貴の弟分の池田政典。
ラブウィングス
チェリーズ
ラブリーズ
クリッパー(フィリピンのフィンガー5)
ロックス(伝説のヤンキー娘バンド。デビュー曲はアメリカンカンカン)
ガラスの観覧車/林哲司←ハチ公はこの曲でしょ
久我直子
吹田明日香
今でもたまにアルバム聞くけどめっちゃいい!
オヨビでない奴の歌ですよね。懐かしい。
♪あ~つい太陽の~季節~っ♪って歌を歌ってたと思うのですが‥
とくダネの朝のヒットスタジオのコーナーで出てた
作曲は細野晴臣
パッとせず普通のポップス唄わせたが…パッとせず…
デビュー曲だけ10万枚売れた
最新シングル&アルバムは1000枚も売れず
チカちゃん好きだったなぁ
もう誰の目も気にしない~♪
ジェニーの他に、ベンチシートも売れたんじゃなかったっけ?
「一円玉の旅がらす」の晴山さおり
ギンコとかゆー沖縄の人。
河口恭吾
それ、アクターズスクールの社長令嬢じゃなかったっけ?
ハートブレイク太陽族。
松本隆&細野晴臣のはっぴいえんどコンビによる書き下ろし。
テクノ歌謡クラシックとして一部でカルト的人気を博しています。
それと岡本真夜
?
2000年だけ活動した。
ユニット名「Love Cupids」
成田有里恵
曲「春が来た」
なんとかの微熱って曲、覚えてる人いないか
東京ワンナイトイリュージョンなら知ってる
ブルー ブルー 堕天使ブルー って歌詞だけ覚えてる
サスケ 青いベンチ
好きだった…
The 東南西北
CMとかテレビの主題歌で10曲以上あるw
サヨナラ模様/伊藤利博(漢字怪しい)
伊藤利博ではなく正しくは敏博です。
つかの間の命でした
ミサリナレイってバンド。
アラジン
ルーフィンチャウ
(字わからず)
星屑海岸
映画『ベニスに死す』で主人公の作曲家を虜にする美少年を演じた人。
明治チョコのCMソングを日本語で唄ってた記憶があるんだけど、タイトル忘れた。
歌唱力抜群でした。
ひかる一平より歌唱力が上なのは認めてやる
宮田恭男『ガール』これまた歌唱力抜群でした。
今やヘキサゴンファミリーの作曲でガポガポ稼いどるがな
シャイなガールがある
グッバイ
見たくないような…
超美少年だったよね?
横浜の地方博のテーマソングだからテレビで歌わせてくれてたようなもん
デビュー曲しか結局ヒットしなかった一発屋
流れ雲は名曲。
あとUCCのCMソング唄ってた。
新田純一
ゴーバンズ
ピンクサファイア
晴山さおり
玄海灘!!
リフラフ
本田恭章
名前合ってるかな?
女性だけど見た目細身の男子
手のひらから~ 伝わる愛~ 心をとざ~した~
みたいな歌詞
☆ボーイなど多数あり
さよならって曲だっけか・・懐かしい。
たま/さよなら人類
高橋慶彦
今何してるんだろうね
佐藤恵美
思いだせないしめんどくさいから目安に光永亮太でも置いていこう
佐藤恵美
佐木伸誘
小松康伸
三木聖子さん。
石川ひとみが歌う5年前にまちぶせをリリース。
リフラフ
グッバイモーニング
君は誘惑風
有名な曲はそれだけだよな
でも、その一曲だけでJPOP史上に名を残したと思うんだ、彼女は。今でも愛鳥してる。
246がいうようにタイアップもたくさんあるけど、どれもインパクトに欠けるかな。かのかCM以外は。
萩原朝子
山田と荒井は今もまあまあの活躍
ロミー
悲しき水中翼船
MITSUO
刑事ドラマ「ジャングル」のテーマ。
誰が歌ってたかは不明
藤 正樹
I Believe
反町と江角の月九のエンディング。
それ歌ってた人アメブロやってるよ
http://ameblo.jp/ozakikazuyuki/
舘ひろし
天馬ルミ子
ありがとうございます!
早速、読者登録しました!
ヤバい
ケンジロウ
ボーカルの鈴木トオルはソロ活動していたそうだが。
去年再結成したccbのサポートしてたからワイドショーに映ったかもよ
このスレ自体がそこまで厳密さを追ってる訳では無さそう。
>338のような注釈を付けたら良いかな。
”大都会”
ああ~果てしない
ミス花子 / 河内のおっさんの歌
オール巨人 / あんじょうやりや
『パヒュームを残せない』の佐伯伽耶の事かな?
ジプシー 児島未散
チャダ 「面影の女」
何気にジプシーのカップリング曲「季節の終わりに」が名曲。
その曲はマークデービスって人が作曲したのだけど
他にも日本の歌手にも結構良い曲を提供していた。
でも、最近その名前を聞かない・・・
東京JAP
ヤーレンソーラン北海道
かな?
ベストテンとかにも出演してた気もするが、いつの間にかいなくなった
去年になって突然ジェロがカヴァーして驚いた
それそれ!
ジャニーズみたいなグループがあったな。
モー娘。みたいにメンバーがコロコロ変わってたな。
今日本じゃゼンゼン聞かないけど。