このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)(大月書店)さんのツイート
学生さんへのお願いです。今社会で起こっていることを当たり前だと思わないでほしい。人の痛みを無視して自分の利益を守る大人に倫理も道徳も語る権利はない。社会は生きにくい場所である必要はない。一人で苦しみ続ける場所である必要もない。新しい社会のあり方を自分達の手で作り出してほしい。
66
175
これ5年近く前なのに定期的に思い出してハラワタが煮え繰り返ってる。今がどんなに良くても、産前産後の恨みは一生ってほんとよ
夕食後にパソコン開いてのんびりマンガ読んだり、私が子供を抱っこしながら沐浴準備してるのに我関せず。それまでの自分のペースを一切変えようとしない態度が辛かったわ
1
60
556
このスレッドを表示
産後に旦那が「俺はやってる方」って他の旦那さんと自分を比べてたんだよね。いや違うよ?あなたの奥さんと比べて?
育児に対する責任感の違いが、主体性の違いが、意識の差が、どれほどあるのか、目の前の股が尻まで裂け内臓ボロボロ貧血と寝不足で死にそうになってるあなたの奥さんと比べて?
14
456
2,400
このスレッドを表示
パートナーに相談するも中絶の選択になるのは致し方ないとしても、連絡取れなくなったり「責任取りたくないんで」つってサインを拒む男性もいるし、身近な人にも相談できないんだよね。責められたりするのも怖いし。ここでは誰もあなたのこと責めないよっていうとワンワン泣いちゃったりするよ
3
398
1,448
このスレッドを表示
人工妊娠中絶をした人の体験談とか、あまり聞かないだろうからイメージで語ってる人も多いと思うけど、一切の迷いも罪悪感もなく中絶する人はあんまいなくて、生理遅れてまさかと思いつつ検査したら陽性、うわぁどうしよ!ってなって迷いに迷って苦渋の決断する人の方が観測上多いんだけど。
9
913
4,013
このスレッドを表示
専門家の知見の無視ってほんと現政権の顕著な特徴ですね。利権のために科学的合理性を無視する、、
尾身会長は「「Go To トラベル」をめぐり、感染拡大の状況を分析した上で事業の開始判断を先延ばしするよう政府に申し入れたが、受け入れられなかったことを明らかに」
2
13
東村山市すげー。
《中学校新教科書採択の教育委員会は公開にという要望を何度か行い、7月31日(金)に450人入るホールに100名定員》で決定。
#教科書採択2020
1
18
15
このスレッドを表示
6
192
222
あの、そもそも入国できないってのもあるけど、留学生かなり減ると思う。
日本留学を検討している人たちが(再)入国拒否されている留学生や(上位3割の)成績要件に関する報道を読んだらどう思うか。
日本政府のコロナ対応を見て、
留学生たちのSNSでの叫びを読んだらどう思うか。
想像してみてほしい。
6
467
1,034
このスレッドを表示
妊娠する仕組みに対する教育が足りてないのも、妊娠によって女性が負うリスクに対する認識が足りてないのも、どう考えても女性じゃなく男性の方だよね。妊娠に関して男性スルーして「若い女性」の無知や認識不足を槍玉に挙げる言説が出てきたら、その時点でバイアスかかってると思って良い。
6
1,463
4,759
揺らぎを受けとめて、支えてくれる言葉です。
京都市内で起きたALS患者の嘱託殺人事件についての見解 - JCIL(日本自立生活センター)のブログ
1
127
286
番組の初めに避妊の協力を男性に拒否された。僕を愛してないのって詰め寄られ避妊できず妊娠したら子供は育てれないと言われ中絶。っていう事例が報告されて番組の最後に「若い女性への教育が足りない」っていう言葉で締められるのってどうなんだろうと思った。むしろ男性の問題意識のなさが気になった
179
2.3万
4.4万
このスレッドを表示
1
39
25
このスレッドを表示
公金が原資で、、「朝日新聞が入手した資料や複数の関係者の証言などによると、裏金は主に、工事費の水増しによって作られ、ゼネコン幹部らへの現金提供やキャバクラでの過剰な接待費、海外旅行費などに充てられていた」
25
22
1
48
34
こんな経験をした国でさえ、、
「チェルノブイリ事故で、汚染物質の半分以上はベラルーシに降ったとされ、同国政府によると2015年までの経済損失額は事故前の国家予算32年分に上った」
19
16
そもそも「性教育 避妊」の教育の場がなのは「若い女性」の問題じゃなく、遠見先生 が言うように「日本社会全体の問題」だし、なら尚更、望まない妊娠に苦しむ女性たちを減らすために最後の砦である #緊急避妊薬を薬局で 購入できるようにするべきでしょう
56
4,719
1万
このスレッドを表示
引き裂かれたジーンズを性暴力を訴えるシンボルに。性暴力やレイプ被害を経験したティーンエイジャーたちが、撮影編集アプリTikTokを使って被害体験を告白。被害当日に着ていた洋服を片手に加害者たちに話しかけることで、暴力的で酷い経験に恥じるのは被害者ではなく、危害を加える側だと訴えている。
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
1
564
1,038
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
アメリカ合衆国のトレンド
CHEATING
163,047件のツイート
政治 · トレンド
Germany
183,059件のツイート
政治 · トレンド
#NobodyLikesTrump
13,702件のツイート