「全国の繁華街でエピセンター化」 東大名誉教授が指摘
28日 15時48分
東京大学先端科学技術研究センターの児玉龍彦名誉教授は、日本全国の繁華街で感染拡大の震源地=エピセンター化が進みつつあると危機感を示しました。
「エピセンター(震源地)化が東京だけではなくて、名古屋の繁華街、大阪の繁華街、福岡の繁華街と日本中に及びつつありまして、政府もかなり危機感は高まってると思っています」(東大先端科学技術研究センター 児玉龍彦名誉教授)
児玉名誉教授はこのように述べるとともに、感染の拡大状況について「最近は訪問看護や保育園、小さい子どもやお年寄りのところにもかなり波及している」と指摘しました。
「今、日本は(検査数が)世界で、人口あたり158位から159位、バングラデシュとかカメルーンに抜かれて、世界の最貧国のグループに入ってますからめちゃくちゃ少ない」(東大先端科学技術研究センター 児玉龍彦名誉教授)
また、日本の検査数の少なさに言及したうえで、「政府は思い切って方向を変えるときが来ている」として、PCR検査の体制拡充や接触確認アプリのさらなる普及など、国を挙げての取り組みを促しました。
「エピセンター(震源地)化が東京だけではなくて、名古屋の繁華街、大阪の繁華街、福岡の繁華街と日本中に及びつつありまして、政府もかなり危機感は高まってると思っています」(東大先端科学技術研究センター 児玉龍彦名誉教授)
児玉名誉教授はこのように述べるとともに、感染の拡大状況について「最近は訪問看護や保育園、小さい子どもやお年寄りのところにもかなり波及している」と指摘しました。
「今、日本は(検査数が)世界で、人口あたり158位から159位、バングラデシュとかカメルーンに抜かれて、世界の最貧国のグループに入ってますからめちゃくちゃ少ない」(東大先端科学技術研究センター 児玉龍彦名誉教授)
また、日本の検査数の少なさに言及したうえで、「政府は思い切って方向を変えるときが来ている」として、PCR検査の体制拡充や接触確認アプリのさらなる普及など、国を挙げての取り組みを促しました。
アクセスランキング
(直近8時間)
“安倍首相が謝罪”像、韓国でも批判
28日 0時24分
TikTok規制を自民党が議論
28日 11時14分
米豪、中国の南シナ海権益「無効」
29日 5時44分
映像に残された「コロナ闘病記」
28日 23時27分
中国 3か月半ぶり感染者100人超
29日 11時27分
マッサージ店の店長が施術装い女性客にわいせつ行為
「臨時国会召集を!」野党側要求
「消費者は肉の味分からない」安い国産牛を「和牛」と偽装
韓国の安倍首相“土下座”像、政府・与党内で反発
【速報】沖縄“過去最多”44人、新型コロナ 1日の感染者
7月29日(水)のヘッドライン
【速報】岩手県で初の感染者1人確認
29日 19時07分
【速報】全国の感染者1000人超、1日としては過去最多
29日 17時50分
【速報】沖縄 過去最多44人感染、玉城知事「非常に衝撃」
29日 17時39分
東京 新たに250人感染確認、“家庭内感染”が増加
29日 16時18分
大阪“過去最多”221人、「5人以上の飲み会」自粛要請に・・・
29日 17時54分
最上川“氾濫”一夜明け、“泥水の臭い”濁流が・・・
29日 18時00分
「黒い雨」訴訟、“被爆者”と認める
29日 16時19分
ANAHD 4~6月期決算、営業赤字1590億円
29日 16時17分
GoTo 地域の新たな除外・追加は? 野党、事務局視察で何を
29日 15時57分
住居侵入で男を逮捕、嫌がらせ? ネズミの死骸も
29日 15時34分
千代田区議会vs区長、区長「議会は存在しない」
29日 15時43分
ジップロックがビニール傘に! プラごみ削減 レンタルで
29日 14時48分
マッサージ店の店長が施術装い女性客にわいせつ行為
29日 14時10分
北海道紋別市の牧場から40頭の牛が“脱走”
29日 13時53分
その他の政治ニュース
菅長官、消費税率引き下げに否定的な考え
29日 14時08分
「臨時国会召集を!」野党側要求
29日 11時33分
立民・国民 合流協議、連合・神津会長「非常に強い期待」
29日 0時40分
“アベノマスク”新たに配布へ、介護施設などに8000万枚以上
28日 17時16分
韓国の安倍首相“土下座”像、政府・与党内で反発
28日 16時41分
中国発アプリ、自民が規制を検討
28日 15時36分
TikTok規制を自民党が議論
28日 11時14分
防衛省「お宝」オークション 大盛況
27日 16時23分
菅官房長官、「ワーケーション」普及に意欲
27日 13時32分
自衛隊の装備品、初のオークション
26日 23時49分
離島で複数の感染者、自衛隊などが17人を島外搬送
25日 14時11分
【速報】安倍首相「陽性者の早期発見・治療進める」
24日 18時39分
サイバー部隊 強化めざし、河野防衛相が現場視察
23日 14時49分
欧州主要国やハワイの入国規制緩和を検討へ
23日 0時30分
大規模イベント人数緩和を8月末まで延期
22日 21時33分
公明・山口代表、GoToで首相に「もっと発信を」
22日 21時16分
社民、立民との合流めぐり9月上旬に意見集約へ
22日 18時51分
豪雨被害、自民が政府に緊急提言 GoTo被災地枠の確保を
22日 18時48分
政府の対策本部、安倍首相は
22日 18時08分
GoTo開始「見切り発車」、修学旅行は?事業者も困惑
22日 17時36分
尖閣周辺で中国船100日連続確認、菅長官「極めて深刻」
22日 17時14分
GoTo 修学旅行も東京除外、割引対象基準は学校所在地
22日 15時27分
合流後の党名めぐり平野氏「民主的手続きで選ぶべき」
22日 14時02分
“GoTo”修学旅行は・・・
22日 11時16分
在留資格持つ留学生ら再入国容認へ
22日 10時53分
【速報】「Go To トラベル」きょうから開始、安倍首相は・・・
22日 9時58分
五輪外国選手の入国規制緩和へ
22日 3時33分