新型コロナ 新たに10人感染 与論6人 鹿児島県発表 
(2020/07/28 18:03)
-
新型コロナ 鹿児島県内新たに3人確認 うち与論2人 県発表
(07/29 17:59)
- ホッキョクグマに氷のお中元 鹿児島市の平川動物公園 (07/29 13:00)
-
鹿児島県夏季高校野球大会 神村学園が優勝 国分中央に12-2
(07/29 12:54)
- 祝創立150年 270人の人文字ドローン撮影 日置市・湯田小 (07/29 11:00)
- 新型コロナ 与論さらに感染拡大計42人に 指宿、霧島、薩摩川内でも4人確認 28日、鹿児島県発表 (07/29 10:00)
- 地元の豊かな海守ろう 錦江町・大根占小児童がごみ調査 (07/29 10:00)
- 新型コロナ感染 鹿児島県内初の死者は入院中の90代女性 基礎疾患悪化、介護クラスター関連 (07/29 09:30)
- 米づくりの苦労を地元農家に学ぶ 薩摩川内・隈之城小 (07/29 09:00)
- 「鹿児島ロケット2号機」エンジン燃焼試験開始 (07/29 08:00)
- 塩田・鹿児島県知事就任 楠隼中高共学化検討へ 女性の人材育成重視 (07/29 06:30)
- 多様な作風185点並ぶ 鹿児島陶芸展が開幕 (07/28 23:00)
- 気分はウグイス嬢 大崎町・持留小児童が町内放送収録 (07/28 22:30)
- 民具と絵本、親しんで 出水・高尾野郷土館 (07/28 22:00)
- 祝創立150年 全児童が記念看板作製 さつま・山崎小 (07/28 21:00)
- 桜島フェリーのよりみちクルーズ 8月から運航再開 (07/28 20:30)
- 植栽10年目、ライチ鈴なり 中種子町 (07/28 20:00)
-
新型コロナ 新たに10人感染 与論6人 鹿児島県発表
(07/28 18:03)
-
新型コロナ 鹿児島市の90代女性死亡、県内で初の死者
(07/28 17:11)
- 19年度の県内立地協定40件 前年度比2件減も高水準 鹿児島県 (07/28 15:00)
- 3きょうだい愛らしく アオバズクのひなかえる 阿久根・田代小 (07/28 14:00)
- 南海トラフ防災拠点完成 8月11日から運用 宮崎県 (07/28 13:00)
- 「ゼロカーボンシティ」のロゴマークを制作 OKな未来に 鹿児島市 (07/28 12:00)
-
九州南部が梅雨明け 平年より14日遅く
(07/28 11:09)
- 日本風力サービスが出水・水俣で風力発電計画 19基、6万8400キロワット (07/28 11:00)
- 鮮やかな大輪 気持ち和らぐヒマワリ800本 姶良・蒲生中 (07/28 10:00)
- 土用丑の日にウナギの給食 子どもら堪能 大崎町内小中学校 (07/28 09:00)
- 与論町で新たに2人感染、合計36人に 県累計は219人 鹿児島県発表 (07/28 08:00)
- ブドウ狩りのシーズン到来 さつま町農園ではさみ入れ (07/28 08:00)
- 深夜の“散髪” 市電軌道敷、芝刈り始まる 鹿児島市 (07/28 06:30)
- 県政課題54項目引き継ぎ 塩田氏、28日に鹿児島県知事就任 (07/27 23:00)