mainメソッドのthrows節で設定した例外はどこでcatchされる?
java初心者です。
例えば、mainメソッドの中でAというメソッドが呼ばれるとします。
そのAについての宣言文(定義文)にthrows節が書かれているような場合、
mainメソッド内で、Aを呼び出す際、Aの実行の中で、もし例外が発生した場合には、
mainでその例外をキャッチして処理するよう、mainの記述を行う必要があるかと思います。
では、mainメソッド自体に設定したthrows節(つまり、
public static void main(String[] args) throws TestException{ ~略~ } という宣言)
については、
その例外(ここでは、TestException)は、どこでcatchすることになるのでしょうか?
もしや、「投げっぱなし」ということなのでしょうか?
mainメソッド自体は、基本的に他のメソッドから呼ばれるものではないかと思うので、
mainメソッドでスローした例外の受け取り場所がわからなくて質問させていただきました。
色々調べたつもりなのですが、よくわからなくて困ってしまいました。
あまりに初歩すぎて、どこにも書かれていないのかなんなのか、
その説明が見当たらないこと自体にも、疑問を感じている次第です。苦笑
以上、どなたか、宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのもしやの「投げっぱなし」です。
mainメソッドの場合に限らず、throwされた例外をcatchするメソッドがない場合には標準エラー出力にその例外を表示して、該当スレッドの実行はそこで終了です。public class QA6049493 {
public static void main(String[] args) throws Exception {
throw new Exception("from main");
}
}
>java QA6049493
Exception in thread "main" java.lang.Exception: from main
at QA6049493.main(QA6049493.java:3)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
専門家に聞いた!繰り返すいぼ痔の原因は!? >>
根元からの対処がカギ!
-
IOException ってどういうときに起こるのでしょうか?
Java
-
Eclipseのアンインストールの仕方
Java
-
count(*)で取得した値をJAVAの変数に代入するには?
Java
-
-
4
シンボルが見つかりませんというエラーが理解できません。
Java
-
5
The requested resource is not availableエラー
Java
-
6
float型とdouble型の変数の違いを教えてほしいです
C言語・C++・C#
-
7
public static void main (String args[])
Java
-
8
正しいURL指定しているにもかかわらずJSPファイルにアクセスできず「404エラー」が発生
Java
-
9
コマンドライン引数の例外処理について
Java
-
10
flush()とclose()について
Java
-
11
【C#/Java?】try-catchでcatchせずにfinallyは一般的?
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
入力が整数と判定するに方法教えて下さい。
Java
-
13
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
14
曜日の取得方法を教えて下さい!
Java
-
15
コマンドライン引数のチェック
Java
-
16
キーボードがCtrlキーが押されたままのような状態になっています。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
変数名の付け方
Java
-
18
JSPでのArrayListの表示について困っています
Java
-
19
「例外 *** は対応する try 文の本体ではスローされません。」について。
Java
-
20
レコード件数の表示
Java
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
引数は省略できません。とのコ...
-
5
DataGridViewの再描画。
-
6
ディレクトリの階層構造をツリ...
-
7
C#.net Define文
-
8
onClickで関数呼出し後に、結果...
-
9
VB.netで、シリアル通信のタイ...
-
10
エクセルのマクロでプリンタを...
-
11
配列のメソッド
-
12
Excel VBA でExcelを終了したい...
-
13
ポストバック時のDatasourceバ...
-
14
final修飾子を使っているのに、...
-
15
javascriptからjavaを呼び出したい
-
16
「CA2202: オブジェクトを複数...
-
17
エクセルVBAで、ユーザーフォー...
-
18
VBPをダブルクリックするとたま...
-
19
drawStringで文字間隔の調整
-
20
コマンドプロンプト実行後に画...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter