熱いハグ、バレンタインらしい一枚です。
コメントに頂いた回答です。
※仮に転売屋のせいとして、小売ができる転売対策とか語って欲しい。
対策しない、語れないなら潰れても仕方ない、これが資本主義かと思ってます。
そですね、ここまでの品薄になると末端の当店にはまず入ってこなくなるので
売る前に売れなくなります。
まぁ、仮に入ってくるとしたら
・その場で開けて一度遊んでもらう
・箱に名前を書いても良い人のみ
他、転売目的だとでできなさそう、嫌がりそうな条件を付けますね。
ゲームは遊ぶ為に買う物ですからね。
コメント
コメント一覧
あやしいヒトが来たら簡単な質問に答えられたら本体だけでも購入できるようにするとか
これから出るゲームで何がほしい? とか
現実はその声明が大手小売に届かないと意味がないって感じなのでしょうか…
もしくは大手は大手なりの対策して欲しいものですね。それが小さな小売りにも救いとなるのであれば。
「カーチャン、それ、フィットボクシングや!」
転売なんて概念を知らない頃の話ですわ。