会話

私人が私費でやったことについて「韓国政府に、速やかに像を撤去するよう求める」というのは「立憲」民主党としてはちょっとあり得ないと思いますが。公権力が私人の政治表現にそういう風に介入することを求めるのですか。どこを見て何が目的なんですか
午後2:13 · 2020年7月28日Twitter Web App
返信先: さん
私人が私費で私有地でやっていること。 私人が公道でヘイト叫んで行進するのとは違う。 それをいちいち国のレベルで反応すれば、当然向こうも反応してくる。相乗効果で最後は戦争。 国民の目を外に向けさせるのが、内部の惨状を隠す一番の手段。皆さん、内なる姿を見続けましょう。
7
33
返信先: さん, さん
ここは「コメントしない」という共産党の国際感覚のほうが優れている。ただ「撤去するよう求める。強く抗議したい」というのは、共同が掲げるような「撤去要求」とはトーンが少し違うのかも知れない。記憶というのは国民感情の構成要素であり、これは現在時での政策的対処を必要とするものです。
2
6
返信先: さん
太田さんを支持します! 日本政府は「GoTo」でこけたけど、 立憲民主党は像でこけた! この党は、相変わらず軸がしっかりしていない!野党共闘も思いやられるな!
2
6
返信先: さん
全く同感です。つまりは自公維新と立民は同様の思考回路であり、野党とは程遠い存在でしょうか。劣化する日本の政治家たちは歴史を学ばない人ばかりですね。
1
17
39
元々が自民党からの枝分かれの人達は、どこか根っこが同じようでとことん期待も信用も出来ません。小沢さんも言うばっかりでいつどうするつもりなのか見えない。れいわと日本共産党からしか、新しい物は期待出来ない気がする。
1
返信先: さん, さん
こんな時に、なんで安倍の太鼓持ちやってんの。 コロナの感染防止の終わりが見える迄は、全力でコロナに対処します。落ち着いてら、この問題に向かいます。 で国民は納得します。 なに、勘違いしんの。
1
4
返信先: さん
行動は間違っていないと思いますけどマスコミが騒ぎすぎだとも思います。 大衆娯楽の多数に見える公の場で侮辱行為をすれば反論するのは公権力側でも当然の反応だと思います。 でも立憲に関しては国民の好感度アピール臭しかしません。
3
返信先: さん
ドイツにおけるナチスの処遇と似たようなものですが。 どっちかというと日本が自由すぎるよ。
返信先: さん, さん
言うだけならいいんでない?立憲もホントに撤去できると思ってないでしょ。「不快だ」というメッセージの尾鰭程度なんだから。
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
#whereisnikki
15,270件のツイート
有名人 · トレンド
Paul Rudd
6,154件のツイート
ポップ · トレンド
#cardiganGifting
7,550件のツイート