日本企業、中国マスク不良で提訴 860万円請求、金沢地裁
(2020/7/3 13:35)-
新型コロナウイルス感染拡大によるマスク不足を受けて中国製マスクを仕入れた金沢市内の企業が、異物の混入など不良品が見つかり損害が生じたとして、東京の輸入業者に約860万円の賠償を求めて金沢地裁に提訴していたことが3日、分かった。第1回口頭弁論が1日に開かれ、輸入業者側は請求棄却を求めた。
訴状によると、金沢市の豊中物産は4月、中国から物品輸入などをしている東洋産業(東京都)から1枚50円で中国製マスクを購入する契約を結んだ。仕入れたマスクを販売したところ、客から一部に虫の混入やゴムひもの変色があるとの理由で返品が相次いだ。
全国社会の記事一覧
- 7月豪雨、復興法適用へ 熊本県が道路復旧代行可能に(2020/7/28 23:06)
- 東京人口、「転入超過」に戻る 総務省の6月集計(2020/7/28 21:40)
- 「勧告で避難」計画に明記 豪雨14人死亡の熊本特養ホーム(2020/7/28 20:03)
- 松山城の門にアルファベットの傷 5、6センチで8文字(2020/7/28 19:55)
- 死亡の病院長に公務災害認定 兵庫、コロナ対応で感染(2020/7/28 19:54)
- 上半期の交通事故死1357人 過去最少、コロナ影響か(2020/7/28 19:19)
- 女子中学生2人に淫行疑い、札幌 40歳ミュージシャン逮捕(2020/7/28 18:58)
- 東北や北陸で局地的に記録的大雨 前線停滞、浸水相次ぐ(2020/7/28 18:52)
- 逮捕の2医師、周到準備か 京都嘱託殺人、1カ月前から計画(2020/7/28 18:50)
- 熱中症搬送、1週間で3073人 前週の2・3倍に、消防庁(2020/7/28 18:25)