(元)相互さんに私の既刊・新刊を転売されていた件のツイートについて

()相互さんに私の既刊・新刊を転売されていた件のツイートについて

 

同人活動についてのお話です。二次創作や同人活動、同人誌について知らなかったり理解できない方は、不快な気持ちにさせてしまうと思うので読まないでください。

 

 

当方が頒布した同人誌を転売されていた(元)相互の方とは連絡を取りました。

プライバシー侵害の面より、個人情報やアカウント名は控えてほしいとのことなので、ところどころ詳細を明記しておりません。ので注意喚起というより私の身の回りに起こった出来事と私の思いをまとめたものになりました。

 

書いていてみすぼらしすぎて、恥ずかしくて途中で嫌になりましたがこの気持ちを忘れたくないので公開します。ただの「お気持ち表明」ってやつですし、読んでいて不快な気持ちになる方もいるかもしれません。

ただ一度読みはじめたら最後まで読んでいただきたいです。乱文失礼いたします。

 

 

・経緯

 

 

まず、なぜこのようなツイートをしたかと言うと

725日にフリマアプリに以下画像のような出品があり、匿名ツールの方よりこの出品者が当方の相互さんなのではないかと連絡があったからです。

 

(なぜ特定できたかは相手の方のプライベートな部分が多いので飛ばします)

 

 

・出品内容

 

(現在出品は取り消されており、フリマアプリでのアカウント特定につながらないと思いましたので掲載いたします)

f:id:piyokopp:20200727222912j:plain

f:id:piyokopp:20200727222831j:plain



 

 

出品されていた同人誌は当方が1月のイベントで発行したもので通販、6月のイベントでも頒布(イベント頒布価格600)

 

また「6月のイベントの本」は6月にイベントのみで頒布したもので(イベント会場価格500)、ポストカードは数量限定で無料配布(相互さんには差し入れにつけてお渡し)したものです。

 

相手の方には6月のイベントでの直接頒布でした。

 

どちらの本にも奥付に転売・フリマアプリやオークションへの出品禁止と記載しております。

 

 

 

・フリマアプリ規約違反の成人向けコンテンツの出品について

 

6月のイベントの本」は成人向けの本であり、フリマアプリの規定違反のものになります。

ただ、商品説明には全年齢の表記はありますが「成人向け」とは一言も書かれておらずこれだとわからず購入してしまう、また未成年でも購入できてしまう状態です。

 

私は表紙にr-18の表記をしていたので写真も載せなかったんだろうなと思いました。

 

なぜ奥付に禁止事項を記載しているのか、わかりやすいサイトがあったので引用させていただきました

 

http://info.t23d.secret.jp/?eid=50#gsc.tab=0

 

 

 

なぜ出品したのか?

 

内容についてはご家族の話があったので控えますが、正直言い訳にしか聞こえませんでしたし出品していい理由になると1ミリも思いませんでした。

 

好きで何度も読み返していたから、みたいなのも正直聞きたくなかったです。そんな人はこんな出品の仕方しないと思います。

 

それに捨てられる状況であるなら捨てて欲しかったです。

 

また同人誌の出品が私の本だけだったので、手放したいくらいいらなかったんだろうなと悲しくなりました。

 

 

 

転売価格について

 

600円のものを手数料、送料込みで800

500円の本をポストカード(無配)で手数料込みで1200円 で出品されていた件について、差額分は交通費だそうです。が、サークル参加されていたので利益目的だと思いました。

 

 

 

謝りたいこと

 

個人情報や家庭内の写真(裏垢にあげられていた証拠のスクリーンショットだと思われます)、アカウント情報を周知するのはプライバシー侵害の面から控えてほしいこれは私が活動を続けたいという理由より、目にした人が少し調べるだけで本名や住所がわかってしまうから

 

私が活動を続けたいという理由より、の「より」を活動を続けたい「から」と勘違いしておりました。私も冷静さをかけており申し訳ございません。ここに関して私が勘違いして勝手にショックを受けていただけです。

 

 

 

匿名ツールについて

 

現在私に対する様々なメッセージや誹謗中傷がたくさん届いています。誹謗中傷については思い出したくないので載せません。

 

・そもそも二次創作でグレーゾーンなのだから大口叩くな

論点が違うと思いますがすみませんでした。

 

・相互とツイートにかかれていたので自分と勘違いする人がいるかもしれない

配慮が欠けており申し訳ございませんでした。もし何か変なメッセージが来ていたら私にお伝えください。

 

 

・いらないような本を出したのが悪い

本当に恥ずかしいです。

 

・これを公開することで界隈の民度が下がるのでやめろ

もともと低いです。

 

・今までの転売についてはこんなに過激にならなかったのに、今回は相互だったからという私情が混ざっていると思います。

その通りです!!!!

同じ界隈の知り合いに、そして本を書くことの大変さを知っている人に無断転売されると思っていなかったので。

私の裏アカウントを復活させると相手の方の裏垢に入れるので、情報を見に少しだけ潜り込んでいたのですが(気持ち悪いことをしてすみません)

私が何もできなくなっている間に、原稿をされたり楽しそうなツイートをされていてそれを見て吹っ切れました。

正直、共通のフォロワーさんも多いですし、仲良く活動されるのを黙って見ているだけなのはつらいので(バリバリの私情です)

アカウント名は出したかったですがそれは控えてほしいとのことで書きません。

 

 

 

 

・最後に

 

ご自身も御本を出されており、奥付に転売など禁止の文言をいられているのに信じられませんでした。

描かれる作品も、日常生活もおしゃれで憧れていました。

会場で少しですがお話しして、本も直接頒布したのでこんな素敵な方でも私の本手にとってくださるんだと勝手に喜んでいた自分がバカバカしく、またいらないと思われるような内容の本を頒布していたことが恥ずかしくなりました。

 

8月のイベントには参加されないようだったので、私の新刊がかけたら、差し入れと既刊の感想と一緒に送ろうと思って準備していたので、そんな恥さらしなもの送らなくて本当によかったなと震えました。手紙は昨日捨てました。

今は恥ずかしくて、自信もなくてイラストを描きたいという気持ちになりません。

 

1月の本に関しては在庫があるので今後もまだ頒布しますが、6月の本はもうこれ以上世に出さないでおきます。

 

 

自カプにはまって絵を描きたいと強く思うようになり、絵も下手くそなりに精一杯練習して、今年の一月にはじめて本を書いてイベントに出ました。

なのですごく思い入れのあるジャンルでしたし、皆さんみたいにこれからもっと素敵な本を書けるようになりたいなと思っていました。

 

でも今回の出来事で自分の絵に自信がなくなり、恥ずかしくなりました。

 

また相手の方は有名な方なので、この界隈にたくさんお友達がいると思います。そんな中活動することが恥ずかしくて恐怖で、今後の活動についてはまだ悩んでいます。

 

 

 

きっと、同じ状況にならないと分かってもらえないと思いますが本当に本当にいろんなことが悲しかったです。

同じ気持ちになる人が今後いませんように。

 

 

 

お目汚し失礼いたしました。 

ぴよこ 

2020/07/27