teads
HOME
政治・経済
社会
国際
科学
カルチャー・スポーツ
PC_ヘッダーバナー
ハーバー・ビジネス・オンライン
政治・経済
コロナ感染拡大も洪水も我関せずでGoTo利権に邁進する安倍政権と仲間たち<新シリーズ・令和の歴史教科書>
コロナ感染拡大も洪水も我関せずでGoTo利権に邁進する安倍政権と仲間たち<新シリーズ・令和の歴史教科書>
2020.07.28
印刷
ぼうごなつこ
バックナンバー
それ、本当に「救うため」になってんの?
だって安倍政権が重要なのは自分と仲間の利権だもの!
<まんが/ぼうごなつこ>
ぼうごなつこ
ぼうごなつこ●Twitter ID:
@nasukoB
。1974年、神奈川生まれ。まんが家・イラストレーター 『子どもの心に寄り添って~被災した子どもの心のケア(NPO法人キッズドア)』『
知ってはいけない 隠された日本支配の構造(講談社現代新書)
』『
女政治家の通信簿(小学館新書)
』などでまんが・イラストを担当
1
2
ハッシュタグ
100日以降の安倍政権
GoTo事業
ぼうごなつこ
クローニズム
ネポティズム
利権
風刺
Twitterでつぶやく
Facebookでシェア
B!
ブックマークに追加
PC_middleRec_left
PC_middleRec_right
関連記事
UZOU
Cxense媒体横断誘導枠
姉妹サイト
小池百合子はカタカナ英語がお好き!?「ウィズ コロナ」「東京アラート」…
小池百合子というブラックホール並みの虚無にぼう然/ヒット本『女帝 小池…
小池百合子都政が“やらなかったこと”とは?カオスすぎる東京都知事選を斬…
ぼうごなつこは、他にもこんな記事を書いています
「女帝」小池百合子の勝利を後押しした、小池自身とメディアの「何もしない」策
自由と権利と民主主義のために、わたしたちがすべきこと<100日で崩壊する政権・エピローグ3>
誰がやりたい放題の安倍政権の「延命」に加担しているのか?<100日で崩壊する政権・エピローグ2>
これぞ、安倍総理流謝罪。過ちには寛容な安倍政権(ただし、自分たちだけ)<100日で崩壊する政権・エピローグ1>
繰り返される「災害時の安倍政権対応」。本当にこの政権でいいのか?<100日で崩壊する政権・最終回100日目>
PC_fotterRec_left
PC_foterRec_right
連載記事
令和の歴史教科書
コロラド博士の「私はこの分野は専門外なのですが」
ビジネスで使える心理術
分解スキル・反復演習が人生を変える
映画を通して「社会」を切り取る
たまTSUKI物語
月刊日本
都市商業研究所
ゲーム開発者が見たギークニュース
清水建二の微表情学
佐藤治彦の[エコノスコープ]令和経済透視鏡
稲葉俊郎医師の「いのちを芯にした あたらしいせかい」
ぼうごなつこの「まんがにっぽんのせいじか」
100日で崩壊する政権
田中優の「第三の道」はあるか
アレックの朝鮮回顧録
連載一覧を見る
PC_右カラム1stRec
新着連載
コロナ感染拡大も洪水も我関せずでGoTo利権に邁進する安倍政権と仲間たち<新シリーズ・令和の歴史教科書>
令和の歴史教科書
日本医師会にも棄却された「検査をすると患者が増える」エセ医療・エセ科学デマゴギー
コロラド博士の「私はこの分野は専門外なのですが」
都立高校のツーブロック禁止問題。「人は見た目によらない」の真偽と問題の本質
ビジネスで使える心理術
ダメ上司やパートナーに足りないもの。頼りにされる人に生まれ変わる、たった4つの質問
分解スキル・反復演習が人生を変える
戦後75年、置き去りにされた人たちに残る傷跡を問う。『日本人の忘れもの フィリピンと中国の残留邦人』河合弘之プロデューサーに聞く<映画を通して「社会」を切り取る24>
映画を通して「社会」を切り取る
PC_右カラム2nd
アクセスランキング
1
迷惑系YouTuber「へずまりゅう」のコロナ感染騒動に巻き込まれた僕の身に起き...
2
「契約結婚」をしてみて分かった、日本の結婚制度のヤバさ
3
島根県の事例からも数字で明らかになる「検査をすると患者が増える」説のデタラメさ
4
「偉い奴からまず逃げる」。コロナ、満州、森友改ざんの共通点
5
リニア工事の残土処分のため? 相模原市の急斜面に「不思議な牧場」建設計画
6
「加害者はあなた」世界中で見られた性暴力啓発ダンスを作ったグループが警察に訴えら...
7
店で仮眠、時給420円の日々。元クラブ店長が明かすブラック職場の実態
8
選挙対策でコロナ感染者拡大の兆候を放置、その責任を都民に転嫁する小池百合子知事
9
最小の手間と時間で年平均5%のリターンを15年! 筋金入りのインデックス投資家が...
10
エリート医師が染まった「命の選別」イデオロギー。その背景にある、我々が超克すべき...
新着記事
コロナ感染拡大も洪水も我関せずでGoTo利権に邁進する安倍政権と仲間たち<新シリーズ・令和の歴史教科書>
日本医師会にも棄却された「検査をすると患者が増える」エセ医療・エセ科学デマゴギー
新型コロナウイルスで荒れる相場。暴落からの急騰。目まぐるしい相場の生存戦略を勝ち抜く投資家に聞いてみた
都立高校のツーブロック禁止問題。「人は見た目によらない」の真偽と問題の本質
ダメ上司やパートナーに足りないもの。頼りにされる人に生まれ変わる、たった4つの質問
死を選ばざるを得ぬ人を減らす社会を作る前に、命の選別に前のめりな人間たちが政治家になるニッポン
「偉い奴からまず逃げる」。コロナ、満州、森友改ざんの共通点
選挙対策でコロナ感染者拡大の兆候を放置、その責任を都民に転嫁する小池百合子知事
店で仮眠、時給420円の日々。元クラブ店長が明かすブラック職場の実態
「契約結婚」をしてみて分かった、日本の結婚制度のヤバさ
新着記事をもっと見る
YDN(PC_配信契約用)※削除厳禁
追尾型AD
姉妹サイト