会話

私もオス呼びとか全然好きではないし賛同はしないけど、女性、とりわけフェミニストにばかり聖人性が求められている現状にとても疑問を抱いている 女性を性器呼びしたりメス呼びしたりしている人達は沢山いて、その人たちは誰にも咎められていないのに女性には「お行儀の良さ」を求めてる人多すぎる
引用ツイート
足場
@sikakuno
·
なんでアンチフェミって自分達も口汚いのにフェミの言葉遣いにはデリカシー求めるんですか? 自分達は無法のクズトロールとしてヘラヘラゲラゲラ悪ノリしていても良いけど女達は道徳コルセットを帯びた世の中の調整装置でいてほしいという甘えがあるんじゃないですか? タヒね
このスレッドを表示
午後1:19 · 2020年7月26日Twitter for iPhone
返信先: さん
ついさっき「クソオ○などと言っているクソマ○コがいるがいいのか?」というDMがきて唖然としたよ。 その蔑称を見て私がどう思うかなどどうでもよいんだろうな。
2
60
271
同じレベルのことを言っているのに、女性にしか注意しない人がいるという話をしています。蔑称を使ってはいけない、侮辱をしてはいけないのは思想に関わらずでは。(被差別者の振る舞い、抗議の仕方について差別者側にいる人間が批評するのはグロテスクだと思っています)
1
46
150
返信先: さん
引用ツイート
架純
@_kasumioO
·
同じレベルのことを言っているのに、女性にしか注意しない人がいるという話をしています。蔑称を使ってはいけない、侮辱をしてはいけないのは思想に関わらずでは。(被差別者の振る舞い、抗議の仕方について差別者側にいる人間が批評するのはグロテスクだと思っています)
このスレッドを表示
1
6
他6件の返信
まず全員がそのような蔑称を使うという話をしていないということを理解した方がいいですよ。
1
50
他5件の返信
返信先: さん
>とりわけフェミニストにばかり聖人性が求められている現状 聖人性まで求める現状があるとは知らなかったが、フェミニズムが現状の変更を求める運動であるのなら賛同者を増やす必要がある。 つまり、賛同しない人を賛同する人に変える必要がある。 そのためには、それなりのものの言い方が必要。
4
8
22
私が感じているのは、フェミニズムに共感したという人には「丁寧に言葉を尽くして話している姿を見て自分も共感した」という人と「女性でもこんな風に声を上げてもいいんだと衝撃を受けた」という人がいるということです。賛同者を増やすという点で語るなら、どちらも役割があると思います。
1
17
103
他8件の返信
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
#ripshane
4,030件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Meg
🥺
4,171件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#400KSAPLINGS