当サイトではクッキーを使用しています。当サイトのブラウジングを続けることにより、当社のポリシーを受け入れたものと見なされます。詳しく見る

記事

【悲報】部下が退職した後にすごいWEBサービスを始めてしまった件について

 元部下に「ひろたん」っていう、可愛いニックネームなんだけど、超いかつい奴がいるんですよ。

 元起業家なんですけど、すごい仕事ができる男で、「ズッ友だお」って言ってたんですよ。

 なのに、辞めちまったんですよ。ムカっ。

 しかも、辞めた後に、ある日すごいサービス始めてたことに気づいたんです。

 これですよ。

 LobiLobi

 http://bit.ly/2vUumtL

 賛成したら署名されるんじゃなくて、その自治体の議員にメールやFAXが送られるっていうじゃないですか。

 こ、これはダイレクト。ダイレクト過ぎる。

 地元の自治体で、なんか違うよね、って思うことがあっても、市議会議員にメールとか打ちにくいじゃないですか。そもそも誰が議員なのかも知らないし。Faxなんて持ってさえないし。

 そうやって街の困りごとは誰にも伝えられず、困りごとのまま残り続けていく訳です。

 でもこのサービスは、議員に声を届けることを代行してくれると。

 市議からしてみたら、びっくりですよね。市民から要望来ちゃう訳ですから。動かなきゃ、ってなる訳です。

 こうやって名前も表示されているので、市議がスルーすると「ああ、無視されたな」と市民に丸分かりになる訳です。

 議員からすると、スルーしづらい。

 change.orgも市民の声を可視化する素晴らしいツールだと思いますが、このLobiLobiはよりダイレクトに市民の声を届ける、というと綺麗過ぎで、乱れ打ちにぶつけていく、みたいなツールです。

 正直、ある世代以上の地方議員さんって、SNSとか見てないですからね。Twitterで炎上していようが、単に気づかない。でも、FAX来たら、ようやく気づくわけです。たくさん来たら、これは問題だ!となるわけです。

 彼は一体誰を見て、こんなエゲツない、いや秀逸なアイデアを思いついたのでしょうか。

 最近、politics(政治) と Technology(技術)を組み合わせた、Politech(ポリテック)という領域が、フィンテック(金融×テクノロジー)やエドテック(教育×テクノロジー)みたいに、生まれつつあると聞いていてホンマかいな、と思っていましたが、あるじゃん、ここに。

 これこそ、市民のための地上戦ポリテックです。全然スマートじゃないけれども、でもダイレクトに声はぶつけられる。すごい。

 今回は「武蔵野市のオムツ持ち帰り問題」だけど、他にも日本中の課題に対して、応用していける可能性を秘めているのでは・・・と。

***

 しかし、ひろたんよ、なぜフローレンスでこれをリリースしてくれなかった?さみしいよ、僕は。

 いや待てよ。でも部下から、「政治家に自動でバンバンメールとかFAXとか送って、要望届けまくるWEBサービスとかって、どうですかね?」って提案来たら、どうだったろうか。

 おそらく「あのさぁ、フローレンスと、何の関係があるのかな?考え直してこようよ」ってソッコー却下してたよな、と容易に想像できる。というか絶対そうした。ので、まあ、良かった・・・かも・・・。でも悔しい!

 そんなわけで、「オムツお持ち帰り」という奇習はいい加減辞めてほしいと思う方、ポリテックに興味のある方、このサービスが成功して僕にほえ面をかかせたいという方、単に面白そう、と思う方。

 ぜひ試してみてください。

 まだβ版みたいですが、もしかしたら日本の政治のあり方をひっくり返すかもしれません。

 でも、ぜ、全然応援してないんだからなっ・・・!

LobiLobi

http://bit.ly/2vUumtL

あわせて読みたい

「Webサービス」の記事一覧へ

トピックス

  1. 一覧を見る

ランキング

  1. 1

    日本人来ず大打撃を受けるハワイ

    後藤文俊

  2. 2

    感染者数の報道が招くミスリード

    三田次郎

  3. 3

    れいわ離党 独裁許す規約に反発

    田中龍作

  4. 4

    会食力士が休場 錣山親方の英断

    WEDGE Infinity

  5. 5

    BCG以外にファクターXの有力候補

    文春オンライン

  6. 6

    女子アナ人気に見る日本人の歪み

    文春オンライン

  7. 7

    楽天モバイル失速で値下げも頓挫

    大関暁夫

  8. 8

    Amazonランク1位 宣伝のカラクリ

    かさこ

  9. 9

    経団連への批判にみる寂しい現実

    川北英隆

  10. 10

    コロナをインフルと比較する過誤

    SYNODOS

ランキング一覧