デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「リノべる。ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. リノべる。ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-07-25 06:58:27

中古マンションのリノベーションを行っている「リノべる。」ってどうですか?ここに頼もうか検討中です。実際ここでリノベーションした方の印象など伺いたいです。



[スレ作成日時]2012-10-27 08:38:01

リノべる株式会社
リノべる株式会社
 
所在地:東京都渋谷区渋谷3丁目10番13号 TOKYU REIT渋谷Rビル
公式サイト: https://www.renoveru.jp/?root=true

スポンサードリンク

広告を掲載

リノべる。ってどうですか?

コメント  

  1. 311 マンション掲示板さん 2020/05/11 14:26:00

    >>301 匿名さん
    全く同じことがあったのでついコメントさせていただきました。

    コンセントのスイッチのこと、ほとんど設計の人に決められて、図面で確認させられ、住んでから不便なことに気づきました。
    玄関、廊下の照明のスイッチが、玄関のドア入ってすぐの場所にある。
    玄関に靴を脱いで上がってからだと、オンオフすることができない。
    打ち合わせ4回のみでほとんどを決めさせられる。
    素人なので図面のみでは、本当に想像しにくく、住んでみてから、寝室の頭上に大きな梁がある点など、気になるところが出てきました。
    予算を大きく上回ったことなどもろもろ、伝えている途中で設計士さんが突然、変更になるとのこと。
    それまでやりとりしていた方から、メールの返事すらありませんでした。(クレーマーだと思われて、サジを投げられたのかと思いました)

    何時間も打ち合わせしていた設計士さんがいなくなること、その方からのなんのお話もされなかったこと、ショックでした。

    最後まで責任を持って担当して欲しかったと思います。

  2. 312 通りがかりさん 2020/05/16 15:32:04

    数年前に外注設計やらないかと誘われたのですが、作業量と比較してあまりの設計料の安さに心底驚いて、その場でお断りしました。また、外注なのに社員のフリをするように言われ、コンプライアンス意識の低さにも驚きました。あの待遇では、マトモな設計者は誰も寄り付きません。大学出たてという上の書き込みも思わず納得しました。

  3. 313 匿名さん 2020/05/30 15:54:20

    >>91 通りがかりさん
    殆ど新築しか扱わない工務店の分際でよくこんなこと書き込めるよね。それに創業15年って年数の根拠が分からない。どうせ老害職人抱えて新建材を扱えないし設計も陳腐な古臭い図面しか引けやしないんだから。時代に取り残される前に業界から退いて欲しいよね。

  4. 314 マンション検討中さん 2020/06/06 10:37:11

    先日、引き渡しが終わりましたが、同じような機会があってもお願いすることはないと思います。工事が進むにつれて、後からいろいろと情報が出てきて、再考が必要になることが多く、問題が出てきても解決のための知恵だしはしてもらえず、こちらで考えてる必要がありました。プロと呼べるような仕事ではなかったように感じました。

  5. 315 マンコミュファンさん 2020/06/06 17:14:42

    >>314 マンション検討中さん
    リノベるさんと現在リフォーム進行中の者です。あと一ヶ月くらいで工事が完成します。こちらの書き込みを見ると随分ネガティヴなコメントが見受けられ驚きました。私はリノベるさんの仕事はとても満足してます。総合窓口の方、デザイナー、その他インテリア担当者等、どの方も親身になって対応してくださっていますし、知識や経験が足りないと感じることもありません。解体工事の際、マンション管理組合が保有する図面と解体後の状況が異なり、当初のデザインを一部変更する必要がでましたが、その際もデザイナーの方が、すぐ様複数の代替案を用意してくださり助かりました。過去のことは分かりませんが、私は安心してリフォームできてますよ。

  6. 316 名無しさん 2020/06/18 19:03:45

    >>315 マンコミュファンさん
    知らぬが仏、安心出来てるのなら、それで良いと思います。

  7. 317 通りがかりさん 2020/06/24 03:20:23

    人手が足りないのでしょうね。https://renoveru.co.jp/partnership/

  8. 318 マンション検討中さん 2020/06/27 15:37:31

    リノベる。は、フルリノベーション業界の雄、という認識です。

    私は、ベンチャー企業勤務ですが、りのべるさあんは、ベンチャー界での知名度も高いので、最初リフォーム済み物件を購入するか、フルリノベーションをするかの選択肢で検討し始めた段階で、まず、当然のように、リノベるさんに伺いました。

    その後、同種のフルリノベーションを手がけるベンチャーが多数あることを知り、今は、いくつかの観点でそちらを優先的に検討していますが、なぜ、リノベるさんのクチコミは、ここまえネガティブなものが多いのでしょうか?

    単純に、競合のやっかみなのかな?とすら思います。
    仮に、ここまでひどい事例が発生しているのであれば、早晩頭打ちになり、業績も剥がれ落ちるはずです。でも、実際には順調に伸びているように見受けられます。

    どなたか、この辺を、合理的に説明できる方、いらっしゃいますか?(純粋な興味関心として、あまり理解できず)

  9. 319 匿名さん 2020/07/04 07:36:20

    同業他社のものです。
    ネガティブな話が多いのは、それだけ実績があるからだと考えます。
    掲示板の傾向として、不満に思っている人が書き込みをすることが多く、
    不満に思う人:満足している人の比率が1:9だとしても、実績が多くなれば一定数の不満を持った方が出ますので、その人々のやり取りでスレッドが盛り上がる仕組みだと思います。

    私の実体験と言うかリサーチでは、新築の場合年間20件程度までの実績の工務店ではほぼ悪い話がありません(そもそも口コミ自体少ない)が、40件前後になると急激に悪い話や誹謗中傷が増えます。

    決してかばうわけではありませんが、満足している人のほうが圧倒的に大多数だとしても良い話を書いてもらえないのは辛い部分があります。

  10. 320 通りがかりさん 1日前

    この会社に限ったことではありませんが、そもそもの話として築30年のマンションをリノベーションして30年ローンを組ませるのが理解できない。
    ローンが終わった時には築60年です。管理組合は適切に運営されているか?大規模修繕の計画と予算は妥当でそれに見合った積立がされているか?将来建替になった時に現行の法律に照らし合わせ、同規模以上の建物をつくることが可能か?(これによって30年後の資産価値が大きく異なります)

    残念ながら、ここに問題を抱えているマンションがたくさんあります。確実に老朽化マンションは大きな社会問題になります。
    そういう事を知っていながら、そこには触れずに目先の安さやおしゃれな暮らしを全面に出して中古マンション+リノベを時代のトレンドのように仕掛けていることに誠実さを感じません。
    最初から近い将来に転売することを目的としているならともかく、終の住処としてはリスクが伴うことをメディアは発信するべきです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん

      名前:

    メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

    メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間 常に    

    リノべる株式会社
    リノべる株式会社
     
    所在地:東京都渋谷区渋谷3丁目10番13号 TOKYU REIT渋谷Rビル
    公式サイト: https://www.renoveru.jp/?root=true

    スポンサードリンク

    広告を掲載

    このスレッドも見られています

    スポンサードリンク 広告を掲載

    スポンサードリンク 広告を掲載

    東京都の物件

    全物件のチェックをはずす
    所在地

    東京都江東区東砂7丁目

    価格

    未定

    面積/間取

    56.68平米~70.28平米/1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    所在地

    東京都足立区新田一丁目

    価格

    3,200万円台予定~4,900万円台予定

    面積/間取

    66.19平米~77.96平米/3LDK~4LDK

    所在地

    東京都豊島区東池袋二丁目

    価格

    未定

    面積/間取

    31.77平米~67.70平米/1R~3LDK

    所在地

    東京都文京区湯島2丁目

    価格

    未定

    面積/間取

    54.50平米~100.00平米/2LDK~3LDK

    所在地

    東京都江東区亀戸六丁目

    価格

    未定

    面積/間取

    29.88平米~117.88平米/1R~4LDK

    所在地

    東京都世田谷区喜多見9丁目

    価格

    未定

    面積/間取

    59.10平米~88.89平米/2LDK~4LDK

    所在地

    東京都北区赤羽南二丁目

    価格

    未定

    面積/間取

    53.86平米~72.44平米/2LDK・3LDK

    所在地

    東京都渋谷区代々木四丁目

    価格

    未定

    面積/間取

    35.01平米~110.06平米/1LDK~3LDK

    所在地

    東京都台東区東上野5丁目

    価格

    6,988万円~1億2,088万円

    面積/間取

    53.34平米~85.50平米/2LDK~4LDK

    所在地

    東京都世田谷区用賀1丁目

    価格

    未定

    面積/間取

    63.16平米~102.05平米/2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    所在地

    東京都港区三田5丁目

    価格

    6,770万円~2億8,000万円

    面積/間取

    46.35平米~121.44平米/1LDK~3LDK

    所在地

    東京都杉並区方南一丁目

    価格

    7,848万円・8,238万円

    面積/間取

    70.48平米・71.61平米/3LDK

    所在地

    東京都千代田区飯田橋4丁目

    価格

    1億790万円~1億5,500万円

    面積/間取

    63.34平米~78.80平米/2LDK~3LDK

    所在地

    東京都港区高輪1丁目

    価格

    6,900万円予定~3億8,200万円予定

    面積/間取

    45.46平米~144.45平米/1LDK~3LDK

    注目のテーマ

    3,000万円以下のマンション

    3,000万円以下のマンション

    ゆとりある生活のためにやっぱり予算は大切。

    速報!新発表物件

    速報!新発表物件

    いい物件選びには早めのチェックが重要。

    駅から徒歩5分以内!

    駅から徒歩5分以内!

    毎日の通勤・通学を考えるとやっぱり駅は近いほうがいい!

    タワーマンション

    タワーマンション

    地域のランドマークとなるタワーマンション。眺望やステータス感も満点。

    大規模マンション

    大規模マンション

    共用庭や駐車場など充実した施設とコストパフォーマンスが魅力。

    即入居可能なマンション

    即入居可能なマンション

    購入してすぐに入居できる物件を集めました。実物を見て決めることもできます。

    お役立ち情報

    不動産売却一括査定

    あなたがお住まいの物件を無料で一括査定依頼してみよう!

    Yahoo!不動産 おうちマガジン

    不動産にまつわるマジメな記事からおもしろ記事まで、家さがしが楽しくなる情報をお届け!
    (ほぼ毎日更新)