競馬には中央競馬と地方競馬の2つがあります。
中央競馬はJRAが主催する競馬Jで何かと大きなレースなど行われるような大きな協会になります。
対する地方競馬は地方の競馬場を中心にレースを主催している協会です。
比較的、こちらは中央競馬より小規模で行われています。
そんな中央競馬と地方競馬ですが、インターネットの馬券購入サービスでもしっかりと2分に分けられています。
今回、ウマダネが独自に各1サイトずつおすすめサイトのご紹介をしていきます。どちらもインターネット競馬を楽しむうえで是非、使用して頂きたいサイトになります。
中央競馬のリピーターは地方競馬を…地方競馬のリピーターは中央競馬の情報見て頂けたらと思います。
Contents [hide]
1:ネット購入するなら口座の登録忘れずに!
ネット購入はただ、サイトやアプリに登録をすれば良いという訳ではありません。
絶対に忘れちゃいけないのが、口座の登録です。口座が無ければ馬券のネット購入なんてできません。
まずはお手持ちの口座を使う場合はその口座を利用サイトが使えるか、新しく開設しようとしている口座があるのであれば、利用サイト対応かなどをしっかりチェックしとけなければいけません。
2:中央馬券なら即PAT
この名前に見覚えはありませんか?中央競馬をメインでレースを楽しんでる方には当たり前のサービスかもしれません。それぐらい今や競馬の馬券購入ではメジャーなサービスです。
ここでは中央競馬を代表する「即PAT」について詳しくご紹介していきます。
2-1:即PATとは
即PATとは指定口座さえ持っていれば即日登録、即日使用のできるJRAインターネット投票サービスになります。スマホや携帯があればどこにいても馬券購入が可能で、的中した場合、即指定口座に入金されます。
口座の残高内であれば金額も自分で決めて、そのレース狙い馬に投票することができるのです。
JRAの公式なので、使い勝手も良く、わかりやすい仕様になっております。
関連記事:コロナウイルスに負けるな!即PATを登録して競馬を家で楽しむ方法
2-2:即PAT4つのおすすめポイント
では、次に分かりやすく4つのポイントとしておすすめな部分を紹介していきます。
①申し込んだその日に、すぐ利用可能!
「即PAT」はその日に登録手続きをしてしまえば、すぐにレースに参加することが可能です!
②パソコン、スマホ、ケータイの3つで、購入可能だからどこにいても買える!
この3つのどれかさえ持っていれば、オフィスでも家でも出先でも買えちゃいます!
③発売時間中だって、入金・出金できる!
発売時間内であれば、入金・出金が可能!その日の内に投資&回収が自宅にいながら出来ます。
④発走1分前まで投票可能!
土日に行われるレースがそれが毎レース、発走の1分前にまで馬券の購入が可能なのです!
2-3:4つの禁止・注意事項
即PAT使用の際に守っていただきたい注意事項4つご紹介します。
①加入者ご本人以外の方に投票申込みをさせたり、他人からの委託により投票申込みをしてはいけません。
また、未成年者が投票申込みをすることのないように特に注意して下さい。
②加入者本人以外の方への名義変更、加入資格の譲渡等は一切できません。
また、加入資格の貸し借り等も一切禁止します。万一これらの行為を行った場合は、解約させていただきます。
③インターネット投票は、受付URLを通して競馬会の計算機に送信された購入申込を競馬会の計算機が受理し、その競走の発売金として合算された場合に成立します。
④他のサイト、アプリケーション等を連携させて投票された場合、投票の成否および投票内容は一切保証いたしません。
3:地方馬券ならオッズパーク
地方競馬の馬券を買うならオッズパークがおすすめです。競馬以外にも公営競技の予想や馬券購入ができます。
そんなオッズパークについてご紹介します。
3-1:オッズパークとは
入会費・年会費無料で楽しめるインターネット投票サービスです。
即PATとの違いは即PATで買えない一部の地方競馬の馬券を買えることにあります。
他にも競馬の情報を見ながらの購入など競馬を楽しめるコンテンツが沢山あります。
3-2:オッズパーク4つのおすすめポイント
次に分かりやすく4つのポイントとしておすすめな部分を紹介していきます。
①オッズパークは平日も投票できるし、ナイターや前日投票もできる!
地方競馬・競輪・オートは年間を通して平日でも開催しています。ナイターや前日投票もできるので、パソコン・スマホ・携帯を使って、移動中や外出先でもほぼ24時間公営競技を楽しめます。だからこそ、毎日高額払戻をつかめるチャンスがあります。
②ライブ映像を無料提供!
全国レースをリアルタイムで見られるライブ映像を配信しています。パドックの様子や過去のレース映像も確認できます。
③専門紙の予想印が無料で読める!
専門紙記者による予想情報も無料で提供しています。
記者が執筆する予想ブログをはじめ、ログイン後の出馬表には予想印が表示されるようになります。
④レース情報を見ながらの馬券購入!
オッズパークでは競馬のレース情報が細かく確認できます。その日のレースの予想も見れるので、そちらを確認しながらの馬券購入が可能になります。
3-3:4つの禁止・注意事項
①投票締め切り時間はレース発走の2分前までになります。必ずそれまでには馬券の購入を行ってください。
②18:30~19:45までの時間はメンテナンス時間のため注意してください。
③大きなレースの開催時には、アクセスが集中し、投票資金の入金手続や、レース終了後の精算処理が遅れる場合がありますのでご注意ください。
④オッズパーク会員と銀行口座の登録を必ずお忘れのないようにお願いします。
4:インターネット使った馬券購入のメリット
インターネットで馬券を購入することはメリットも沢山ありますが、デメリットも多からずあります。
ここでは、いくつかピックアップしてご紹介致します。
4-1:自宅や出先にいても簡単にスマホ一個で馬券が買える
これは言わずもがなかもしれませんが、競馬場にわざわざ出向かずに各レースの馬券を買えるという所です。これは当たり前でもあり、大きなメリットです。
4-2:結果や配当金の配布が直ぐ受けられる
結果も速報でくるので、すぐに分かります。的中の際は配当金も画面上に確定次第すぐに分かるのはとても有難いです。
4-3:収益の管理しやすい
競馬場の券売機で購入する買い方だと、いくら勝っただとか、いくら負けただとか、あまり分からずに競馬場を後にすることが多いと思います。
ネット購入の場合、そこが曖昧になることはありません。
直近の購入履歴や的中履歴、個かにも競馬場ごとの勝率もみれたりします。
自分の戦績がスマホ一つで管理できるのは、大きなメリットです。
5:インターネット使った馬券購入のデメリット
インターネットで馬券が購入できるのはメリットばかりかと思う方も多いはずです。
しかし、実際にはデメリットも存在することも事実。ここで紹介するデメリットは知らなければ落とし穴になってしまうこともあるのでしっかり読んで頭に入れておきましょう。
5-1:際限なく馬券の購入ができてしまう
インターネットの購入システムだと、全てをネット上で完結してしまうので、お金のやり取りも実際に手持ちの財布から出るわけではないので、実際に多く使ったという実感が分からなくなります。
5-2:競馬場で行われるイベントなどが堪能できない
最近では各競馬場にて多くのイベント事が行わて実際の馬が走る様子、競馬グルメなどが堪能できるのは競馬場のみです。
インターネット購入ではそれは味わえません。競馬場には生の良さもあります。
5-3:払い戻しの感動がない
払い戻しが現金ではないので、万馬券の的中をしてもブラウザでの表記になってしまうので、「手持ちのお金が増えた」という感動はそこまでありません。
まとめ
今の時期、インターネットで馬券購入をする機会が多くなったと思います。
今回、紹介した2サイトはウマダネが独自に選んだ結果のサイトです。まだ、インターネット馬券購入サービスはありますので、自分が最も使いやすいものを選んでみてはいかがでしょうか。
実際に競馬場に行かずに馬券が購入できるシステムはとても良いですが、実際に馬をみて投票できないという最大のデメリットがあります。そういう時は信頼できる競馬予想サイトを利用して馬券の予想をしてみるのもおすすめです!