









|


地域の方から親近感を持っていただけることを願い、木曽川=KISOGAWAの“KI"とスペイン語で川を意味する“RIO"を合わせて誕生したネーミングです。
「DIAMOND CITY KiRiO(ダイヤモンドシティ・キリオ)」では核店舗であるGMSのジャスコと約160店舗の多彩な専門店の「総合力」による店揃え・品揃えで、多様化するライフスタイルに対応。常に高感度なモノ・情報を発信し、ショッピングだけでなく地域の皆様に楽しんでいただけるエンタテイメント空間やアメニティ、各種サービスを併せ持つ、地域の交流拠点となるリージョナル(広域型)SCを目指してまいります。 |
愛知県葉栗郡木曽川町黒田にできる東海地区最大級のショッピングモール。
約50,000m2の店舗にはジャスコと、ファッション、グルメ、雑貨など多彩な約160の専門店が集まり、シネコン、アミューズメントも充実、高感度な情報を発信。ハートビル法に基づいた建物は小さなお子様連れ、高齢者、障害を持つ方、妊娠中の方にも安心してご利用いただける様々な配慮をしております。
名鉄黒田駅から徒歩3分でアクセス至便。 |

施設名称 |
DIAMOND CITY KiRiO(ダイヤモンドシティ・キリオ) |
所在地 |
愛知県葉栗郡木曽川町大字黒田字南八ッヶ池25番1
(クラボウ旧木曽川工場跡地) |
建物設置者 |
倉敷紡績株式会社 |
運営管理者 |
株式会社ダイヤモンドシティ |
敷地面積 |
約95,000m2 |
延床面積 |
約158,000m2 |
駐車場台数 |
約4,000台 |

いろいろな生活シーンやライフスタイルに合わせたゾーンを創出。エンターティメント・暮らし・ファッション・リフレッシュ・子供の世界など、生活の様々なシーンが揃い、いつも新しい発見を提供するショッピングセンター。
東海地区最大級の商業施設として、規模の大きさだけでなく、常にマーケットをリードする多彩な店舗により、店揃え・品揃えでも充実したショッピングセンターが誕生いたします。

本計画地は、地域の主要幹線道路である国道22号線と国道21号線の結節点に位置し、広域からの交通アクセスも便利な環境にあります。
毎日気取らずに行ける、敷き居の高くない「我が街のショッピングセンター」として地域住民の方の共感が得られる、ヒューマンスケールなデザインで、緑と安らぎのある新しいコミュニティとして、地域の良好な環境を守り育てていくショッピングセンターを創ります。

「人と環境にやさしいショッピングセンター」をテーマに、ハンディキャップをお持ちの方や、高齢者の方、赤ちゃん連れの方など、すべての方が快適にショッピングをお楽しみいただける施設づくりを行い、「ハートビル法認定建築物」の認定を取得いたします。
また、(株)ダイヤモンドシティでは環境保全活動にも積極的に取組み、ISO14001も全社認証取得しております。本ショッピングセンターにつきましても、認証取得に向け準備を整える予定でございます。
なお、敷地内に地域の気候風土にあった樹木の植樹「イオンふるさとの森づくり」をはじめ、さまざまな環境保全活動を推進し、人と環境にやさしいショッピングセンターづくりを目指します。
|
|