挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
ブックマーク登録する場合はログインしてください。
転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~ 作者:夜州

第五章 イルスティン共和国編

しおりの位置情報を変更しました
エラーが発生しました
149/225

第六話 歓迎会

 

「……そうですか。それはご苦労を」

「痛み入ります。王国からこの街を預けられているのに申し訳ない」


 バルド子爵も軽く頭を下げる。


「いえ、十分によく治められていると思います。治政は私にも詳しくはわかりませんが、簡単なものではないでしょう」

「確かに色々なしがらみはありますな……」

「そこはわしが見ておりますからの。大船に乗ったつもりで大丈夫でしょう」


 バルド子爵の言葉にコルジーノ侯爵もニヤニヤと笑みを浮かべ同調する。


 そして食事が終わり、各自が部屋へと戻っていく。


 応接室ではワイングラスを片手にコルジーノ侯爵とバルド子爵が向かい合っている。


「で、準備の方は問題はないか?」

「えぇ、人数は集めております。あちら(・・・)ともすでに話を済ませております。……それにしても本当に――やるのですか?」

「当たり前じゃ。あのシルフォード伯爵(クソガキ)のせいで、どれだけわしが苦労してると思ってるのだ。国王、公爵、宰相はあのガキの事を目にかけている」 


 カインによって王都の闇ギルドが壊滅し人身売買での儲けがなくなり、さらには王国に納めた罰金、そして屋敷の損壊だ。

 自分の派閥である下級貴族たちも、カインの治めるドリントルが発展し、人口の流出に歯止めが効かない状態であった。

 街からあがる納税も減り、コルジーノ侯爵の懐に入る金も実質的に減っていた。


 いくら上級貴族の侯爵家といえ、こうも自分の財布にダメージを与えるシルフォード伯爵は目の上のたんこぶである。 

 今まで間接的に引きずり落とそうとしたことはあったが、全て失敗に終わっていた。

 すでに我慢の限界であり、今回の件で実質的な排除を計画した。


 コルジーノ侯爵はワインを口に含み、自分の立てた完璧(・・)な計画に満足し、笑みを浮かべるのであった。


 

 ◇◇◇



 生徒たちは馬車へと乗り込みテレンザの街を出発した。

 この後、三日ほど掛け国境を抜け、イルスティン共和国に入る予定である。

 最初に向かう場所は貿易を主にしている街であり、この街から、エスフォート王国、バイサス帝国などに輸出入が行われている。


 馬車は何事もなく、入国し三日後、イルスティン共和国のガザールへと到着した。

 先頭を進む教師が受付を行い、生徒たちはスルーである。

 そして馬車は夕刻前に宿泊する宿へと到着した。


「この街で明日から二日ほど見学を行う。夕食の後、早く寝るようにするんだぞ。明日はこの国の学園の生徒とパーティーがある予定だ」


 教師の言葉に生徒たちは返事をし、振り分けられた部屋へと案内される。

 他国なだけあり、今回は、貴族、平民問わず部屋は二人部屋となっていた。

 食事を済ませ、次の日のために早々と生徒たちはベッドへと入っていく。

 カインはまだ眠気はなかったが、一人で宿を抜け出す訳にもいかず、諦めて眠りについた。


 

 次の日。

 午前中から市場などを回っていく。店頭に並べられている商品は各国から取り寄せられた物も多い。

 珍しい物などを見ながら、街を歩き、そして見学するギルガッド学園へと到着する。

 学園では合同で授業を受ける事になっていた。

 案内された教室は、五十人程が入れる部屋で、片隅に二十人ほどの空席がある。

 生徒は三十人程度であろうか、男女半々ほどおり、カイン達は案内されるまま、その席へとついた。


「おぉ……美人が何人もいるぞ」

「あの人格好いい……」


 そんな声が生徒たちから上がる。


「ハイハイ、みんな静かに。今日はエスフォート王国から生徒たちが見学に来てますからね。しかもっ! 王国で一番レベルが高い王立学園のSクラスの生徒さん達です。ちゃんと勉強しましょうね」


「「「「「「はーい」」」」」」


「それでは授業を開始します。では――――」


 授業の内容は王国と変わらなかったが、イルスティン共和国の仕組みについても触れられることが多々あった。

 それぞれの街が独立した国となっていたのが起源で、各街同士で貿易をしていたが、それぞれの街の良い所を共有しようという事になり、現在の体制となっている。

 国は議会制となっており、各街に議員がおり、最高権限の議長は各街の議員が持ち回りで行われていた。


 南のガザールは貿易を。

 北のリボルームは傭兵を。

 東のバルザーナは工芸を。

 西のティレーゼは農業を。


 そして中央に議会の街、タンバールがあった。


 このイルスティン共和国は、衛兵以外の兵士を持たず、全てリボルームからの傭兵で賄われている。

 各街から補助金をリボルームに出し、そして街からは戦力を出す。

 そんな関係である。


「――――それでは今日の授業は終わりです。これから歓迎会がありますから、生徒の皆はホールに移動してください」


 終了のチャイムがなり、教師から今後の説明がされた。

 カイン達生徒一行は、教師と共に大きなホールに案内される。

 体育館程度の大きさがあり、すでに数十人の生徒たちがいた。

 テーブルがいくつも配置され、立食パーティーの用意がされていた。


 カイン達も指示されたテーブルに四人ずつに分かれていく。

 もちろん、カインの周りにはテレスティア、シルク、リルターナである。

 同じ教室にいた生徒たちも各テーブルに分かれ、ドリンクが配れていく。

 準備が出来たところで、壮年の男性が前のステージに立った。


「ようこそ、エスフォート王国の生徒たちよ。私はこの学園長をしている、バルガ・ランデムです。長旅でお疲れだろうが、今日は歓迎の準備をさせていただいた。当学園の生徒たちとも交流ができたらと思う。それでは乾杯!」


「「「「「「「「「「乾杯!!」」」」」」」」」」」


 生徒たちは金属製のグラスを掲げ、乾杯をすると生徒たちは、テーブルに置かれている料理に手をつけていく。


「カイン様、このサンドウィッチも美味しいですよ」


 さすが王女ともいうべきか、少しずつ口へと運んでいく。

 カインも同じように一つ取り口へと運ぶ。


「うん、美味しいね」


 そんな話をしていたが、周りからの視線がカイン達のテーブルに集まっている。

 ゾロゾロと生徒たちがカイン達の周りに集まって来た。

 そしてその中で一人の美少年が一歩前に出て声をかけた。赤い髪を靡かせ、クールに笑う。


「失礼、美しいお嬢様方、僕はこの街の代議員の嫡男で、ラルフ・バンテーガと言います。お名前をお伺いしても?」


 集まって来た生徒たちの視線は、カインではなく同じテーブルにいるテレスティアたちに集まっていた。


(確かにテレスティア達を見たら三人とも美少女だもんな……)


 カインも三人の周りに十人以上集まっていく生徒たちを見て苦笑する。


「テレスティア・テラ・エスフォートですわ」

「シルク・フォン・サンタナです」

「リルターナ・ヴァン・バイサスです」


 三人が自己紹介をすると、生徒たちから盛大な歓声があがる。


「おい、王女と皇女だぞ。しかももう一人もサンタナ家なら公爵家だ」

「まじかっ……、全員逆玉じゃねーか」


 そんな声が生徒たちから上がる。


「おぉ、王女殿下に、皇女殿下、そして公爵令嬢であられましたか。宜しければこの後もまたお話しができましたら……」


 自信満々に言うラルフであったが、テレスティアが首を横に振る。


「残念ですわ。明日にはもう街を出てしまいますので」

「それでは、ご連絡を。お送りしますので手紙を受け取っていただけますか?」

「……残念ですが、もう――婚約者がおりますので」

「そう、私も婚約者がいます」


 テレスティアとシルクの言葉に、ラルフはむぐぐと唸るが、未だに諦めてはいないようだった。


「その、婚約者はどんな方なのですかっ!? もしかして……政略結婚では!?」


 引き下がらないラルフに、テレスティアとシルクはカインの両側につき腕を絡めていく。

 カインは「えっ!?」と思ったが、すでに遅い。


「このカイン様が婚約者ですわ」

「そうそう。カインくんが相手なのでごめんなさい」


 男たちの嫉妬の目が一気にカインに集まったのだった。


 


 

いつもありがとうございます。


コミカライズ公開は3月25日12時よりマグコミにて公開されます。

是非、懐かしいカインをお楽しみください。


  • ブックマークに追加
ブックマーク登録する場合はログインしてください。
ポイントを入れて作者を応援しましょう!
評価をするにはログインしてください。

感想を書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。