Getty Imagesより
新型コロナウイルスの感染を機に、私たちの衛生意識は大きく変化しました。マスクの着用、頻繁に行う手洗いや除菌……その一方で、マスク着用による肌トラブルや手荒れに悩む人が急増。今回は、肌トラブルを回避する工夫を紹介します。
マスク着用で肌がゴワゴワ、大人ニキビも急増!
高温下でのマスク着用で蒸れた肌は、汗や皮脂も過多で衛生状態が悪くなり、その後の肌乾燥も招きます。特に女性はメイク崩れも起こるので、とても厄介です。汗、皮脂、メイク汚れが入り混じった肌環境では、トラブルが起こるのも必然です。
中でも多いのが、「マスク生活で肌がゴワついてきた……」という悩み。皮膚科を受診する前に、普段のスキンケアを見直してみてください。まず、肌を清潔に保ち、これまで以上に十分な保湿を心がけてみましょう。
マスクで弱った肌に刺激はNG
長時間のマスク着用で、肌がゴワゴワ、カサカサしてきたら、まずは肌の潤いをキープすることが重要。しかし、これからもマスク生活は続くことが予想されるので、強い刺激のある化粧品は避け、自然派化粧品で肌の自己再生力を高めていくお手入れがお勧めです。
そこで、お勧めしたいのがアルガンオイルです。クレオパトラが愛した美容オイルとしても有名ですが、古来より火傷や切り傷などの治療に使われており、強力な抗酸化力のあるビタミンEも豊富に含みます。保湿力もたいへん優れているので、乾燥肌のお手入れに最適です。唇や手肌の荒れだけでなく、髪にもマルチに使える優れもの。
特に肌の乾燥が激しいときは、バスタイムにアルガンオイルパックが効果的です。肌にたっぷりとオイルをなじませ数分放置し、最後にお湯で流します。パック後は、肌がもっちりするのを実感できるはず。オイルが垂れにくいバーム状のもの選ぶと、より手軽にパックができます。
THE GOATアルガンスキンケアクリーム 35g 4000円/ゴート
モロッコ産のアルガンオイル、ミツロウ、ローズ精油をふんだんに使用した贅沢な無添加オーガニッククリーム。手のひらになじませるとオイル状に変化して浸透力がアップ。高い保湿力で潤いを閉じ込めて、肌の自己再生力を呼び覚ます逸品です。
アルコールミストも自然派由来が登場
ウイルスの感染防止でもっとも大事なのが手洗い。石けんを使って水でしっかり洗うのがいちばんですが、常に手洗いできる環境とは限りません。そこで、アルコールで手指を洗浄する機会も増えました。ところが、頻繁な洗浄によって手荒れトラブルも急増しています。
そこでお勧めしたいのが、サトウキビ由来の発酵エタノールを使用した除菌ミストです。厚生労働省が推奨するアルコール濃度70%を上回る76%の優秀さ。さらにオーガニック栽培のカミツレウォーターや保湿力のあるローズマリーなどの天然成分を配合しており、手荒れに悩む人たちの間で話題になっています。
マテリアプリマ アルコールクリーンミスト(ハンド衛生ミスト)200ml 3000円/チェントトレンタ
サトウキビ由来の発酵エタノールにカモミールウォーター、肌を整える甘草エキス、アーティチョークエキス他を配合。保湿成分としてローズマリーエキス、アミノ酸、混合セラミドを配合し、除菌とトリートメントの両面をケアしたハイクラスなハンドローション。
これからも続く「新しい生活様式」。不快さを我慢するだけではなく、心地よいグッズを賢く活用して、新型コロナウイルスを乗り越えていきたいものです。