1.支出の詳細
家 賃¥27,223(水道費込)
食 費¥4,121
電気代¥1,466
ガス代¥957
携帯代¥1,848
ネット¥4,104
交通費¥9,500
外 食¥2,227
贅沢品¥10,370
保 険¥1,000
雑 費¥817
--------------
合 計¥63,633円
【簡単な内訳】
贅沢品:母の日のプレゼント(電話)
保険:府民共済
今月は約6.3万円でした。
実家に戻る時に母親への土産を先月から購入することにしました。分類上は雑費にしています。
※月の40%くらいしか家に戻らないので食費が安いのです。実家の食費は親持ちです。
2.収入の詳細
・ブログ:15,549円(ASP含む)
・youtube:14,302円
・ポイントサイト:3,500円
合計:33,351円
5月収入 − 支出 = −30,282円
死んだ。
ついに収入が5万きった。終わった。
AdSenseがブログ、Youtubeでコロナの影響でひどい事になりました。
10万早く!10万早く!神をお助けください!!
10万あればなんとか6月は乗り切れる!!
3.今年の支出合計とまとめ
2020年支出:5月末時点 317,359円 資産−45,318円
▶参考 2019年 年間支出:761,708円
目安は月8万で年間96万円です。
-
く

-
くらげネコ (id:crycat3)

-
く

- もっと読む
コメントを書く楽天モバイルが端末代と回線代タダやってますよ
▶くさん。
やってますね。必要なんですかね?
無料やけど。。。悩んでいます。
住む場所で回線の速度変わりますが、東京は貰い得でした。端末代もタダなので、購入する時ポイントとか気をつければ、端末代と無料の回線もらえて、ポイントも手数料引いてもプラスになるみたいです