ページ3/3 最初最初 1 2 3
全29件中21~29件目
  1. #21
    Player
    ChatiOt's Avatar
    登録日
    2016/09/26
    投稿
    642
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    占星術師 Lv 60
    公式の見解としては既に示されているとおもいますので、それを元に後はどう判断するか…ですよね。
    実際の経緯がどうかは判断できませんが、
    通常公開のものが非公開にされている。(わざわざ隠している)と判断されているのでしょうから、そっちをなんとかするのか、それを確認に行っていない固定に当たるまで探し続けるのか、自分で募集を立てるのか…。

    ご自身が覚えているかいないかに関わらず、周りが勘違いする要素が多くなってしまっているのも事実としてありますよね。
    まずは諸々確認の上で改めて動かれてみては如何でしょう。
    (2)

  2. #22
    Player
    magurokajiki's Avatar
    登録日
    2019/06/18
    Location
    ウルダハ
    投稿
    23
    Character
    Maguro Kajiki
    World
    Zeromus
    Main Class
    剣術士 Lv 80

    すでにプレイヤー判断ではない事が前提ですが。

    主さんのおっしゃられた事が事実か否かは別として、問題が複合しているため、切り分けると
    fflogsに「バトルログ」をアップロードすること自体は、FF14著作物利用規約
    の中に「バトルログ」という項目はない為、基本的にはこれに抵触すると思われます。
    (ユーザーが勝手に利用して良い物ではない)

    もう一つは、「非公開なのですか?」と問われ、断られた事が事実なのであれば
    その事自体は、2月のPLL内で吉田氏の発言「ネットに他人の数値を
    貼り付けましたこれ、ハラスメントですからね」という内容と符合する為、
    仮にそう聞かれたのであれば、ここに書くのではなく、
    ハラスメントとして通報するのが良いかと思われます。

    私見としましては、現状の高難易度コンテンンツにおいて、誰かがミスるとほぼクリアが困難
    な作りになっているのに対し、RFの設定や募集の設定だけではミスを起こしかねない
    プレイヤーが混じる可能性がある。(本気でクリアするためにやっている人にとっては迷惑)
    これを完全にコントロールできないため、外部に頼らざるを得ない。という事情と

    本人に無許可で勝手に他人のバトルログをアップロードする。という行為は現在の14の
    規約に照らし合わせると、違反行為である。と言われても仕方のない物でもある。

    という相反する状況が同居している為、このような不毛な争いが起こってしまう温床と
    なっているのだと思います。

    そのため、すでにこの話題に関してはプレイヤー間でアレコレ話をする物ではなく
    運営が具体的に「行動」することによって、ハッキリさせてしまうべき事だとも思っています。

    「すんなりクリアしたいプレイヤー」と「ダメかも知れないけど挑戦したいプレイヤー」が
    同居しているのであれば、他の方も言っている通り、同じ思いを持った同士で固定を組んで
    攻略するのが、現状の策としては最適なのではないか?と思っています。
    (9)

  3. #23
    Player
    Lanser's Avatar
    登録日
    2011/03/09
    投稿
    14
    Character
    Tetsu Nenbutsu
    World
    Alexander
    Main Class
    戦士 Lv 31
    Quote 引用元:ChatiOt 投稿を閲覧
    公式の見解としては既に示されているとおもいますので、それを元に後はどう判断するか…ですよね。
    実際の経緯がどうかは判断できませんが、
    通常公開のものが非公開にされている。(わざわざ隠している)と判断されているのでしょうから、そっちをなんとかするのか、それを確認に行っていない固定に当たるまで探し続けるのか、自分で募集を立てるのか…。

    ご自身が覚えているかいないかに関わらず、周りが勘違いする要素が多くなってしまっているのも事実としてありますよね。
    まずは諸々確認の上で改めて動かれてみては如何でしょう。
    「通常公開のものが非公開にされている。(わざわざ隠している)と判断されているのでしょうから、そっちをなんとかする」
    何度も言ってますが、非公式ツールでソレを使ってない、使ったことが無いので何が通常/通常じゃないとかをこの場で説明されても困ります。
    FFlogsがスクウェアエニックス公式のツールであれば使い方を熟知してない私に非がありますが、非公式ツールでかつ「基本使わないで下さい」と言われているものの初期設定だの
    その設定部分の私の説明に矛盾や勘違いをされても困ります。

    ご自身が覚えているかいないかに関わらず、周りが勘違いする要素が多くなってしまっているのも事実としてありますよね。
    まずは諸々確認の上で改めて動かれてみては如何でしょう。
    ⇒これは9年前に投稿したにも関わらず「初投稿」と記載したことについてですか?何を覚えているいないと言われてますか。
    外部ツールは使ってないので何かその外部ツールの見え方の説明について勘違いされてるのが多いのでしょうか?
    何度も言ってますが、公式ツールを「知らない」であれば熟知していない私に非があり勘違いする発言があればご指摘どおり自己確認をしなおすのが良いと思いますが
    非公式ツールで「使わないでください」といわれているモノを「知らない」といってるのですから勘違いはそちらの「憶測」と「使ったことがあるからわかる」部分による矛盾だと思いますが違いますか?
    (1)

  4. #24
    Player
    Lanser's Avatar
    登録日
    2011/03/09
    投稿
    14
    Character
    Tetsu Nenbutsu
    World
    Alexander
    Main Class
    戦士 Lv 31
    Quote 引用元:magurokajiki 投稿を閲覧
    主さんのおっしゃられた事が事実か否かは別として、問題が複合しているため、切り分けると
    fflogsに「バトルログ」をアップロードすること自体は、FF14著作物利用規約
    の中に「バトルログ」という項目はない為、基本的にはこれに抵触すると思われます。
    (ユーザーが勝手に利用して良い物ではない)

    もう一つは、「非公開なのですか?」と問われ、断られた事が事実なのであれば
    その事自体は、2月のPLL内で吉田氏の発言「ネットに他人の数値を
    貼り付けましたこれ、ハラスメントですからね」という内容と符合する為、
    仮にそう聞かれたのであれば、ここに書くのではなく、
    ハラスメントとして通報するのが良いかと思われます。

    私見としましては、現状の高難易度コンテンンツにおいて、誰かがミスるとほぼクリアが困難
    な作りになっているのに対し、RFの設定や募集の設定だけではミスを起こしかねない
    プレイヤーが混じる可能性がある。(本気でクリアするためにやっている人にとっては迷惑)
    これを完全にコントロールできないため、外部に頼らざるを得ない。という事情と

    本人に無許可で勝手に他人のバトルログをアップロードする。という行為は現在の14の
    規約に照らし合わせると、違反行為である。と言われても仕方のない物でもある。

    という相反する状況が同居している為、このような不毛な争いが起こってしまう温床と
    なっているのだと思います。

    そのため、すでにこの話題に関してはプレイヤー間でアレコレ話をする物ではなく
    運営が具体的に「行動」することによって、ハッキリさせてしまうべき事だとも思っています。

    「すんなりクリアしたいプレイヤー」と「ダメかも知れないけど挑戦したいプレイヤー」が
    同居しているのであれば、他の方も言っている通り、同じ思いを持った同士で固定を組んで
    攻略するのが、現状の策としては最適なのではないか?と思っています。
    とても参考になりました。
    ありがとうございます。

    募集に対してメッセージを送り、キャラ名を伝えたあと
    FFlogsで私のキャラを検索し、情報が出てこなくてそれが原因として募集主に断られた場合、
    一連のログをスクリーンショットして運営に通報することにします。

    ただ、それをし続けたとしても現状、1つのコンテンツに対して複数の考えを持つプレイヤーが同居している為、
    募集主が何かを基準にOK/NGを判断する材料が、外部に頼らざる得ない状況のままである事については、スレッドを立てると同時に
    個別に運営に問い合わせをしていきます。

    ありがとうございました。
    (2)

  5. #25
    Player
    Matthaus's Avatar
    登録日
    2011/06/30
    Location
    リムサ・ロミンサ
    投稿
    5,788
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    ナイト Lv 70
    現在のエンドコンテンツの状況が暗黙の了解で外部ツール必須の雰囲気になっているのは別として、
    外部ツールの使用を強制されるような事を言われたら、そもそも規約に触れる行為なので、
    それを通報することに非はありませんよ。
    (相手が必ず罰せられるかはわかりませんが)

    その時の日時と状況(相手の所属ワールドとキャラ名など)を詳しく伝えれば、
    ログぐらいはサーバーから抽出出来るので大丈夫です。
    (2)

  6. #26
    Player
    GGPanda's Avatar
    登録日
    2019/07/24
    Location
    グリダニア
    投稿
    355
    Character
    Panda Gg
    World
    Aegis
    Main Class
    忍者 Lv 80
    Quote 引用元:Lanser 投稿を閲覧
    とても参考になりました。
    ありがとうございます。

    募集に対してメッセージを送り、キャラ名を伝えたあと
    FFlogsで私のキャラを検索し、情報が出てこなくてそれが原因として募集主に断られた場合、
    一連のログをスクリーンショットして運営に通報することにします。

    ただ、それをし続けたとしても現状、1つのコンテンツに対して複数の考えを持つプレイヤーが同居している為、
    募集主が何かを基準にOK/NGを判断する材料が、外部に頼らざる得ない状況のままである事については、スレッドを立てると同時に
    個別に運営に問い合わせをしていきます。

    ありがとうございました。
    例のツール使ってるかどうかは別としてサブキャラ投稿で一切経歴が不明で且つすごく粘着質気味な人を固定に居れたらパーティ崩壊しそうだし本当にクリアする気があるのかと疑いたくもなる
    logs以外で自分の実力を示すために一緒に零式4層とか行けばいいのにな
    (4)

  7. #27
    Player
    Komeji's Avatar
    登録日
    2015/11/05
    投稿
    25
    Character
    Komeji Okome
    World
    Chocobo
    Main Class
    白魔道士 Lv 80
    スレ主さんが「運営が『使わないで下さい』と言っているツールを暗黙の了解のもとに振りかざして、固定への参加を断られる」事に対して憤りを感じ、問題提起されている事は理解できました。
    実際、はっきりとそれを口にしてしまうのは、他の方も仰っている通りある意味一線を超えているので、チャットログと共に通報するのもやぶさかではないと思います。

    その上で、スレ主さんが良い固定に巡り合えるようにひとつアドバイスさせていただきます。

    まず、私が先に示した他、このスレッドで出た情報からお分かりかとは思いますが、
    「最高難易度帯のコンテンツの攻略を目的とした固定の募集では、キャラ名をFFLogsで検索してみるのはもはや当然」という風潮が出来上がっている事は事実です。
    これはご自分で高難度コンテンツのクリアを目指す固定のリーダーを務める事を想像してみたらわかると思いますが、極めて合理的な判断であり、応募する側からしても「仕方のない事」である現状です。
    だからこそスレ主さんがそこに問題提起されているのは理解しておりますが、ではどうすればブランクの長いスレ主さんが、それを理由に参加を断られる事がなくなるか、お教えします。

    スレ主さんの投稿から、

    ・FFLogsは利用した事がないため、非公開設定は行っておらず、単に公開ログが存在していない
    ・共鳴編零式を野良で攻略しているのであれば、公開ログが存在しない事は考えづらいため、共鳴編零式は未クリアであると仮定する
    ・「零式や絶」と仰っていることから、ある程度以上レベルの高い固定に参加する事を希望している

    の3点を前提とします。


    1.共鳴編零式を攻略する
    まずは、現行の代表的な高難度コンテンツである、共鳴編零式を野良で攻略してみてはいかがでしょうか?
    これにより、スレ主さんにとっては遺憾なことかも知れませんが、一緒にクリアした誰かが公開ログをアップロードする事によって、共鳴編零式のバトルログが存在するようになります。
    攻略ペースにもよりますが、4層をクリアして、何週か消化した頃には全層のログが上がっているのではないかと思います。

    2.ブランクが長い事を説明する
    素直に「休止期間が長いため、直近の高難度コンテンツはプレイしていませんが、過去に大迷宮バハムート邂逅編などで攻略の経験はあります。」と説明するのも手です。
    この場合、ロードストーンでアチーブメントを公開しておき、クリアの時期や内容などを証明できるようにしておくとなお良いでしょう。

    3.一緒にコンテンツに行ってみる
    これは前提の「共鳴編零式をクリアしていない」という点が違っていた場合に試してみて欲しい方法です。
    募集主の方の消化に同行して、動きを見てもらいましょう。
    希望に添えばそれだけで募集の前提の要件は満たせるはずです。


    以上3点のうちいずれか、あるいは複数を試してみる事で、「FFLogsにバトルログが上がっていない」というディスアドバンテージはある程度解消できると思われます。
    せっかくやる気があるのに、よくわからない規約違反サイトのせいで固定への参加を断られるなんて遺憾ですよね。
    私が募集主なら、ここまでやってくれる方ならログが見えなかったとしても採用を一考します。
    是非試してみてください!
    (6)

  8. #28
    Player
    2kku's Avatar
    登録日
    2014/12/31
    Location
    リムサ・ロミンサ
    投稿
    654
    Character
    Nick Hirasawa
    World
    Ixion
    Main Class
    召喚士 Lv 80
    Quote 引用元:Lanser 投稿を閲覧
    まず最初に、1度投稿した内容が誹謗中傷で削除されたにも関わらず、
    書き方を変えて再度投稿してくる時点で貴方は私に対して誹謗中傷をどうしても言いたい。
    という事になりますが、そんなに暴言を書きたいなら他所で書けばよいと思います。
    文字数制限があるので引用はここまで。

    もっと簡単に書くと、
    「初投稿ではないのに、初投稿と自称。」
    Lanserさんのもっとも近い投稿は今年5月中旬のもので、
    何年前の投稿なら仕方ないが、2ヶ月前のことも忘れたですか。

    次「FFlogsの設定などについて」
    Lanserさんは使ったことがない、使い方わからない、使う気がない、と言ったが、
    デフォルトは公開なので、Lanserさんのような人なら、残念ながら非公開にはならないと思います。

    なので、非公開だから断れたことはちょっとありえないではないですかと。

    で、「外部サイトの情報まで参考し、それを理由でLanserさんの応募を断った固定なら、非公開とただアップされたことがないの差くらいはわかるでしょう。」

    怪しいところが複数あるので、つい、
    そんな理由で断れたのが本当なのかを疑った。
    Lanserさんが言ったのは全部事実だったらすみません。

    最後、Lanserさんの最初の投稿「最高難易度コンテンツへ挑むのにFFXIVlogsの登録は必須条件なのでしょうか?」についてですが。

    「必須ではないです。」
    ここの運営に質問してもこれしか答えないでしょう。

    日本語はまだまだ勉強中なので、
    言い過ぎたことがあって、
    不快な思いをさせて、すみませんでした。

    では自分はこれで。
    (3)

  9. #29
    Player
    TA-GDA's Avatar
    登録日
    2013/08/22
    投稿
    106
    Character
    Nachrodt Wiblingwerde
    World
    Gungnir
    Main Class
    黒魔道士 Lv 55
    Quote 引用元:GGPanda 投稿を閲覧
    例のツール使ってるかどうかは別としてサブキャラ投稿で一切経歴が不明で且つすごく粘着質気味な人を固定に居れたらパーティ崩壊しそうだし本当にクリアする気があるのかと疑いたくもなる
    logs以外で自分の実力を示すために一緒に零式4層とか行けばいいのにな

    一緒に零式行ったら『公開設定』で晒されちゃう~ らめぇ~♡




    ( ※ 画像は『イメージです』 … 『イメージだっつーの!』)


    (^q^) 「お? ログアップデート 今日の日付じゃん?」
    (^q^) 「某FFl◯gsかな?」
    (^q^) 「いや? CPUファン稼働率か何かの数値だよね? きっとそうだ!? 間違いない!」
    (^q^) 「問題ない? 問題ない!?」
    (0)