フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログからどうぞ。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せはbengo4.com/kanagawa/a_142 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
41
2,743
6,304
このスレッドを表示
どうやら「令和2年7月豪雨」はまだ終わってなかったようです。 この図はこれから「1日半」で「7月ひと月分の雨量」の「何%が降るか」を表しています。赤なら半月分、紫ならひと月近い分の雨量が一気に降ります。 ズレもあるかと思いますが、該当地域にお住まいの方がいたら教えてあげてください。
画像
5
957
455
このスレッドを表示
せやろがいおじさんの「僕たちは「誰かを見下ろす笑い」のままでいいのか」インタビューをぜひ、多くの人に読んでほしいと思う。 ”結局、「これやらないとお笑いなんて成立しなくなるじゃん!」って言っている人は、“楽したいだけ”だと思いますね” d4p.world/news/5191/
引用ツイート
松岡宗嗣
@ssimtok
·
宮迫博之さん扮する「轟さん」という2000年代のキャラクターが”復活”しているそう。女性嫌いで男性が好きという”趣向”。構図が完全に保毛尾田保毛男と同じ。同性愛をカリカチュアライズ(戯画化)し嘲笑する。いつまでこういうの続くんだろうな。しかも企業PR動画か...。 youtu.be/MGJOyrWLDXw
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像
5
613
1,457
21日連絡協議会で、GO TOトラベル前倒しにあたり感染拡大の状況をどう検討したのかと聞くと、観光庁は「感染症の担当ではないので」 22日厚労省レクで同じ質問をしたら「GO TOは担当ではないので」 昨日の政府対策本部ではイベント入場緩和延期は決めたが、GO TOは議論もしない。 目眩がしてくる。
72
1,940
3,103
特撮は特撮を愛する全ての人のためのものだとしても、まず第一に子供のためのものだって原則は崩して欲しくないし、その前提のもとで最低限の節度は守って欲しいとも思う。 特撮に夢中だった元子供としても特撮を愛する大人としても特撮好きの子を持つ親としても。
1
34
79
このスレッドを表示
お題「誹謗中傷を繰り返すフェミニスト」 に参戦してきた人、一つだけ該当しそうなスクショがあったけど調べたら全然フェミニストじゃないアカウント。 「私にとっては同類だし」 「あなた方が攻撃されても別にいいし」 こんな感覚なんだよね。適当なスクショで 「フェミがこんなことをー!」
悲しげな顔
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
1
35
80
このスレッドを表示
男性は女の方ばかり向かずもっと男性同士で連帯して男性自身のことを考えるべき。 kutooが立ち上がった時も「男だって◯◯が辛いんだぞ!女の辛さを解消したいなら男の問題もやれ!」という言葉が山のように石川さんに浴びせられた。自分でやれや!!!
1
20
69
このスレッドを表示
それ女性のメイクの話じゃなくて「日本は男の幸福度が低いんだぞ!」の人と男性同士で話してみてほしい。 どっちも女に向かってくるから大変。
引用ツイート
モトケン
@motoken_tw
·
よく知られた話だが、半分だけ水が入ったコップを前にしたときに、「半分しかない」と思う人と「半分もある」と思う人がいる。コップの水に対する満足感は後者のほうがはるかに高い。つか、前者は不満しかない。 どっちが幸せか? これは精神論? twitter.com/_91n2/status/1…
1
21
59
このスレッドを表示
どんな方かとプロフィール検索してしまったら、「宮城県初、自民党の女性衆議院議員」なんですね、、 すごいブログを読んでしまいました
引用ツイート
早川タダノリ
@hayakawa2600
·
うわあ…… 「やっぱり政治家は世襲。世襲じゃなきゃ、務まらない 重責なんです。重責の意味がわからない人にやらせてはいけない職業なんですよ」 大久保三代『世襲批判の正体』 ⇒ ameblo.jp/okb-34/entry-1
1
14
16
日本に生活の本拠がある外国籍の方なんてたくさんいるでしょう、、親族の葬儀への参列とかで一時的に外国に行ったらもう日本に戻れないとか、そんなのいくらなんでもひどい
引用ツイート
Lost in Japan
@LilyInJapan
·
Japan has just denied my official request to be able to return to France to grieve my dad's death with family (if I leave Japan I can't return). I've been feeling terrible since I missed out the funeral and wanted to be back for a week or two. It's time to leave Japan for good ?
このスレッドを表示
19
28
外国人の再入国が拒否されている問題、本当に深刻なので皆さんに関心持っていただきたい。 留学生や教員など日本に生活基盤のある人が日本に戻れず、永住外国人の場合でも4/3以降の出国だと(親族の葬儀など、非常に限られたケースを除き)再入国を拒否されています
6
1,519
1,417
このスレッドを表示
東京都366人、「感染しない、させない自覚を」と呼びかける都知事。 感染実態を科学的に詳細に説明してほしい。宿泊施設が足りず自宅待機の人が家族に感染させないことができるのか説明してほしい。 自己責任ではなく都が何をするのか説明してほしい。
129
2,866
4,894
もう一度、原点に戻って。4月29日の衆院予算委の質疑です。 「GoTo」は、もともと「収束後の事業」と位置づけられていたもの。感染急拡大のもとで実施することは、もともとの政府の言い分からも説明がつかない。 いまからでも中止し、観光業界などには直接支援を。
引用ツイート
YellowishPink
@pink_yellowish
·
共産党志位さん 「この非常事態の下で収束後の事業に呑気にお金を付けている場合かとの怒りが広がっている。収束の目処が付かない下で、収束後の事業に注ぎ込む予算が1.7兆円もあるのなら、まずは目の前の感染爆発、医療崩壊を止め、一刻も早い収束のために使うべき」 #国会中継 #GoToキャンペーン
88
3,605
6,893
返信先: さん
はじめまして!はい。ホロコーストについての教育と社会認識については毎回感嘆するほどです。社会全体にレイシズムへの問題意識が浸透していて、とくに優生思想、選民思想への拒否反応がハッキリしてます。二度と繰り返さない、という強い意思があるのですね。
1
82
327
誰一人としてこういう話題を茶化したりせんし、問題認識がめっちゃスムーズ過ぎてホンマこの違いは何なん?たった12時間飛行機乗ったら着く距離、同じ時代に生きてるのに。何で日本に女として生まれただけであんな目に当たり前に遭い続けてきたん?誰か教えてくれ。何でこんなことになるんや。
5
722
2,207
このスレッドを表示
今日は夜にみんなでビール飲んでたんやけど、流れがあったから我から日本の性犯罪の話をしてみたんやけど、痴漢とAVはやっぱりドイツでも知られてて、 「日本では性教育があまりされないから、十代の子達がAVから学ぶ」って言ったら、即座にドイツ人の男の子が「それは物凄く危険なことだね」やって。
12
1,729
4,929
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ポップ · トレンド
#10YearsOfOneDiretion
トレンドトピック: THANK YOU LIAM, LOUIS WAKE UP
484,371件のツイート
ポップ · トレンド
#onedirection10years
99,320件のツイート
ポップ · トレンド
#OneDirection2020
34,342件のツイート