このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」8/24販売(予約受付中)さんのツイート
今日、支払いをするためにコンビニへ行った。
本名が書かれた払込用紙をレジに。
店員さんが、日本ではない、アジア圏からの女性で、ほっとした。
どれだけ、嫌韓が激しいか。
誰かの敵意を無差別に受けるかと、緊張する。
これが、毎日の出来事。
11
332
717
主語が「フェミニスト」の話をしてる時に「こんな酷い発言があったよ!」と参戦しておいてあとから「私にはフェミニストかどうかなんてわからない」はないでしょ。
確認しない人たちはアッサリ騙されるだろうし、これからあのスクショがまたフェミニストへの攻撃に使われる可能性だってあったんだよ。
1
2
10
返信先: さん, さん
どれでもいいからそのいいねRTがついた罵詈雑言、見せて?
罵詈雑言と言うからにはこのレベルなんだろうなー。
そして君は当然諫めたんだよね?他人を「諫めてない」と非難したんだから自分は「見てない」とかナシだよ。
「誰一人」とかって言うくらい全ての発言を見ることができる人みたいだし!
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
3
11
37
「一部の過激なフェミニストのせいで〜」と言う前に、そちらの行動を見直されては?といつも思うんですけどね。
個を集団に拡大して主語の大きい責任の押し付け合いをするなら、分が悪いのはアンチフェミニストの方々では?あなたたちが石川優実さんにしてたこと、全部見てましたよ。
32
220
564
このスレッドを表示
「6時30分、東京・銀座のステーキ店「銀座ひらやま」。自民党の二階俊博幹事長、林幹雄幹事長代理、プロ野球ソフトバンクの王貞治球団会長、俳優の杉良太郎氏、政治評論家の森田実氏、洋画家の絹谷幸二氏らと会食。8時45分、東京・富ケ谷の私邸」
引用ツイート
東京新聞(TOKYO Web)
@tokyo_shimbun
·
【政治】安倍首相の一日 7月22日(水)
tokyo-np.co.jp/article/44355/
15
10
ブラジル大統領府は、新型コロナウイルスに感染しているボルソナロ大統領(65)が、21日に実施したPCR検査で三たび陽性反応を示したと発表しました。
3
64
49
「サトコとナダ」ファンとしては、監修者となってる西森マリー氏がこういう方だと知って衝撃 サトコとナダはいい漫画ですよ、、監修者に妨げられなくて?よかったね、、、
1
12
10万円支給されたって、どんどん目減りしていく、、 目減りでは済まないのでは。
引用ツイート
米山 隆一
@RyuichiYoneyama
·
GOTOトラベルの1兆3500億円って額が大きすぎてぴんと来ないと思いますが、これ、国民1人当たり1万円徴収して、1泊2万円の旅行に行ことができる人に渡しているのとほぼ同義の政策なんです。適用外の東京都民を始め、旅行に行けない人、よく怒らないですよねと思います。#GOTOの費用は国民1人当たり1万円
11
19
「記者達の麻雀等より許し難いと感じるのは、メディア上層部が頻繁に安倍晋三首相など政権中枢の面々と会食を行っていることだ。上層部がそういう感覚だから、記者達だって、本来、緊張関係も必要な取材相手と馴れ合うことになる」
記者が権力と馴れ合えば、民主主義は滅ぶ。
44
54
こちら、企画にしようと思います! ぜひ参考にさせていただきたいので、「こんなのが載ってたらいいなあ」みたいな単語をどんどこお寄せください!(すべて収録できるか、とか、企画が通るか、とかはわからないので確約できません、すみません)
引用ツイート
ほぃかゎ
@dreamsofthedusk
·
海外文学独特の語彙をまとめた子ども向けの事典みたいの作りたいなあ。「マントルピース」「コンパートメント」「ヨークシャープディング」とかが絵や写真付きで出てて、本を読んでて「なんだそりゃ」ってなったときに参照して、頭の中で物語のイメージを作る助けになれるような
63
710
880
インタビューその3です。北海道の女性への印象などをお尋ねしました!
13
29
このスレッドを表示
インタビューその2です。女性が1割しかいない衆議院をどうお感じになっているかをお尋ねしました!
1
13
29
このスレッドを表示
NHK記者が国会議員の従者かパシリのように動いて報道の火消しに走る光景。なんのためにマスメディアで仕事しているのか、自分のブザマな有り様をどう感じているのか、NHK本体はこれをどう考えているのか…
マスメディアの堕落・機能不全は、主権者にとっては、目も耳も塞がれたようなものです。
113
140
学校でよく言われる「自分がされて嫌なことは人にしない」がダメなのは、いじめや差別をする人の多くが「自分はそれくらい平気」「原因があるなら自分がされてもかまわない」と思い込んでいるから(想像力がない)。
学校で口酸っぱく言うべきなのは、「自分と人では嫌なことが違う」でしょ。
30
63
これはちゃんと記録をしておいたほうがいい。全国の感染者が過去最多になった翌日からGoToトラベルキャンペーンが始まる。そして、首相はこの事について何のメッセージも出さず、官房長官は医療提供体制は逼迫していないといい、幹事長にはキャンペーンの受託団体から献金が渡される。すごい国だ。
引用ツイート
NHKニュース
@nhk_news
·
【速報 JUST IN 】新型コロナ 全国の感染者22日は747人 1日として最多に #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2020
57
7,980
1.1万
幸せかどうかは本人が決めるものだけど、幸せだと思い込まなければ正気を保って生きていけない辛さを抱えている人もたくさんいる。
本人が幸せならいいじゃない、っていうのは、世間にあふれている物分かりのいい冷淡さ。
158
339
このスレッドを表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
K-POP · トレンド
blackpink
956,919件のツイート
映画・テレビ · トレンド
money power respect
3,782件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#RHOBH
9,864件のツイート