WEB小説レビュー図書館 by 美風慶伍

WEB小説を自ら書いている美風が書く、レビューを保存・記録するライブラリーブログです。対象投稿サイトは〝小説家になろう〟〝カクヨム〟〝マグネット〟〝エブリスタ〟――など色々です。レビュー依頼も受け付けておりますので、ご遠慮無くお問い合わせください。

はじめに

ブログバナーレビュー図書館
【ペンネーム変更しました。サイト内表記を順次変更していきます】
■WEBの小説書き『美風慶伍』によるレビュー活動の記録ブログです。個人的におすすめなWEB小説、審査依頼のあったWEB小説などのレビューへのリンクを張っています(レビュー本体は各投降サイトに掲載します)
■また私へのレビュー依頼もこちらから受け付けます。
□なお、レビュー依頼の際には細かな規約があります。ブログ内にあるレビュー依頼要項をよくお読みください
【リンク集】
美風慶伍・個人ブログ『SYSTEMofPANDOLA』 (←美風個人作品リンクあり)


180.53.129.138
 桃丞 優綰さんのレビューへのリンクです
[ レビュー活動をしてらっしゃいます ]

[田中ヒロミチさんの【気晴らし速報】]
各種情報まとめサイトですが、レビュー活動もされておられます

レビュー依頼はこちらから

WEB小説のレビューをご依頼の方は下記フォームよりお願い致します
その際、フォーム上部に記載されている規約は熟読ください。明らかに規約を理解していない依頼はスルーします。
なお以下の点をご承知おきください
【注意点】
【現在、レビュー依頼受付は2~3ヶ月に1度のレビュー祭りに限定しています。それでも、もしどうしてもレビューを依頼したい場合は笹月に直接依頼してみてください。依頼受付フォームを、自作品執筆状況に応じて開いて対応いたします】
( 直接連絡はツイッターのDMかなろうのメッセージからおねがいします)

1:不定期にフォーム受付が止まります(依頼待ちが多い場合、個人的事情で依頼をうけれない場合)
2:カクヨム・マグネットなど、作者直通のメッセージが無いサイトはツイッターID必須です(ツイッターからお返事することになります)
3:レビュー依頼作品を熟読してからレビューいたします。なお、レビュー不適当であるとなった場合はレビューをしないこともあります。また希望される方にはレビュー不適当となった理由をお教えします(これを当サイトでは〝ダメ出し〟といいます)
4:依頼はこのフォームからのみ受付ます。笹月個人のツイッターや他の投降サイトのメッセージなどからは受け付けません。

こちらからフォームにはいれます!
■レビュー依頼、受付フォーム■

【レビューほしい奴みんな来い!】

突発レビュー祭り企画
『レビュー欲しいやつみんな来い』

(´・ω・`)

すいません告知がちょっと遅れてしまって
募集枠はとりあえず『5✕2作品』
実は既に4作品+2溜まってます
なのでそれを消化してからになります。

基本は通常のレビュー依頼と同じです
私が査読して、判断して、
よければレビュー! もしくはダメ出し!

今から受付エントリーフォームを開きます!
まずは5作品受付です

《↓エントリーフォーム↓》
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9e26ccc5553443


お待ちしております

ζ
■D:美風慶伍

機械仕掛けの天使は闇夜を翔る【〝造られし〟少女は、運命から〝逃れる〟道をたどる】造られた命に背負わされる苦難が彩るハードロマンハイファンタジー

作者:夏野露草
レビュータイトル:
【〝造られし〟少女は、運命から〝逃れる〟道をたどる】造られた命に背負わされる苦難が彩るハードロマンハイファンタジー【その道の先に救いはあるのか?】

コメント:
 とても珍しい『逃亡者物』ハイファンタジー作品
 逃亡者と言うのは案外に難しく、キャラたてもさることながら、その魅力を引き出すのがすごい難易度が高い。
 以前、プロの企画屋さんと話したことがあるのだが、特撮やアニメの企画でこの手の逃亡者物は企画が通りにくい傾向にあるそうだ。シナリオ全体の難易度が高いためだが、なにより作品の魅力を視聴者に対して分かりやすく明示する事が難しく企画として成立させづらいのだそうだ。
(キャラクター商品を展開しづらくスポンサー受けしにくいからと言う事情もあるがここでは関係ないのでスルー推奨)
 そして――
 その難易度の高いコンセプトを成立させる事に成功した作品が本作である。
 ぜひご堪能あれ。
 

Soldier's Belief~戦狗を継ぐ者~【超精密に描かれた『絶望系バトルロマン』の超大作! 〝歪天使〟の導きにより〝鐡聖将〟の戦士が人類滅亡の運命に立ち向かう!】

作者:岳飛
レビュータイトル:
【〝絶対生物レギオン〟絶対的な滅びに渾身の力で抗う人間たち】超精密に描かれた『絶望系バトルロマン』の超大作!【〝歪天使〟の導きにより〝鐡聖将〟の戦士が人類滅亡の運命に立ち向かう!】

コメント:
 とにかく、スケールの大きさと設定の緻密さと、世界観の奥行きとが素晴らしいほどに詰まった作品。
 読んでいて『あぁ、この作家さんはこの作品が本当に好きで書いてるんだなぁ』とひしひしと伝わってくる。
 詳細な設定や世界観の説明は作品本体に譲るとして、壮大な人間ドラマが仕掛けられたバトル浪漫サーガを楽しみたいのであれば強く進める作品だ。この作品にジャンル分けは無粋だ。
 多彩な登場人物たちが繰り広げる人間模様をぜひ堪能して欲しい。

滅びゆく世界のキャタズノアール【迫りくる滅びの時、抗い得ぬ破滅の運命。それに唯一抗い得るのは〝人の意志〟】

作品名:滅びゆく世界のキャタズノアール
作品URL: 
 小説家になろう:https://ncode.syosetu.com/n4259ei/
 カクヨム:https://kakuyomu.jp/works/1177354054884285421
レビュータイトル:
【迫りくる滅びの時、抗い得ぬ破滅の運命】世界終焉系ダークハイファンタジーの新星現る!【それに唯一抗い得るのは〝人の意志〟】

コメント:
 いろいろな方からレビュー依頼を受けるが、それらの作品の中でやはりバトル要素を含むハイファンタジー系作品は一番ワクワクする。本作品のように背景世界ががっちりと作ってるのならなおさらである。
 レビューのコピー文にて『世界終焉系』と評したが、実際、この手の作品はストーリープロットも設定ワークもどちらも難易度が高い。作品そのものに多くの謎を込めるのが必須だからであり、主人公たちは〝読者視点の代弁者〟を兼ねてその謎をときながら、作中で過酷な旅を続けるのである。
 本作はその作品の大前提となる『謎』を仕込むことに成功している。バトル要素もガッチリだ。
 

宵闇プロジェクト短編集#1【完成されたクロスオーバー世界観の下で繰り広げられる都市型魔導ロマンワールド。これが正統派の〝群像劇〟だ!】

作者:備忘録
レビューURL: (同ページコメント欄)
レビュータイトル:
【短編が漫然と並ぶオムニバス――そう思ったろ?】完成されたクロスオーバー世界観の下で繰り広げられる都市型魔導ロマンワールド【オチまでちゃんと読め。これが正統派の〝群像劇〟だ】

コメント:

 宵闇プロジェクトは、マグネットにて備忘録氏によって掲載・展開されているシェアード・ワールド企画の一つである。
 大正期から現代、さらには近未来に至るまで設定された舞台は幅広く、また、魔の者から妖怪、サイバーパンク、さらには超人、妖怪――なんでもアリの闇鍋の如き様相の混沌世界が異世界と化した日本を舞台に繰り広げられる。
 そして作品の大前提である『魔法や異界の存在が明かされた世界』と言う概念が、しっかりとした設定の土台の上に成り立っている。

――なんでもアリ――

 まさにその言葉そのもの世界観を共有し合いながら、自由に参加できるのだ。

 まさに『共有するために開かれた世界』――シェアード・ワールド――
 かく言う私も参加している。
 興味が湧いた人は、この宵闇プロジェクト#1から読まれていはいかがだろう?

 なお入門用として――

 宵闇プロジェクト入門資料集:https://www.magnet-novels.com/novels/55697

――が公開されている。
 イベントが適時展開されているので是非一読を。

「君に贈る匣」【壊すことしかしなかった彼が繊細な心で作り上げた物に込められた〝思い〟】すれ違いを乗り越えてそれは一人の少女の幸せを奏でる

作者:ながる
レビュータイトル:
【壊すことしかしなかった彼が繊細な心で作り上げた物に込められた〝思い〟】すれ違いを乗り越えてそれは一人の少女の幸せを奏でる【11枚の言葉のバトル『11枚小説コンペ』に打ち勝った最優秀作品!】

コメント:
約1年前に行われた第1回11枚小説コンペの最優秀作品となった作品
お題の『歯車』に対して、多くの作品がファンタジー物として執筆されたのに対して
数少ない日常的な人間ドラマとして描かれていた点が注目に値する
名作である。
Counter
  • 7/22
    訪問者数
    0
  • 7/21
    訪問者数
    2
  • 7/20
    訪問者数
    0
  • 7/19
    訪問者数
    1
  • 7/18
    訪問者数
    10
  • 7/17
    訪問者数
    0
  • 7/16
    訪問者数
    0

Cool-Text-313798806464626
■レビュー依頼には細かな規約があります。ブログ内や受付フォームにあるレビュー依頼要項をよくお読みください
最新記事
記事検索
管理人/レビュワー

美風慶伍

文芸同人誌から始まり、この世界に30年以上居座る漬物石。アクション・SF・コメディ・ヒューマンドラマなどなど守備範囲は広く、レビュワーとしても精力的に活動中。なろう・マグネットなどで自作品を発表もしている

メッセージ

管理人へのメッセージ専用です(注:ここからレビュー依頼は〝できません〟)

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。